ライズオブローニン(Rise of the Ronin)の「中岡慎太郎」について掲載しています。能力や因縁が成立する条件、因縁レベルに応じたボーナスをまとめていますので、ライズオブザローニンの攻略にお役立てください。

武器種別一覧を表示

中岡慎太郎の人物データ・能力

ライズオブローニン_中岡慎太郎_アイコン

基本情報

CV小松史法
派閥倒幕派
徒党不可能
居場所京都:長州藩京屋敷
京都[暗夜]:長州藩京屋敷(死亡後)

能力

※能力は因縁レベル1の段階で確認しています。

武勇武勇76
技能技能80
魅力魅力81
知略知略83

好みの贈り物

  • ライズオブローニン_絵本通俗三国志_アイコン絵本通俗三国志(史書)
  • ライズオブローニン_四書五経の写本_アイコン四書五経の写本(儒教や漢詩)

中岡慎太郎の因縁成立条件

ミッション「禁門の変」クリア

中岡慎太郎は第二章の浪人ミッション「禁門の変」で因縁が成立する。

メインを進めている流れで必ず受けることになるミッションのため取り逃しの心配は無い。

中岡慎太郎の因縁ボーナス

因縁レベル2:友誼の縁

  • 知略 x 1
  • ライズオブローニン_鳥打帽_アイコン鳥打帽(名品) x 1
  • ライズオブローニン_健脚のボタン靴_アイコン健脚のボタン靴(名品) x 1
  • 因縁レベル3:親愛の縁

  • ライズオブローニン_信国_アイコン信国(逸品) x 1
  • 因縁レベル4:宿命の縁

  • ライズオブローニン_仕事人の長手袋_アイコン仕事人の長手袋(名品) x 1
  • 知略 x 1
  • 近江屋事件以降の因縁レベルの上げ方

    江戸(第二章)の長屋で贈り物を渡す

    修正済み

    Ver.1.05で中岡慎太郎は留魂録の京都「長州藩京屋敷」に出現するようになりました。

    中岡慎太郎は、第三章の浪人ミッション「近江屋事件」で死亡してしまい、留魂録で戻っても固定の出現場所が無くなってしまう。

    そのため、因縁を大幅に上げるには長屋に呼び出して贈り物を渡す必要がある。

    長屋には生存キャラしか出現しないので、留魂録で第二章の江戸(横浜は低確率?)に戻り、好みである「史書好き」と「儒教や漢詩好き」の小物を設置して訪問率を上げよう。

    儒教や漢詩好きと史書好き訪問率↑の小物

    小物入手場所
    梅の花とまだら花瓶
    儒教や漢詩好きに有効
    草莽ミッション「櫓の修理
    菩薩の置物
    史書好きに有効
    因縁ミッション「疑心の種

    休憩でキャラ入れ替えが可能

    小物を設置しても長屋にいなかった場合は、長屋のメニューの「くつろぐ」から「休憩」を選択(時間帯はどれでも可)すると、長屋にいるキャラを入れ替えることができる。

    鍛錬でも一定数上昇

    鍛錬では初伝から極伝までの評価を初めて取った際に因縁が上昇する。上昇幅に限りはあるが、一定の値は鍛錬で稼ぐことも可能。

    道場の解放条件とできること|鍛錬報酬一覧

    ライズオブローニン 攻略関連記事

    攻略サイト TOP

    back_to_top_rise_of_the_roninライズオブローニン 攻略TOP

    キャラクター

    おすすめ・最強

    金装備の入手方法

    赤装備の入手方法

    データまとめ

    武器種別データ

    AppMediaゲーム攻略求人バナー