ライズオブローニン_長屋_アイキャッチ

ライズオブローニン(Rise of the Ronin)の「長屋」について掲載しています。長屋の解放条件やできることをまとめていますので、ライズオブザローニンの攻略にお役立てください。

長屋の解放条件

浪人ミッション「片割れを追って」の途中で解放

ライズオブローニン_長屋でできること_長屋の解放

浪人ミッション「片割れを追って」の遊郭イベント終了後、坂本龍馬に話しかけると長屋の情報が手に入る。会話後に長屋に向かうと解放される。

「片割れを追って」までの攻略チャート

長屋でできること

要素 簡易解説
倉庫 ・アイテムの預け入れや取り出しができる
貸し猫 ・猫を派遣して一定時間後に報酬を獲得できる
こんぴら狗 ・狗に銭を預けてお参りに向かわせる
・一定時間経過すると報酬を獲得できる
菜園 ・作物を育てて素材を入手できる
ロバート・フォーチュンと因縁を結ぶと解放
模様替え ・入手した置物を飾ることができる
・特定のアイテムを飾るとメリット効果を発揮
休憩 ・体力を回復する
・時間帯を朝、昼、夜のいずれかに変更可能
・長屋の訪問者を変更可能
研ぎ直し ・研ぎ方を選び直せる
・研ぎ直しには文房四宝が必要
意匠変更 ・装備を見た目のみ反映させる重ね着要素
・お気に入り登録やお気に入りの呼び出しも可能
身嗜み ・キャラメイクのやり直しができる
会話 ・訪問者と会話して情報を得られる
・贈り物を渡すことができる
助太刀 ・他のプレイヤーと協力プレイができる
年表 ・これまでの冒険の振り返りができる
留魂録 ・過去のミッションや探索のやり直しができる
浪人ミッション「江戸に集う者たち」の途中で解放
┗解放後、長屋の年表が留魂録に変化

設備

倉庫や模様替えといった長屋の設備を利用可能。特に倉庫はアイテムを管理する上で非常に便利な設備なので積極的に利用しよう。

倉庫

ライズオブローニン_長屋でできること_倉庫

倉庫ではアイテムを預けたり取り出したりできる。道具セットに登録しているアイテムや、銃の弾丸や矢といった副武器に使用するアイテムは、隠し刀の旗印に触れると倉庫から自動で補充されるため倉庫に預けておくと良い。

▲長屋でできることの早見表に戻る

貸し猫

ライズオブローニン_長屋でできること_貸し猫

貸し猫は、猫を貸し出すことで一定時間後に報酬を獲得できる、いわゆる派遣ミッションのようなもの。

猫を集めていると薄雲太夫が長屋に現れて会話することで、貸し猫が設備に追加される。

猫蒐集の報酬まとめ|貸し猫の情報も記載

こんぴら狗

ライズオブローニン_長屋でできること_こんぴら狗

長屋の前にいるこんぴら狗に銭を預けることで、お参りに向かわせることができる。

一定時間が経過すると銀貨やお守りといったアイテムを持って帰ってくれる。預けた銭の額が多いほど報酬が良くなる

他のプレイヤーの狗と遭いやすくなる

自分のこんぴら狗がお参りに出ている間は、道端で他プレイヤーのこんぴら狗と遭遇しやすくなる。

道端のこんぴら狗を撫でると銀貨を入手可能だ。

▲長屋でできることの早見表に戻る

菜園

ライズオブローニン_長屋でできること_菜園

菜園では、作物を育てて素材を収穫することができる。採取では手に入りにくい希少な素材を入手できるため積極的に利用しよう。

なお、菜園はロバート・フォーチュンと因縁を結ぶと解放される。ロバートとの因縁ミッションを進めることで菜園を拡張することも可能だ。

ロバート・フォーチュンのデータまとめ

▲長屋でできることの早見表に戻る

模様替え

ライズオブローニン_長屋でできること_模様替え

模様替えでは、入手した置物を飾ることができる。アイテムによっては配置すると特定のメリット効果を得られるため、入手した置き物はどんどん配置しよう。

「武器立て」、「防具立て」、「床の間」、「飾り棚」の4箇所にアイテムを設置可能だ。

▲長屋でできることの早見表に戻る

くつろぐ

主に研ぎ方の変更やキャラメイクなど主人公の設定が変更可能。休憩で体力の回復や時間帯の変更もできる。

休憩

ライズオブローニン_長屋でできること_休憩

休憩では、体力回復のほか、時間帯を「朝」、「昼」、「夜」のいずれかに変更できる。

また休憩すると長屋の訪問者を変更できるため、休憩を繰り返すことで狙った人物を長屋に呼ぶことができる。贈り物を送って因縁を深めたいときに非常に便利。

夜にする方法|時間帯の変更

▲長屋でできることの早見表に戻る

研ぎ直し

ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_研ぎ方

研ぎ直しでは、文房四宝を使用して研ぎ方を選び直せる。習得した能力スキルは初期化され、消費した能力ポイントは返却される。

おすすめの研ぎ方

▲長屋でできることの早見表に戻る

意匠変更

ライズオブローニン_長屋でできること_意匠変更

意匠変更は、入手した装備を見た目のみ反映させる重ね着要素。コーデのお気に入り登録やお気に入りの呼び出しも可能だ。

▲長屋でできることの早見表に戻る

身嗜み

ライズオブローニン_取り返しのつかないこと_キャラメイク

身嗜みでは、キャラメイクのやり直しができる。主人公はもちろん、片割れのキャラメイクも可能。

関連記事

▲長屋でできることの早見表に戻る

会話

ライズオブローニン_長屋でできること_会話

長屋に訪れた人物と会話して情報を得ることができる。また訪問者に贈り物を渡して、好感度や因縁を上げることが可能。

ハートマークが表示された相手の好みの贈り物を渡すと、好感度や因縁上げの効率が上がるため覚えておこう。

関連記事

▲長屋でできることの早見表に戻る

助太刀

ライズオブローニン_長屋でできること_助太刀

「助太刀」では他のプレイヤーと協力してミッション攻略に挑戦できる。「参加」、「募集」、「検索」から選択して協力プレイに参加が可能だ。

▲長屋でできることの早見表に戻る

年表

ライズオブローニン_長屋でできること_年表

年表ではこれまでの冒険の振り返りができる。浪人ミッション、因縁ミッションといったミッション単位で確認可能。

▲長屋でできることの早見表に戻る

留魂録

ライズオブローニン_長屋でできること_留魂録

留魂録は浪人ミッション「江戸に集う者たち」の途中で解放され、解放後は長屋の「年表」が「留魂録」に変化する。

留魂録を使うと、過去の土地に戻ってミッションや探索のやり直しができる。

別分岐のストーリーを見たいときや、過去の時代でやり残しがあった場合でも後から回収が可能となっている。

▲長屋でできることの早見表に戻る

ライズオブローニン 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_rise_of_the_roninライズオブローニン 攻略TOP

序盤必見

おすすめ・最強

高品質装備の入手方法

探索お役立ち

▶︎無縁の強者の場所▶︎探索システム
▶︎隠し刀の旗印▶︎治安
▶︎多生の縁▶︎アスレチックとは
▶︎アクティビティ▶︎馬の使い道
▶︎鉤縄の使い道▶︎阿鼻機流の使い道
▶︎夜にする方法▶︎長屋
▶︎賭場▶︎道場
▶︎舶来本の入手方法▶︎猫蒐集

因縁・好感度お役立ち

▶︎人の因縁▶︎土地因縁
▶︎勢力因縁▶︎好感度上げ
▶︎比翼の契り-

装備・戦闘お役立ち

▶︎戦闘システム▶︎武器相性
▶︎カラクリ装置▶︎技術開発

攻略まとめ

ストーリー攻略

ミッション攻略

因縁ミッション

草莽ミッション

噂の現場

徒党ミッション

  • クリア後
  • ライズオブローニン_薩長幕同盟_小アイコン薩長幕同盟
  • ライズオブローニン_四海制覇_小アイコン四海制覇
  • ライズオブローニン_交剣知愛_小アイコン交剣知愛
  • ライズオブローニン_誠の絆_小アイコン誠の絆
  • ライズオブローニン_片割れたち_小アイコン片割れたち
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本町_小アイコンならず者たち:本町
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本所_小アイコンならず者たち:本所
  • ライズオブローニン_ならず者たち:本能寺_小アイコンならず者たち:本能寺
  • ライズオブローニン_混沌の道_小アイコン混沌の道
  • ライズオブローニン_極夜_小アイコン極夜
徒党ミッションの解放条件と出現ボス
AppMediaゲーム攻略求人バナー