
白猫テニス(白テニ)における「潜入リルテット」のステータスやスキル、SS(スーパーショット)などを元に、強い点や弱い点、対策などの評価/考察をしています。潜入リルテットにおすすめのギア(ラケット/シューズ)も紹介していますので、是非参考にして下さい。
最新キャラのランキングはこちらをチェック
最新リセマラ当たりランキング
最強キャラランキングはこちらをチェック
白猫テニスのコート別最強キャラTOP5
2月の新キャラが登場!
2月新キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
開催中のガチャシミュレーター | |
---|---|
![]() |
![]() |
潜入リルテットの評価と基本情報
潜入リルテット | |
---|---|
レア度 | ![]() |
評価 | /10点 |
コート属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() |
スイングエリア | ![]() |
利き手 | ![]() |
モチーフラケット | 未実装 |
モチーフシューズ | 未実装 |
実装日 | 2021/1/29 |
声優 | 安野 希世乃 |
潜入リルテットの簡易評価
潜入リルテットの簡易評価 | |
---|---|
得点 | ○:パラライズ+特殊ショット ○:ビームのスタミナ削り ×:瞬間得点力が物足りない |
守備 | ○:スイング拡大 ○:ビームでスタミナドレイン ○:パラライズで立ち回り妨害 ×:開幕以外機動力が低め |
対応 | ○:Lv1SSで多種の無効化 ○:開幕から性能強化 ○:カウンターで打球効果無効 |
上方修正による変更点
・ビームヒット時のSS蓄積調整
・状態中、凍結無効&球速上昇&スタミナ消費-30%追加
潜入リルテットのスキル/SS
潜入リルテットのスキル
LS | リーダーとサブのグラス属性のみ、スタミナ消費-10% |
---|---|
AS1 | SS・スペシャル返球時、球の一部付与効果を無効化し、SSゲージ+20%&20秒間、パラライズ付与のロブを放つ。特殊状態中、超神速ヘビーショットに変化 |
AS2 | スタミナが緑色で、スイングエリア+10%&スタミナ消費-15%。さらに特殊状態中、Lv1SSが超高速ヘビーショットに変化&地面無効&凍結無効&スピンとボレーの球速UP&スタミナ消費-30% |
CS | Lv1SSの球種に応じてカートリッジが換装される。 スピン:SS・球種封印無効 スライス:ラケット落下無効 ロブ:縮小無効 ドロップ:燃焼無効 ボレー:毒無効 |
CS | 試合開始から30秒間、3秒毎スタミナ15回復&移動速度+10%&ノックバック無効の強化状態になる |
CS | Lv1SS打球で1Pt間、ヒット時にSSゲージ自動蓄積し与えたダメージの50%を吸収する必中ダメージ空中性ビーム発射の射撃モードになる。特殊状態中、ビームが3本に強化(特殊状態終了で射撃モード解除) |
DS1 | ペアがストロークorスタミナタイプの時、2人はSSゲージ増加量+10% |
DS2 | 潜入フェネッカとペアの時、潜入リルテットは相手の打球の着弾点が見える、潜入フェネッカは初回のSSが翠界化ストームショットに変化 |
潜入リルテットのスーパーショット
ステイク&ストライク | |
---|---|
Lv1:換装ショット Lv2:スタミナ回復&40秒間特殊状態&返球時40秒間パラライズ付与の神速ヘビーショット。パラライズはロブ以外打球時に硬直し、一部移動系アクション使用時は硬直強化&スタミナ消費 |
|
溜まるまでの返球数 | 全てはやいで13回 |
潜入リルテットのステータス
※4凸とは限界突破を4回した状態のステータスです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
レベル100 | 230 | 280 | 380 | 340 | 310 |
4凸時 | 290 | 340 | 440 | 400 | 370 |
他の星4キャラとステータスを比べてみる
タイプ別ステータス比較表
潜入リルテットにおすすめのギア
潜入リルテットにおすすめのラケット
ラケット名 | 理由 |
---|---|
![]() |
・常時スイング拡大 ・瞬間得点力を強化 |
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・SSゲージ上昇でSSを打ちやすい |
![]() |
・得点力の高いGS ・フォアハンドでスイング拡大 |
![]() |
・SS増加量を補強 ・上昇量の多いSSゲージ上昇 ・SS封印でSS回転力妨害 |
潜入リルテットにおすすめのシューズ
シューズ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・スタミナの保ちが良い |
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・スタミナの保ちが良い |
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・回復アイテム取得で無敵付与 |
![]() |
・スイングエリアを大幅拡大 ・機動力を補強 |
![]() |
・常時スイング拡大 ・回復アイテム取得で無敵付与 |
現環境で最強のギアをチェック!
最強ギアランキング
潜入リルテットのポイント
新状態異常のパラライズ
カウンター・SSに返球した相手に付与するパラライズは、ロブ以外の球種で返球した際に、通常の硬直時間の後に追加で約0.5秒の硬直を追加するものとなっています。
ボレーでの打ち合い時や、自身が超神速などを前から打ち得点を狙う際は特に恩恵を受けやすく、後述のビームによるスタミナ枯らしと合わせて相手の捕球力を低下させることで得点を狙うことができます。
パラライズの様に、ごく一部のキャラのみが扱う状態異常は現状無効化することができないので、リルテットの場合はSSに対しての付与無効以外では無効化されないこともポイントと言えます。
Lv1SSによる射撃モード
SSゲージの約20%を消費するLv1SSは、打球で1P間ビームを放つ射撃モードになるものとなっており、追加で打球時の球種によってあらゆる無効化スキルも手にすることができます。
ビームは追尾はせずに真正面に放つタイプ(特殊状態中は追加でキャラの左右から真正面)となっており、基本的に避けるのは困難なので簡単に当て続けて継続的な削りを行うことが可能です。
また、SSと特殊状態中のカウンター・Lv1SSはヘビーショットに変化するので、相手によってはダイレクトを誘発できることもポイントです。
潜入リルテットの対策と攻略法
空中ギミックを対策
SSで放たれるビームは空中型なので、空中無効を用意することで対策が可能です。
空中無効が用意できない場合は、ギミック接触時50回復などのスロットスキルを使用することでスタミナを削られにくくすることもできます。
パラライズの仕様を把握
SSを返球するか、自身のSS・スペシャルをカウンターされることで受けるパラライズは、通常の硬直に約0.5秒の硬直を追加されるものとなっています。
パラライズを受けた状態で相手に前を取られた場合、硬直によって不利になりやすく、失点に繋がりやすいため、自身のSSで反撃できるまでロブで耐えるなどの対策が必要となります。
特にダブルスでは、前衛がパラライズを受けてしまうと前衛としての動きがほぼできなくなってしまうので、リルテットのSSは後衛が拾うなどの戦略も重要となります。
対策おすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・空中無効でビーム対策 ・消える球+球速向上+カウンターの攻め ・権能次第でハイジャンプ可 ・高い機動力 |
![]() |
・交代時空中無効 ・魅了+ノーバンスピン+球速向上の攻め ・オンザラインSSの得点力 ・ギミック設置のSSカウンター |
ユーザーレビュー
※評価と関係のないレビュー、他人を不快にさせるようなレビューなどは控えましょう。
総レビュー数 : 33件
シングルスの評価 | 7.7点 |
---|---|
ダブルスの評価 | 7.8点 |
レビューがまだありません。
白テニユーザーは全部ぶっ壊れじゃなきゃ気がすまない草集団ww
変わらず雑魚です。用途としてはカウンターでパラライズを付与して撤退するだけですね。どうせエクセに勝てないのに凍結無効とかあっても無くても大差ないスピン加速とか、足遅いのにボレー加速とか、得点力不足で勝率低いのわかっててこの強化は最早無能の域。まとめると何も変わってません!w勝率は変わっても1%上がるかどうかですw
僕リルテットママの子宮水グッビグッビ飲んで、もっと大きくなるねママ!!!!!!!!!!!
ゴミでしたw
もう上方って言う曖昧な調整自体無くそうぜ運営 意味ない
総合評価 ※必須 |
|
シングルスの評価 |
|
ダブルスの評価 |
|
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

白猫テニス関連リンク
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
一覧攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |

AppMedia厳選ランキング
-
1ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
2NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
新卒の輝き永続してくれ!
球速アップくらいしか上方の恩恵ないけどシェリルが多いから最近は以外と活躍できてる
上方したところで微妙やん
結局今のクソ環境じゃ使えない
どこに上方内容載ってるの?
ノクバ無効と球速アップでようやく使える
バカ言うな。それでもまだ使えないでしょ。球速アップと新卒の輝き(ssでも)+でビームのダメ3倍にしなきゃ使い物にならない。どうせここまでやってもフランには勝てないんだしよくね?
上方決まったけど真田の時みたいな全部盛りのぶっ壊れになりそうな予感
全部盛っても雑魚です。真田はカウンター、無敵、ヘヴィフラット、球速アップ、吸引、ダイブだけどリルテットはss、球種封印無効縮小、燃焼、毒無効、ラケット落下無効。これ全部着いたから何?wって感じじゃない?
単に真田がヤバイの再確認で草
着弾地点見えるの、ダブルススキルじゃ無くてキャラスキルでもいいだろよ
話にならないからSS後の強化状態中にもノクバ無効つけろ
二階、森、麻生…
共通点は「老害」
ビームにノックバックもSSダメージもないからS1打ってようやくダメ与えてもSS使われて回復とかそんなんばっか。SS回復も空中無効もどっちもない相手なら少しは役に立つかもね。そんなキャラいないけど。
空中無効なくてビーム当てたところで威力も効果も微妙すぎて使えない。SSダメージは最低限必要だった。
前回調整入ったシルヴィアより二段階くらい下のクラスだな
調整してる奴等はノックバック無効・空中無効がない時点でグラス環境的に厳しいと分かるはずしかもテクニックで
攻守ともに良いとこ無い、ただビームがお互いに視界悪いだけのキャラ
新キャラだから使ってみたいけど使うほどレート下がるわ。。圧倒的弱さ。SS1も効果地味すぎて使う価値ないし。こんだけ弱いんだからカートリッジ1回で全部つけてもまだ弱いのにどんだけだよ。
これダメなやつだ
ビームのダメージが大きくなればとかそんな次元じゃない
コイツが雑魚だからかもだがこのサイトもテキトーだな。簡易評価の欄ではギミック無効がないとか書いてあるし、オススメのギアでヘリオはないわw相手がssとらなきゃコイツの性能生けせないのにヘリオって最早脳死だな。