初心者セレクト_アイキャッチ_リメメント

リメメントの初心者セレクトガチャのおすすめキャラを掲載しています。リメメントホワイトシャドウの星5確定ガチャは誰を選ぶべきか気になる際の参考にご覧ください。

初心者セレクトガチャのおすすめは?

クロエがおすすめ

リメメント_クロエ

クロエは全体回復やデバフ解除、リジェネ付与などができるキャラで、リメメントのターン制のコマンドバトルにおいては欠かせない存在だ。

クロエがいると味方が行動制限のかかるデバフを受けてもスキルやパッシブ効果によって解除できるので、通常のバトルから高難易度まで安定した立ち回りが実現できる。

序盤は配布キャラの「テオドール」と一緒に編成することで、シールドと回復、デバフ解除が行えるので安定感が凄まじく攻略を進めていけるのでおすすめ。

クロエの評価と性能

次点でアトニス

リメメント_アトニス

アトニスはDotダメージを軸に戦うデバッファーで、敵にデバフを付与、もしくはデバフがかかっている敵を攻撃すると敵の攻撃ゲージが減少するパッシブが非常に優秀。

アトニスのパッシブ効果を活かしつつ、フェランシーで速度バフをかけながら戦うと敵にほとんど攻撃させずに一方的な戦闘に持ち込むことが可能。

全コンテンツで強力ではあるが、特に対ボスコンテンツで強力なキャラなので、高難易度でも活躍が期待できる。

アトニスの評価と性能

バニスも優秀だが汎用面で優先度が低め

リメメント_バーニーズ

バニスは味方全体に無敵付与やシールドや免疫を付与できるディフェンダーだ。

味方全体に1ターンの間、無敵付与が可能なので、どんなに高いダメージの攻撃も無効化してくれる絶対的な安心感がある。

しかし、無敵が必要になる場面があまりなく、デバフ解除が行えないので行動不能デバフに対して有効打がないのがネック。

シールド付与が可能なので、ゼオンのようなシールドを必要とするキャラクターとは相性がいいが、基本的にクロエで事足りてしまうため初心者ガチャでバーニーズを狙うメリットは薄い。

バニスの評価と性能

モニカはおすすめできない

リメメント_モニカ

モニカは攻撃時に自身を回復できる自己完結型アタッカーで、モニカ自身のHP数に応じてスキルダメージが増加する。

敵が多いほどスキルダメージが増加するパッシブ持ちなので、対複数戦では高いダメージが期待できるが、対ボス相手にはパッシブ効果が一切活きず活躍幅が狭いのがネック。

単体性能が高いため、編成に左右されない強みはあるが、敵の数で火力が左右されてしまうため初心者ガチャでモニカを引くメリットは薄いだろう。

モニカの評価と性能

ガチャはいつ開放される?

ストーリー「プロローグ」プレイ中に開放

ガチャ開放_リメメント

ガチャはメインストーリーの「プロローグ」プレイ中に開放される。

最初の聖域でボスを倒すことで開放されるので、開放タイミングとしては比較的早めといえるだろう。

高速リセマラのやり方

リメメント関連リンク

リメメント_攻略TOP_H2バナー_リメメント リメメント攻略wikiトップ

注目記事

ランキング関連リンク
最強ランキング_2カラムミドルバナー_リメメント最強キャラ リセマラ当たり_2カラムミドルバナー_リメメントリセマラ当たり

初心者向け記事

初心者向け関連リンク
高速リセマラ_2カラムミドルバナー_リメメントリセマラのやり方 初心者セレクト_2カラムミドルバナー_リメメント初心者セレクトガチャ
序盤の進め方_2カラムミドルバナー_リメメント初心者ガイド 毎日やること_2カラムミドルバナー_リメメント毎日やること
戦闘のコツ_2カラムミドルバナー_リメメント戦闘のコツ 属性相性_2カラムミドルバナー_リメメント属性相性
キャラ育成_2カラムミドルバナー_リメメントキャラ育成要素まとめ レベル上げ_2カラムミドルバナー_リメメントキャラのレベル上げ
カレードランク_2カラムミドルバナー_リメメントカレードランクの上げ方 ウゥーデンレベル_2カラムミドルバナー_リメメントウォーデンレベルの上げ方

掲示板

掲示板関連リンク
雑談質問掲示板_リメメント雑談・質問掲示板 フレンド募集掲示板_リメメントフレンド募集掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー