エーテル稼ぎおすすめの狩場_200px

パニパニ(ぱにぱに)における、エーテルを効率的に稼げる場所について紹介しています。エリアごとにおすすめの場所を掲載していますので、カプセルを集中的に開けたい時にお役立て下さい!

エーテルの効率的な稼ぎ方はこちら

一部狩場が下方修正

モンスターの沸く速度が低下

10/5にバランス調整の一環で、一部狩場のモンスターの再出現速度が低下しました。再度検証を行い取り急ぎ新たな狩場をピックアップしましたが、引き続きエーテルを稼ぎやすいポイントは検証予定です。コメント欄でもぜひ情報の共有お待ちしております!

エーテル稼ぎにおすすめの狩場

自身の最も強い武器に依存

自分が所持している最も攻撃力の高い武器に依存して、敵から貰えるエーテルが変動します。強い武器で弱い敵を倒しても最終的にはエーテルが全く貰えなくなってしまいます。その為、自分の装備に適した地域で狩場を探す事が重要となってきます。

メトロポリスの地域別狩場

地方一覧
▼オリジア ▼ゾイモス ▼キブカソーン
▼ザントロード ▼ホルトナイト ▼プネウマ
▼ノール

オリジア地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

2区C-1

スクリーンショット 2017-10-06 12.33.40

対象モンスター 弱点 耐性
ヤングヤンチキ×4 なし なし

ポイント
高台の上と下とでヤングヤンチキが合計4体出現します。ヤングヤンチキは耐性を一切持っていないため、どのキャラでも狩場として利用可能。修正後でも「1体もヤンチキがいない」という状況が少なく、常にエーテルを稼ぎ続けることが可能な場所です。

ゾイモス地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

1区I-1〜J-1

スクリーンショット_2017-10-06_12_47_35

対象モンスター 弱点 耐性
ケーン×2 拳アイコン 杖アイコン
ぷに×2 剣アイコン 弓アイコン

ポイント
ゾイモス休憩所から左方向すぐの地点です。高台にケーンが2体、段差にぷにが1体ひっきりなしに出現します。時々さらに左の画面外からぷにがもう一体寄ってきます。出現間隔も早い上に、初期選択キャラが有効、回復の泉が非常に近い点も嬉しいですね!修正後もこの場所の出現頻度はさほど変化はない模様。

ケーンがドロップする”つやつや生肉”は、そのまま”グリルミート”にクラフトできます。回復をグリルミートで行い、被弾を無視してケーン倒し続けることで生命の息吹(スタンダードスキル)のレベル上げもしやすいですので、並行して行っておきましょう。

スタンダードスキルって?
育成システムを紹介!キャラクターの育成方法

キブカソーン地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

4区F-1・G-1・G-2

1507263088

対象モンスター 弱点 耐性
ヘドロン×3 槍アイコン 拳アイコン

ポイント
ヘドロンが左に1体、右に移動して2体、計3体ずつ沸くポイントがあります。常に動き続ける必要がある点に目を瞑れば、ヘドロンを狩り続けることが可能です。画像の採掘ポイントからは、のちのち属性装備をクラフトするための「魔導石のかけら」が入手できますので、こまめに採掘も行うことをおすすめします。

ザントロード地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

1区G-1

1507264860

対象モンスター 弱点 耐性
レッドケーン×3 拳アイコン 杖アイコン

ポイント
ザントロード休憩所から左に進むとレッドケーンが3体沸くポイントがあります。通常のケーンと同じ攻撃モーションなので対応しやすく、効率良くエーテルを貯められます。「2体を倒したら、左に移動してもう1体を倒す」というサイクルを繰り返しましょう。

1区G-2

1507264595

対象モンスター 弱点 耐性
レッドホーネット×3 弓アイコン 大剣アイコン

ポイント
レッドケーンが3体沸くポイントの上部にレッドホーネットが3体沸くポイントがあります。装備を新調した弓キャラがいる場合は画像の位置から画面を連打するだけで一方的に2体に攻撃できます。「2体を倒したら右に移動してもう1体を倒す」というサイクルを繰り返しましょう。

