rotr_片割れを追って

ライズオブローニン(Rise of the Ronin)の第一章「黒船の影」の「片割れを追って」までの攻略チャートです。攻略の手順や押さえておきたいポイントをまとめていますので、ライズオブザローニンの攻略にお役立てください。

「片割れを追って」までの簡易チャート

Noミッション簡易解説
1ライズオブローニン_横浜にかかる橋_小アイコン横浜にかかる橋-
ライズオブローニン_幕引きと幕開け_小アイコン幕引きと幕開け・権蔵 戦
2ライズオブローニン_片割れを追って_小アイコン片割れを追って-
ライズオブローニン_写真機はいずこ_小アイコン写真機はいずこ・吉良持助 戦
ライズオブローニン_遊郭の賑わいを写しに_小アイコン遊郭の賑わいを写しに・酔いどれ侍 戦
ライズオブローニン_ハリス暗殺計画_小アイコンハリス暗殺計画・片割れ 戦

横浜にかかる橋の攻略チャート

  1. 01横浜にかかる橋
    本牧の治安を改善する

    道のりに進むとならず者が選挙するエリアに入る。ならず者を倒すことでエリアの治安を改善し、土地との因縁を深めることが可能だ。

    草莽薬の材料を探してをクリアする

    本牧の治安を改善すると、村人(女性)から草莽ミッションを受注できる。目的地へ行き、薬草を集めることでミッション達成となる。

    ミッションを達成すると、薬屋が利用可能になる。

    山手の治安を改善する

    目的地付近へ行くと、ならず者が出現する。全て倒して「山手」の治安を改善しよう。

    石川にて奉行人と会話

    農村へ向かいならず者を倒す

    村長と会話する

    ならず者を倒し石川の治安を改善すると、村長と会話が可能になる。村長と話すと、草莽ミッション「礼は洞の中」が発生するので、目的地へ向かいクリアしよう。

    草莽礼は洞の中をクリアする

    礼は洞の中は、目的地へ行き全ての敵を倒すとクリアだ。

    風変わりな浪人についていく

  2. 02幕引きと幕開け
    旗印のある部屋で手練れを倒す

    最初の建物から階段を抜けて旗印のある部屋には手練れがいる。手練れを倒すことで旗印が利用可能になり、丸薬の補充が可能になる。

    扉を開けて盗賊の長のもとへ向かう

    ボス権蔵を倒す
    風変わりな浪人を操作して倒す

    権蔵は、風変わりな浪人の北辰一刀流で有利が取れる。相性が有利であれば、敵の攻撃を石火することで大きくのけぞらせることが可能。

    権蔵戦では、操作キャラを風変わりな浪人に変更して、石火を狙おう。

    撃破後に選択肢を選ぶ

    権蔵撃破後、権蔵を生かすか殺すかの選択肢が出現する。殺すと強力な武器がもらえ、生かすと後々に因縁を結ぶことが可能になる。

    後々のことを考慮すると、生かしておくのがおすすめだ。

  3. 03横浜にかかる橋
    風変わりな浪人と隠し蔵へ向かう

    阿鼻機流で横浜に入る

片割れを追っての攻略チャート

  1. 01片割れを追って
  2. 坂本龍馬と会う

    龍馬と遊郭へ向かう
    土佐藩士を倒す

    きちと会話する

    きちに付いていく
    龍馬と話す
    長屋へ向かう

    長屋では、身嗜みや意匠変更が可能。専用アイテムを入手することで研ぎ直しも可能になる。

    長屋を出る
    写真館へ向かう

    写真館では奉公人との選択肢会話が発生。おすすめは、選択後すぐに写真館に入れる「私も、お奉行様の命で来た」(嘘吐き必要)。

    蒔田城で飯塚伊賀七の頼みを聞く

  3. 02写真機はいずこ
    阿鼻機流で塀の上へ

    スタート地点から阿鼻機流で塀の上へ向かおう。近くの敵は、空中から暗殺で倒すことができる。

    ボス吉良持助を倒す
    大ぶりな技に石火を合わせる

    吉良持助は、大ぶりな攻撃を行う。威力は高いが石火が簡単。連続攻撃も行うが、全て石火で対応しよう。

    蔵の中から写真機の設計図を入手する

    吉良持助から入手した蔵の鍵を使用して扉を開けよう。

    伊賀七と話す
    伊賀七についていく
    山のお堂を撮影する

    写真機を入手すると、アイテム使用で写真を撮ることができる。山のお堂にカーソルを合わせて撮影しよう。

  4. 03片割れを追って
  5. 村山たかに報告する
  6. 04遊郭の賑わいを写しに
  7. 奉公人部屋の中を撮影する

    座敷の中を撮影する

    鉤縄で上の梁に登る

    座敷の中は、いずれも2階の上にある梁を通って行くことで撮影地点へ向かうことができる。鉤縄を使って梁を登ろう。

    たかに報告する
    奥の座敷を撮影する
    ボス酔いどれ侍を倒す
    連続攻撃に石火

    酔いどれ侍は、連続攻撃を頻繁に行うが攻撃間隔は長め。初段を被弾してしまっても、落ち着いて次の攻撃を石火できるようにしておこう。

