
ワールドフリッパー(ワーフリ)の雷属性パーティのおすすめ編成を紹介しています。皆さまが使用しているパーティが報告・共有できる掲示板もありますので、雷パの編成に困った場合はぜひ活用してください。
属性別 おすすめ編成掲示板 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雷属性パーティのおすすめ編成
ラムス軸スキルパーティ
ラムスをリーダーに置いた、高火力スキル編成。編成の候補となるキャラも多くアレンジもしやすい編成。
イナホ軸フィーバーパーティ
イナホをリーダーに置いた、フィーバー編成。現環境では必須パーツに星5キャラや限定キャラもいるため編成難易度は高め。
雷属性パーティ報告掲示板
ぜひ皆さまが使っているパーティを教えてください!
本ページでは、攻略班おすすめの編成以外に読者の皆さまがおすすめしたい編成を書き込める掲示板を設置しています。最強パーティだけではなく、意外なキャラを使った面白いパーティなどぜひお気軽に書き込んでください。
また、パーティ編成に悩んでいる方も、他の人の編成を見てキャラ育成の参考にできますので、あわせて活用してください。
掲示板のルール
・外部サイトへの誘導・宣伝する内容の書き込み
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の書き込み
など上記に該当する書き込みはアクセス禁止や書き込み制限の処置を行う場合がございます。あらかじめご了承ください。また、本掲示板と全く関係のない投稿も禁止です。
書き込み中・・・
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):ボタン/ラムス「虎王斧」【虎王斧】
②メイン1(2番目):シャ・スス/フォウラ「門鍵の首飾り」【門鍵の首飾り】
③メイン2(3番目):セラ/ルディ【門鍵の首飾り】
【パーティのコンセプト】
左から「火力」「パーティ補助」「コンボ数&フィーバーゲージ」の役割を持たせた、少人数向けスロースターターパーティ
ボタンの最大強化パーセンテージはスキル「970%」攻撃力「220%」
ただし、そこまで強化される前には敵が溶ける。
【おすすめのクエスト】
ボス戦(ソロ)/弱点属性が相手ならば超級、そうでなくとも上級+までならばある程度安定して倒せる
迷宮深部/3連戦は特にこのパーティの得意どころ
【アビリティソウル】虎王斧(超級武器があるなら更に良し)
①リーダー(1番目):バラク/カリオストロ
②メイン1(2番目):シャ・スス/キノ
③メイン2(3番目):セラ/ルナール
【パーティのコンセプト】
開幕100コンボによる常時高火力
【おすすめのクエスト】
ヤドリオー超級
星5が3体なので編成難易度は高いが、組めると楽しいし強い。
セラとルナールのスキルにより、開幕スキル発動2回。
シャ・ススのスキルにより、開幕スキル発動1回。
この3回のスキルでコンボが100を超えるため、バラクとセラのスキルにより攻撃力が終始高まる。
【アビリティソウル】白虎おの
①リーダー(1番目):ラムス
②メイン1(2番目):かりおっさん
③メイン2(3番目):シャスス
【パーティのコンセプト】
絶対クリア
【おすすめのクエスト】
全部いける
1番目 イナホ/ネスカ
2番目 Xソウシロウ/ラーゼルト
3番目 フォウラ/Xイナホ
【パーティのコンセプト】
フィーバー維持を目指した結果
【おすすめのクエスト】
崩壊域
光フィーバーの真似事をするパーティーでございます
正直光フィーバーよりも火力は出ない為、すごく強いって訳ではないのですが
フィーバー時間安定・フィーバー加速も十分・回復3枚なので落ちる気配なしなので十分戦えます
問題点はやはりその組みずらさ、相性のいい武器がないの2点でしょうか・・・
今後雷フィーバー用武器がくれば突然輝くかもしれません
【アビリティソウル】リーダー、メイン1に虎斧メイン2にピレボス
①リーダー(1番目):カリおっさん/ルナール
②メイン1(2番目):ラムス/イナホ
③メイン2(3番目):フォウラ/シャスス
【パーティのコンセプト】耐久、火力、回復力申し分ないです。また、スキルを5回発動でラムスのスキルダメージが670%まで上がります。堪能してみて下さい。
【おすすめのクエスト】ほぼ全てのクエストにいけます。
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):イナホ/Xイナホ
②メイン1(2番目):ネフティム/アリサ
③メイン2(3番目):ソウシロウ/チャルア
【パーティのコンセプト】
リセマラし始めたばかりですが、雷フィーバーパーティが組めそうなので並べてみました!