2区B-3・B-4

スクリーンショット_2017-10-06_13_56_47

対象モンスター 弱点 耐性
レッドチューイ×4 弓アイコン 大剣アイコン

ポイント
下段と上段にレッドチューイが2体ずつ計4体出現します。上下を往復することで、常にエーテル稼ぎを続けることが可能です。

3区B-1

スクリーンショット 2017-10-06 14.07.07

対象モンスター 弱点 耐性
レッドケーン×3 拳アイコン 杖アイコン

ポイント
飛び飛びの足場にレッドケーンが出現し続けます。1体撃破している間に別の1体が出現しますので、延々エーテルをため続けることが可能です。落ちる位置が悪いとトゲに当たりますので注意して操作しましょう。

5区B-1

1507270787

対象モンスター 弱点 耐性
レッドタランボア×2 大剣アイコン 剣アイコン
レッドミニタケ×2 槍アイコン 拳アイコン

フィールド左にレッドタランボアが、右側の高台を渡った先にレッドミニタケがそれぞれ2体ずつ出現します。片方を倒すともう片方が出現しますので常にエーテルを稼ぎ続けることが可能です。ロックエッグやしいたけを並行して集めたい場合に活用しましょう。

ミニタケの爆発を避けるために基本的に槍推奨ですが、毒状態のダメージ値はかなり小さいため、毒になっても良いと割り切るのも一つの手です。決して泉から近いとは言えない位置の狩場ですので、無理して留まる必要はないかもしれません。

ホルトナイト地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

3区A-1・B-1

1507271977

対象モンスター 弱点 耐性
ブルーケーン×4 拳アイコン 杖アイコン

ポイント
ホルトナイト休憩所から右に進んだ先にブルーケーンが左右離れて2体ずつ出現するポイントがあります。ジャンプ台が設置されており、移動がさほど苦にならない点も嬉しいですね。

プネウマ地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

5区G-2・H-2

1507287545

対象モンスター 弱点 耐性
グリーンケーン×2 拳アイコン 杖アイコン
グリーンマンドレ×2 なし なし

ポイント
プネウマ休憩所2から左方向、横一列にグリーンケーンとグリーンマンドレが計4体並ぶポイントがあります。片方を撃破する内にもう片方が再出現しますので延々エーテルを稼ぎ続けることができます。敵の動きも単調で、移動に段差もありませんので利用しやすいポイントです。

ノール地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

3区D-3〜E-3

1507876629

対象モンスター 弱点 耐性
ホワイトケーン×4 拳アイコン 杖アイコン

ポイント
ホワイトケーンが沸く狩場です。左の高台で2体撃破してから右に移動し、下の2体を撃破する流れを延々繰り返すことができます。さらに右側に2つ並ぶ採掘所では玉鉱石のかけらを入手できますので、時間が空いた際に並行して行うと良いでしょう。

レトロジカの地域別狩場

地方一覧
▼ミゼン ▼エノルル ▼ユノ
▼オルレイク ▼ハマリヤ ▼ソルスヤード

ミゼン地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

4区H-2

スクリーンショット_2017-10-13_13_52_57

対象モンスター 弱点 耐性
ブラックケーン 拳アイコン 杖アイコン
ブラックペンキィ 弓アイコン 大剣アイコン

ポイント
ミゼン地底洞穴の入り口近く、3段の段差の中段に動きが単調なケーン種が沸き続けます。右方向の上段と中段にブラックペンキィも出現しますので、余裕がある時に一緒に処理しましょう。ちょうどミゼン地方とエノルル地方の境目あたりに位置するポイントですので、ミゼン地方に入ってすぐに利用できるわけではない点がやや残念ですが、ミゼン地底洞穴クリア後は非常に重宝する狩り場となります。

この地点が、“グリルミート”作成に必要な”つやつや生肉”の最後の入手ポイントとなります。以降は料理クラフトに必要な素材が2種類以上のものしかなくなります(代わりに回復量が高くなる)ので、ミゼン地方クリア後も食料確保のためにこの地点に戻るという選択肢は十分に有効だと言えそうです。

エノルル地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

4区I-2

s_エノルル地方

対象モンスター 弱点 耐性
レッドザリスター 大剣アイコン 剣アイコン

ポイント
中央付近に2体のザリスター、左側に1体のザリスターが配置された場所。真上にもザリスターが配置されていますが、中央と左側を往復しているとかなりの確率で下まで勝手に落下してきます。少し経つと元の場所に戻ってしまうので、上からザリスターが落ちてきたら優先して一緒に倒す事で効率がアップします

ユノ地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

4区G-1

s_ユノ地方

対象モンスター 弱点 耐性
リザードラ 剣アイコン 弓アイコン
ランナーリザードラ 剣アイコン 弓アイコン

ポイント
リザードラが平地で4体ほど並んでおり、その上の高台にも1体ずつ配置されています。下で戦っているうちに上のリザードラが落ちてくるので、段差移動する手間がなく、エーテル効率が非常に良いです。リザードラの攻撃が裏に回らないと避けられない物が多いので、防具が弱い場合は敵の攻撃を回避する手間があります。

オルレイク地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

1区C-3

s_オルレイク地方テンタクル

対象モンスター 弱点 耐性
テンタクル 拳アイコン 杖アイコン

ポイント
イソギンチャクのような敵、テンタクルが3体固定で沸きます。一定ダメージを与えると地中から出てきますが、地中に埋もれている間に倒せば自爆させる事なく倒せます。もちろん弱点武器の拳であれば地上で倒しても自爆させずに倒せます。

4区G-1

s_オルレイク地方

対象モンスター 弱点 耐性
グリーンヘヴィートル 大剣アイコン 剣アイコン

ポイント
コロコロ転がるヴィートルが3体固定で沸きます。一番上の段差にも1体沸き、ユノ地方のリザードラほどではありませんが、そこそこの頻度で下まで落ちてきます。倒すのに手間取るとガード状態になり処理が面倒になるので、一度狙った相手は優先して倒すようにしたいです。

ハマリヤ地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

2区D-2

s_ハマリヤ地方

対象モンスター 弱点 耐性
ブルーフニャンカモ

ポイント
ハシゴから左側に4体、右側に3体が固定で沸きます。数は多いですが沸き直すまで多少時間があるので、奥義などの範囲攻撃でまとめて倒し、沸き直しまでSPの自動回復を狙うといった戦法も良いでしょう。カモはヤンチキと同じシリーズなのでどんな武器でも等倍で攻撃出来るのが良い点です。

ソルスヤード地方のエーテル稼ぎおすすめ狩場

1区F-2〜H-2

1508901299

対象モンスター 弱点 耐性
ブラックチューイ×2 弓アイコン 大剣アイコン
ブラックヘドロン×4 槍アイコン 拳アイコン

ソルスヤード休憩所から左方向すぐの場所です。撃破している間に他のモンスターが湧きますので常にエーテルを溜め続けることが可能です。段差が一切ないためひたすら往復するだけな点、泉が近い点も嬉しいポイントです。

1区H-1

s_ソルスヤード地方

対象モンスター 弱点 耐性
ブラックチューイ×5 弓アイコン 大剣アイコン

ポイント
ソルスヤード休憩所から左下方向。ブラックチューイが下に3体、上に2体出現する箇所です。左上のチューイが落ちてくる事はほぼありませんが、右上のチューイはかなりの確率で落下してきます。上に効果範囲の広い奥義を持っていれば5体まとめて狩る事も可能です

パニパニ。攻略関連リンク

初心者向け
▶︎リセマラ ▶︎ソル・スピカどっちで始める?
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎キャラの育成方法は?
▶︎カプセルの捨て方 ▶︎カプセルの効率的な開け方
▶︎クラフトの種類 ▶︎満腹度の仕様
▶︎パニーの効率的な稼ぎ方 ▶︎超宝石の効率的な入手方法
キャラ
▶︎キャラ ▶︎SPスキル/奥義
素材
▶︎カプセル ▶︎石板
▶︎料理 ▶︎素材
装備/レシピ一覧
剣アイコン 大剣アイコン大剣 拳アイコン
槍アイコン 弓アイコン 杖アイコン
頭防具 体防具 奥義奥義
パニパニ(PaniPani)掲示板一覧
▶︎雑談 ▶︎質問
▶︎ガチャ報告 ▶︎マルチ募集
▶︎ドロップ報告
s_パニパニ攻略TOPバナーパニパニ攻略TOPへ戻る
AppMediaゲーム攻略求人バナー