真人[死のインスピレーション]_アイキャッチ_ファンパレ

ファンパレ真人(死のインスピレーション/SSR)の性能評価を掲載しています。スキルや必殺技などの性能はもちろん、のおすすめスキル強化や廻想残滓、編成や使い方も掲載しているため、ファンパレ真人の強さが気になった方は参考にご覧ください。

ファンパレ最強リンク
リセマラミニアイコン_ファンパレリセマラ 最強キャラミニアイコン_ファンパレ最強キャラ 最強廻想残滓ミニアイコン_ファンパレ最強廻想残滓
最強編成ミニアイコン_ファンパレ最強編成 SR最強ミニアイコン_ファンパレSR最強キャラ 最強SR廻想残滓ミニアイコン_ファンパレSR最強残滓

真人[死のインスピレーション]の評価・基本情報

SSR真人[死のインスピレーション]_呪術廻戦ファンパレ
真人[死のインスピレーション]の評価
SS

真人[死のインスピレーション]の基本情報

真人[死のインスピレーション]の基本情報
二つ名 死のインスピレーション
レアリティ レアリティ:SSR
特性 特性:夜
タイプ 攻撃
特徴 呪霊

真人[死のインスピレーション]のステータス

HP 体術 術式
17736 6194 6191
初期呪力 最大呪力 必殺ゲージ量
40 110 1876

真人[死のインスピレーション]のスキル・必殺技

※スキルレベル10の効果値

オートスキル

真人[死のインスピレーション]のオートスキル
オートスキル①アイコン
再生
ターン開始時&自身のHPが70%以下の時&呪力が40以上の時、自身のHPを8.0%回復(自身のHP割合が少ないほど効果量アップ/最大16.0%)
バトル中、一定ダメージをカット&被ダメージ12.0%ダウン(呪力が多いほど効果量アップ/最大24.0%)
オートスキル②アイコン
特殊
反転術式でHPダメージ
魂に攻撃可
不利特性[魂]

コマンドスキル①

真人[死のインスピレーション]のコマンドスキル①
スキル①_アイコン
体術
変形攻撃
特性 特性:夜
種別 近接
消費呪力 0
効果
選択した敵に遠隔攻撃の体術200.0%のダメージ

▼対象が夜特性弱点でない場合、スキル変化
選択した敵に対象の弱点特性で遠隔攻撃の体術200.0%のダメージ
※一部の弱点特性を持たない対象に対してはスキル変化せずに攻撃

▼領域展開中
自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:大
レベルアップごとに上がる効果
・体術ダメージ7.4%アップ

コマンドスキル②

真人[死のインスピレーション]のコマンドスキル②
スキル②_アイコン
バフ
変幻自在
特性 なし
種別 -
消費呪力 20
効果
自身に小型化付与(1ターン)&必殺ゲージを270回復

▼領域展開中、スキル変化
選択した敵に常に弱点特性で近接攻撃の体術336.8%のダメージ&体術被ダメージ20.0%アップ付与(2ターン)
自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:大
レベルアップごとに上がる効果
・体術ダメージ12.5%アップ

コマンドスキル③

真人[死のインスピレーション]のコマンドスキル③
スキル③_アイコン
術式
「無為転変」
特性 特性:夜
種別 近接
消費呪力 45
効果
選択した敵に近接攻撃の術式601.6%のダメージ
自身の術式値と対象の残りHPに応じて散を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:中

▼領域展開中、スキル変化
自身に術式30.0%アップ付与(1ターン/1回)
選択した敵に近接攻撃の術式676.8%のダメージ
自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:大
レベルアップごとに上がる効果
・術式ダメージ22.4%アップ
・術式アップの効果量1.1%アップ
・術式ダメージ25.2%アップ

必殺スキル

真人[死のインスピレーション]の必殺スキル
必殺スキル_アイコン 術式
領域展開「自閉円頓裹」
特性 特性:夜
種別 遠隔
効果
【領域展開(4ターン)】
自身に被ダメージ30.0%ダウン付与&必中効果付与&攻撃無効化中和付与&効果終了後呪力0付与&必殺ゲージ上昇無効付与
選択した敵に遠隔攻撃の術式1,331.3%のダメージ
敵全体に対象の最大HPに応じたHP割合ダメージ

領域展開中はスキル使用時のダメージと自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効)※効果量:大

領域展開解除後に自身に必ゲージ上昇無効付与(2ターン)&目身の必殺ゲージが0になる
レベルアップごとに上がる効果
・被ダメージダウンの効果量1.1%アップ
・術式ダメージ73.9%アップ

連携必殺効果

真人[死のインスピレーション]の連携必殺効果
自身と連携必殺の相手に術式20.0%アップ付与(4ターン)
敵全体に遠隔攻撃の術式256.0%のダメージ

真人[死のインスピレーション]のスキル強化優先度

真人[死のインスピレーション]のスキル強化優先度
スキル1 スキル2 スキル3 必殺スキル
必殺スキル:変形攻撃変形攻撃スキル2:変幻自在変幻自在スキル3:「無為転変」「無為転変」スキル4:領域展開「自閉円頓裹」領域展開「自閉円頓裹」
★★☆★★☆★★★★★★

真人[死のインスピレーション]のおすすめ廻想残滓

真人[死のインスピレーション]のおすすめ廻想残滓

規格外
おすすめ!
・自身の術式を1ターンの間、大幅アップ
・Wave開始時、自身の必殺ゲージを回復

最強の二人
おすすめ!
・自身の術式を2ターンの間、大幅アップ
・必殺スキルでのみ発動のため、オートでも優秀
・開幕必殺ゲージ増加量UPで必殺を溜めやすい

華麗なる邁進
・自身の術式を大幅アップ
・バトル開始時に自身の呪力を回復

「遅かったじゃないか」
・自身の術式を1ターンの間アップ
・常時、術式アップで火力補強
・呪力回復で呪力問題をカバー

大人の時間
・自身の与ダメージを大幅アップ
・会心発生時、味方全体に会心率アップ付与

五条悟のソロキャンプ
・自身の与ダメージを1ターンの間大幅アップ
・ターン開始時に自身のHPが50%以下なら呪力消費効率がアップ
・倍率の高い必殺スキルに合わせて発動させると強力

矜持
・2ターンの間、自身の術式がアップ
・HPが50%以下になると自身の与ダメージアップ
・術式アタッカーに装備すれば雑に強い

景色の果て
・1ターンの間、自身の術式を大幅アップ
・Wave開始時、敵全体に与ダメージダウンを付与

真人[死のインスピレーション]の評価

高倍率の領域展開スキルが強力

真人の領域展開「自閉円頓裹」は術式1300%超えの攻撃で敵全体を一気に殲滅。

敵のHPに応じた割合ダメージも与えられるのでスキル効果以上の火力に期待できる。

領域展開時は自身に被ダメージダウン付与と攻撃必中で回避持ちの敵への攻撃も可能だ。

領域展開時の即死スキルが優秀

真人が領域展開をしている時は、自身の術式値と対象の残りHPに応じた即死スキルが発動する。

真人の術式が高いほど効果値は高くなっていくはずなので、凸すればするほど領域展開時の即死効果も強化される。

必殺ゲージ上昇で必殺技の発動を早める

スキル2「変幻自在」では必殺ゲージを大幅に回復できるので、必殺ゲージの重い真人も比較的早めに領域展開スキルを使用できる。

このスキルは領域展開時にスキルが変化し、常に弱点特性での体術攻撃で敵を攻撃し火力に貢献できる。

また、攻撃した敵に体術被ダメージアップ付与で味方全体の火力を底上げすることも可能だ。

どんな特性でも弱点にする通常攻撃

真人は相手が夜特性でないなら敵の弱点特性で攻撃することができるので、敵の特性関係なしに攻撃が可能。

弱点特性であればさらに火力のでる攻撃ができるので、どんな相手にも安定した火力で貢献していける。

真人[死のインスピレーション]のユーザーレビュー

真人(死のインスピレーション)のユーザー評価
総評価数 : 4
/5点
100%
0%
0%
:GOOD :SOSO :BAD

◼︎ ユーザーの投稿

4匿名ID:==
2024-05-29 01:28:07

真人2凸にしてそこそこスキルも上げたので気になってる方いたら是非!

id 3vg8m8onlagkx

総合
3無課金ID:g5MDk2MDI
2024-04-21 23:34:42

火力も相当だけど防御力にも長けている
雑魚敵30レベルぐらいなら100ダメ程度で済む

総合
2無課金勢ID:E1MTAwNDg
2024-04-19 22:04:23

hp割合攻撃があるので腐りづらいと思います。

総合

ファンパレ関連記事

h2_footerファンパレ攻略トップページ

ランキング記事

ファンパレ最強リンク
リセマラミニアイコン_ファンパレリセマラ 最強キャラミニアイコン_ファンパレ最強キャラ 最強廻想残滓ミニアイコン_ファンパレ最強廻想残滓
最強編成ミニアイコン_ファンパレ最強編成 SR最強ミニアイコン_ファンパレSR最強キャラ 最強SR廻想残滓ミニアイコン_ファンパレSR最強残滓
最近のコメント

この記事の執筆者

ファンパレ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー