ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_アイキャッチ

ライズオブローニン(Rise of the Ronin)の「取り返しのつかないこと」について掲載しています。取り返しのつかないことや注意が必要な要素をまとめていますので、ライズオブザローニンの攻略にお役立てください。

攻略まとめリンクを表示

取り返しのつかないこと

主人公の選択

ライズオブローニン_取り返しがつかないこと_主人公選択

主人公の選択は一度選ぶと変更ができないので要注意。選択肢しなかったキャラは以後プレイアブルキャラとして操作できず、選んだキャラを主人公としてストーリーを進めることになる。

草莽ミッションはやり直せない

草莽ミッションは留魂録を使ってもやり直しができないので、ミッションコンプを目指す場合や草莽ミッションの報酬がほしい人は要注意。

解放された草莽ミッションは浪人ミッションを進める前にクリアすることを意識付けておこう。

ミッション攻略一覧

一部の浪人ミッションはやり直せない

浪人ミッションの「片割れを追って」や「横浜の影」など、長期に渡って進行するミッションは留魂録でもやり直しができない。

上記の浪人ミッションは報酬や今後の物語への影響はないが、道中のイベントを見返したり、会話の選択肢を選び直すことはできないので注意しよう。

攻略チャート一覧

人物の生死によって会話やイベントが変化する

生存ルートと死亡ルートが存在する人物は、一度生存させると死亡ルートでのみ見られる一部の会話イベントを見ることができなくなる。一方で特定の人物が死亡すると、二度と発生しないイベントも存在する。

留魂録を使えば、エンディングやストーリーに関わる重要なイベントは回収できるようになっているが、一部のキャラとのイベントや会話については回収できないことがある。

イベントや会話演出を細部まで見逃したくない場合は、浪人ミッションを進める際にセーブデータを分けてこまめにセーブしておこう。

注意が必要な要素

ミッションやストーリーの分岐

ライズオブローニン_因縁_会話の選択

ミッションやストーリーの分岐選択は、浪人ミッションを進めると解放される「留魂録」でやり直しができる。

過去の土地に戻ってミッションや探索を進めることもできるため、やり残しがあった場合もクリア後に回収可能だ。

ただし、留魂録解放まではやり直しができないため分岐選択は慎重に。

▲注意が必要な要素まとめに戻る

研ぎ方の変更

ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_研ぎ方

研ぎ方は長屋で研ぎ直しを行うことで再設定できるため、ゲーム開始時の研ぎ方は好きに選んで問題はない。

研ぎ直しには「文房四宝」というアイテムが必要。「文房四宝」は闇商人などで購入することができるが、在庫がなくなると再入荷を待つ必要があるので注意。

おすすめの研ぎ方

▲注意が必要な要素まとめに戻る

キャラメイク

ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_キャラメイク

キャラメイクは長屋の「身嗜み」でやり直すことができる。ただし、長屋への到達まではキャラメイクができないので注意。

キャラメイクのやり方|やり直しはできる?

▲注意が必要な要素まとめに戻る

青鬼の印籠の入手

ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_青鬼の印籠

装飾品の「青鬼の印籠」は浪人ミッション「黒船潜入」で青鬼を倒すと、浪人ミッション「落日」の開始時に入手可能。

留魂録で回収する場合、「黒船潜入」に戻って青鬼を倒した後、さらに留魂録で「落日」をやり直す必要があるので注意しよう。

▲注意が必要な要素まとめに戻る

中岡慎太郎の因縁レベル

修正済み

Ver.1.05で中岡慎太郎は留魂録の京都「長州藩京屋敷」に出現するようになりました。

中岡慎太郎は3章の浪人ミッション「近江屋事件」をクリアすると、固定出現する場所がなくなってしまう。

以降、因縁レベルを上げるのが難しくなるため、近江屋事件をクリアする前に中岡慎太郎の因縁レベルを上げておくのがおすすめ。

中岡慎太郎の能力と因縁データまとめ

出現しなくなった後も因縁レベル上げは可能

近江屋事件のクリア後も留魂録を使って江戸に戻り、道場で中岡慎太郎と鍛錬をしたり、長屋で贈り物を渡したりすることで、因縁レベルを上げることができる。

長屋で贈り物を渡す場合は、模様替えで「儒教や漢詩好き」や「史書好き」の訪問率が上がる小物を設置して、中岡慎太郎の訪問率を上げよう。

小物 入手場所
梅の花とまだら花瓶
儒教や漢詩好きに有効
草莽ミッション「櫓の修理
菩薩の置物
史書好きに有効
因縁ミッション「疑心の種

▲注意が必要な要素まとめに戻る

妖刀村正の入手ルート

ラーズオブローニン_取り返しがつかないこと_妖刀村正

草莽ミッションの藤岡屋日記「妖刀村正」で、役人に妖刀村正を渡してしまうと妖刀村正が入手できなくなる。その場で妖刀村正が欲しい場合は、会話の選択で「いや、これは私が頂く」を選択しよう。

役人に村正を渡した場合は吉田山でイベントが発生

ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_赤目 ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_赤目場所

妖刀村正を役人に渡した場合のみ、吉田山に無縁の強者「赤目の弥七郎」が出現する。弥七郎を倒すと妖刀村正を入手可能だ。

藤岡屋日記「妖刀村正」で役人に妖刀村正を渡さなかった場合は、赤目の弥七郎と戦えないので注意が必要。

関連記事

▲注意が必要な要素まとめに戻る

ライズオブローニン 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_rise_of_the_roninライズオブローニン 攻略TOP

序盤必見

おすすめ・最強

高品質装備の入手方法

探索お役立ち

▶︎無縁の強者の場所▶︎探索システム
▶︎隠し刀の旗印▶︎治安
▶︎多生の縁▶︎アスレチックとは
▶︎アクティビティ▶︎馬の使い道
▶︎鉤縄の使い道▶︎阿鼻機流の使い道
▶︎夜にする方法▶︎長屋
▶︎賭場▶︎道場
▶︎舶来本の入手方法▶︎猫蒐集

因縁・好感度お役立ち

▶︎人の因縁▶︎土地因縁
▶︎勢力因縁▶︎好感度上げ
▶︎比翼の契り-

装備・戦闘お役立ち

▶︎戦闘システム▶︎武器相性
▶︎カラクリ装置▶︎技術開発

攻略まとめ

ストーリー攻略

ミッション攻略

因縁ミッション

草莽ミッション

噂の現場

徒党ミッション

  • クリア後
  • ライズオブローニン_薩長幕同盟_小アイコン薩長幕同盟
  • ライズオブローニン_四海制覇_小アイコン四海制覇
  • ライズオブローニン_交剣知愛_小アイコン交剣知愛
  • ライズオブローニン_誠の絆_小アイコン誠の絆
  • ライズオブローニン_片割れたち_小アイコン片割れたち
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本町_小アイコンならず者たち:本町
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本所_小アイコンならず者たち:本所
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本能寺_小アイコンならず者たち:本能寺
  • ライズオブローニン_混沌の道_小アイコン混沌の道
  • ライズオブローニン_極夜_小アイコン極夜
徒党ミッションの解放条件と出現ボス
AppMediaゲーム攻略求人バナー