    たかに報告する
  8. 05片割れを追って
  9. 櫻屋へ向かう

    たかに会いに行く

    たかに会いに行くと、佐幕派のルート分岐が発生。会って話すだけであれば分岐はしないので、とりあえず話しておこう。

    桂小五郎に会いに行く

    桂小五郎に会いに行くと、倒幕派のルート分岐が発生。会って話すだけであれば分岐はしないので、とりあえず話しておこう。

    佐幕たかと領事館で合流する

    佐幕派でミッションが発生。ミッション内容はほとんど同じでクリア後に獲得できる勢力因縁が佐幕派になる。

    倒幕桂と領事館で合流する

    倒幕派でミッションが発生。ミッション内容はほとんど同じでクリア後に獲得できる勢力因縁が倒幕派になる。

  10. 06ハリス暗殺計画
    2階の手練れを倒してダンスホールの鍵を入手する

    1階中央の扉に入る

    ボス片割れを倒す
    気力を温存してガードに専念

    片割れは、連続攻撃の頻度が高く石火も難しい。安定性を求めるなら、気力を温存して常にガード出来る状態にして、攻撃の後隙に反撃しよう。

「片割れを追って」までに発生するミッション

草莽ミッション

ミッション名詳細
ライズオブローニン_薬の材料を探して_小アイコン薬の材料を探して・北側の治安改善を行う
・薬屋と話す
ライズオブローニン_礼は洞の中_小アイコン礼は洞の中・治安改善を行う
・村長と話す
ライズオブローニン_馬の奪還_小アイコン馬の奪還・土地「山下」との因縁を深める
・馬を引き連れた者と話す
ライズオブローニン_盗まれた木像_小アイコン盗まれた木像・飯塚伊賀七と出会う
ライズオブローニン_悪い奴(草莽)_小アイコン悪い奴(草莽)・権蔵死亡時
・港崎遊郭を出た後
・怪しい男に話しかける

因縁ミッション

ミッション名詳細
ライズオブローニン_悪い奴(因縁)_小アイコン悪い奴(因縁)・対象:ライズオブローニン_権蔵_アイコン権蔵
・権蔵生存時
・港崎遊郭を出た後
・怪しい男に話しかける
ライズオブローニン_黒い宝石_小アイコン黒い宝石・対象:ライズオブローニン_マーカス・サミュエル_アイコンサミュエル
・浪人「片割れを追って」攻略中
・伊賀七と出会う
ライズオブローニン_掘り出し物の使い道_小アイコン掘り出し物の使い道・対象:ライズオブローニン_飯塚伊賀七_アイコン飯塚伊賀七
・浪人「写真機はいずこ」クリア
・伊賀七に船来本を渡す
ライズオブローニン_土佐から来た男たち_小アイコン土佐から来た男たち・対象:ライズオブローニン_坂本龍馬_アイコン坂本龍馬
・浪人「片割れを追って」攻略中
・桂小五郎戦後
ライズオブローニン_運試し_小アイコン運試し・対象:ライズオブローニン_高杉晋作_アイコン高杉晋作
・浪人「片割れを追って」攻略中
・桂小五郎戦後
ライズオブローニン_武との邂逅_小アイコン武との邂逅・対象:ライズオブローニン_久坂玄瑞_アイコン久坂玄瑞
・浪人「片割れを追って」攻略中
・桂小五郎戦後

ライズオブローニン 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_rise_of_the_roninライズオブローニン 攻略TOP

攻略まとめ

ストーリー攻略

ミッション攻略

因縁ミッション

草莽ミッション

噂の現場

徒党ミッション

  • クリア後
  • ライズオブローニン_薩長幕同盟_小アイコン薩長幕同盟
  • ライズオブローニン_四海制覇_小アイコン四海制覇
  • ライズオブローニン_交剣知愛_小アイコン交剣知愛
  • ライズオブローニン_誠の絆_小アイコン誠の絆
  • ライズオブローニン_片割れたち_小アイコン片割れたち
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本町_小アイコンならず者たち:本町
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本所_小アイコンならず者たち:本所
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本能寺_小アイコンならず者たち:本能寺
  • ライズオブローニン_混沌の道_小アイコン混沌の道
  • ライズオブローニン_極夜_小アイコン極夜
徒党ミッションの解放条件と出現ボス

序盤必見

おすすめ・最強

高品質装備の入手方法

探索お役立ち

▶︎無縁の強者の場所▶︎探索システム
▶︎隠し刀の旗印▶︎治安
▶︎多生の縁▶︎アスレチックとは
▶︎アクティビティ▶︎馬の使い道
▶︎鉤縄の使い道▶︎阿鼻機流の使い道
▶︎夜にする方法▶︎長屋
▶︎賭場▶︎道場
▶︎舶来本の入手方法▶︎猫蒐集

因縁・好感度お役立ち

▶︎人の因縁▶︎土地因縁
▶︎勢力因縁▶︎好感度上げ
▶︎比翼の契り-

装備・戦闘お役立ち

▶︎戦闘システム▶︎武器相性
▶︎カラクリ装置▶︎技術開発
AppMediaゲーム攻略求人バナー