Xアウレオが欲しいです...
【おすすめのクエスト】
①リーダー(1番目):イナホ/シラノ
②メイン1(2番目):ルナール/エレンノール
③メイン2(3番目):ホーニィ/ミノ
【パーティのコンセプト】
盛り上がりに貢献したく載せてみます
麻痺パーティを作ってみたかっただけの感じですが、意外と使いやすくメインで使ってます
麻痺針を纏いながら突進するミノとホーニィの火力はなかなか侮れないです
毒針の耐性ダウンのおかげで装備品、人妖百鬼夜行の効果が発動する所も特徴です
爪牙の交わりの効果も無理なく発動できます
シラノは完全に好みで入れているだけなので他のキャラでもokです。回復役を入れるのも良いかも
【おすすめのクエスト】
基本的にどんなクエストでもこなせる汎用型です
サブキャラも色々変えてみたりするともっと化けるかもしれません
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):雷斧
②メイン1(2番目):なし
③メイン2(3番目):雷斧
【パーティのコンセプト】
ラムスメイン
【おすすめのクエスト】
マルチ
ラムスの火力にかなり依存します。
まだ育成途中で進化すらしてないのもいますが、ビアンカ、シャスス、ラムスの順でスキルを使うとかなり火力出ます。
この画像のレベルで、オロチ相手に1回目のスキルから2600k、3回目くらいで4000k近く出ます。
普通のボスだとほぼワンパンで死ぬので、MVPの確率がかなり高いです。
①リーダー(1番目):イナホ/ラムス
②メイン1(2番目):Xソウシロウ/チャルア
③メイン2(3番目):フォウラ/Xイナホ
【パーティのコンセプト】
雷でフィーバー組んでみたかった
【おすすめのクエスト】
現状は無し
試作段階の雷フィーバーパになります
現状雷フィーバーに適正といえる武器やソウルが存在しない為、趣味やネタの範疇に収まっているパーティーです
正直Xソウシロウ入れてる理由もフィーバー延長40%が目的だったりと、最適解とは言えない完成度になってます
ただ今後雷フィーバーに日の目が当たる日が…くる…かもしれないのでとりあえず一つのコンセプトパーティーとして
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):開幕ゲージ20%のやつ
②メイン1(2番目):虎王斧
③メイン2(3番目):虎王斧
【パーティのコンセプト】
・開幕スキル発動でチェインを発動&スキル発動時スキル発動で火力UPのマルチ編成
・補助リーダーにしたいがためにカリオストロだが、ラムスで火力上げるのもあり
【おすすめのクエスト】
・マルチ全部
①リーダー(1番目):ラムス&ゲージ100%スキル持ち
②メイン1(2番目):ルナール&シラノ
③メイン2(3番目):イナホ&ゲージ100%スキル持ち
アビリティソウルは全員虎王斧
装備は虎王斧、玄虎弓、アストロラーベ
【パーティのコンセプト】
雷麻痺速攻
【おすすめのクエスト】
ボスバトル全て
開始30秒で最大倍率450%のスキル6発撃ちきる編成なのでMVP率がダントツ高い
スキルをミスするので移動系ボスは手動
ワーフリ関連リンク
ワーフリ攻略トップページランキング
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別おすすめパーティと共有掲示板
各属性おすすめパーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
初心者向け記事 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎勝てない時の対処法 | ▶︎パーティ編成のコツ |
▶︎バトルシステムと戦い方のコツ | ▶︎ユニゾンの仕組み |
強化・育成情報 | |
▶︎キャラ育成まとめ | ▶︎進化のやり方と手順 |
▶︎装備覚醒のやり方と分解のメリット | ▶︎スキルレベルの上げ方 |
▶︎アビリティ習得のやり方 | ▶︎経験値の効率の良い稼ぎ方 |
お役立ち情報 | |
▶︎協力バトルのやり方とメリット | ▶︎フォローの追加方法とメリット |
▶︎スペシャルパックは買うべき? | ▶︎ほりだしものは交換すべき? |
攻略情報
ボスバトル | |
---|---|
▶︎ボスバトルの概要 | ▶︎オロチ攻略 |
▶︎レシタール超級攻略 | ▶︎ルインゴーレム超級攻略 |
揺らぎの迷宮 崩壊域 | |
▶︎崩壊域攻略一覧 | ▶︎深層域[雷]攻略 |
掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |