鬼武者2_アイキャッチ_品物・道具

鬼武者2リマスターの「品物・道具一覧」です。種類別に品物・道具を一覧でまとめていますので、鬼武者2の攻略にお役立てください。

品物一覧

名前入手方法
鬼武者2_イカサマサイコロ_アイコンイカサマサイコロ
<炭坑夫から貰う>
  • 炭坑夫:金山入口付近
    • 「聖の玉」入手後〜出店広場で女性と会話するまで
鬼武者2_烏龍茶_アイコン烏龍茶
<宝箱>
  • 柳生の庄:陣屋の庭に隣接した部屋
鬼武者2_ウォッカ_アイコンウォッカ
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
鬼武者2_エンブレム_アイコンエンブレム
<お返しアイテム>
鬼武者2_王冠_アイコン王冠
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_オウム 青_アイコンオウム 青
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金500
鬼武者2_オウム 赤_アイコンオウム 赤
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金500
    • 「赤い輪」入手後
鬼武者2_オウム 緑_アイコンオウム 緑
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金500「聖の玉」入手後
鬼武者2_御香_アイコン御香
<宝箱>
  • 岐阜城 天守閣:最初の部屋
鬼武者2_御伽草紙_アイコン御伽草紙
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金200
    • 「赤い輪」入手後
鬼武者2_オルゴール_アイコンオルゴール
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_懐中時計_アイコン懐中時計
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_カエル_アイコンカエル
<拾う>
  • 柳生の庄
鬼武者2_加賀の宮腰酒_アイコン加賀の宮腰酒
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_鏡_アイコン
<宝箱>
  • 金山:最奥
鬼武者2_カステラ_アイコンカステラ
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_カブトムシ_アイコンカブトムシ
<捕獲>
  • 今庄の町:金山への道中の木(画面左手前に木がある場所)
    • 初来訪~「赤い輪」入手まで
    • カブトムシが登ってくるまで少し待機が必要
鬼武者2_髪油_アイコン髪油
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_髪飾_アイコン髪飾
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
    • 「赤い輪」入手後
鬼武者2_カメオ_アイコンカメオ
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_かるた_アイコンかるた
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_枯れた花束_アイコン枯れた花束
<時間経過で変化>
  • 花束を所持して60分時間経過させる
    • 花束が変化する
鬼武者2_川魚_アイコン川魚
<拾う>
  • 深霧の谷
鬼武者2_紀州の梅干_アイコン紀州の梅干
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_キセル_アイコンキセル
<宝箱>
  • 今庄の町:酒屋奥の幻魔泉横
鬼武者2_銀貨_アイコン銀貨
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_金の卵_アイコン金の卵
<時間経過で入手>
  • 茶色のニワトリを所持して60分時間経過させる
    • 新規で手持ちに追加
鬼武者2_金のヒヨコ_アイコン金のヒヨコ
<時間経過で変化>
  • 金の卵を所持して30分時間経過させる
    • 金の卵が変化する
鬼武者2_金のニワトリ_アイコン金のニワトリ
<時間経過で変化>
  • 金のヒヨコを所持して60分時間経過させる
    • 金のヒヨコが変化する
鬼武者2_腐った生魚_アイコン腐った生魚
<時間経過で変化>
  • 生魚を所持して60分時間経過させる
    • 生魚が変化する
鬼武者2_櫛_アイコン
<鉢巻をした商人から貰う>
  • 鉢巻をした商人:今庄の町
    • 繰り返し話しかける
    • 聖の玉入手後から酒屋で同士と会話する前のみ
鬼武者2_口紅_アイコン口紅
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_グラス_アイコングラス
<カゴを背負っている商人から貰う>
  • 今庄の町:馬小屋前のカゴを背負っている商人
    • 聖の玉入手後から酒屋で同士と会話する前のみ
    • 時間経過や場所移動で出現?
鬼武者2_黒ビール_アイコン黒ビール
<購入>
  • 酒場(今庄の町)|金200
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_毛皮_アイコン毛皮
<囲炉裏にいる男から貰う>
  • 今庄の町:酒屋2階の囲炉裏にいる男
    • コタロウ出会いイベント後
鬼武者2_紅茶_アイコン紅茶
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_胡弓_アイコン胡弓
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_古銭_アイコン古銭
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_小判_アイコン小判
<犬に見つけてもらう>
  • 犬:金山 入口
鬼武者2_古文書_アイコン古文書
<笠をかぶった商人から貰う>
  • 今庄の町:馬小屋の横にいる笠をかぶった商人
鬼武者2_こんぺいとう_アイコンこんぺいとう
<笠をかぶった商人から貰う>
  • 笠をかぶった商人:今庄の町
    • 酒屋でエケイとマゴイチに会う前のみ
鬼武者2_サイコロ_アイコンサイコロ
<炭坑夫から貰う>
  • 炭坑夫:金山
    • 「赤い輪」入手後 ~ 「聖の玉」入手まで
鬼武者2_鹿の角_アイコン鹿の角
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_色紙_アイコン色紙
<お返しアイテム>
鬼武者2_硝石_アイコン硝石
<拾う>
  • 金山
    • 硝石の地図の所持が必要
鬼武者2_植物辞典_アイコン植物辞典
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金200
鬼武者2_書道道具_アイコン書道道具
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_スイカ_アイコンスイカ
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_水晶玉_アイコン水晶玉
<宝箱>
  • 岐阜城 天守閣:地下の螺旋階段横
鬼武者2_スカーフ_アイコンスカーフ
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_精力剤_アイコン精力剤
<イベント入手>
  • イベント「エケイの活力」発生後
鬼武者2_扇子_アイコン扇子
<宝箱>
  • 今庄の町:酒屋2階
鬼武者2_そろばん_アイコンそろばん
<宝箱>
  • 柳生の庄:陣屋入口正面にある障子を斬る
鬼武者2_孫子兵法_アイコン孫子兵法
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_大黒天_アイコン大黒天
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金100
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_胎蔵曼荼羅_アイコン胎蔵曼荼羅
<酔っ払った僧侶から貰う>
  • 酔っ払った僧侶:今庄の町
    • 「聖の玉」入手後〜酒屋で同士と会話する前のみ
鬼武者2_太平記_アイコン太平記
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_卵_アイコン
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金50
鬼武者2_玉手箱_アイコン玉手箱
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金700
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_団子_アイコン団子
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_反物_アイコン反物
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_地球儀_アイコン地球儀
<宝箱>
  • 今庄の町:商人街
鬼武者2_茶色の卵_アイコン茶色の卵
<時間経過で入手>
  • ニワトリを所持して60分時間経過させる
    • 新規で手持ちに追加
鬼武者2_茶色のヒヨコ_アイコン茶色のヒヨコ
<時間経過で変化>
  • 茶色の卵を所持して30分時間経過させる
    • 茶色の卵が変化する
鬼武者2_茶色のニワトリ_アイコン茶色のニワトリ
<時間経過で変化>
  • 茶色のヒヨコを所持して60分時間経過させる
    • 茶色のヒヨコが変化する
鬼武者2_漬物_アイコン漬物
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_ツルハシ_アイコンツルハシ
<囲炉裏にいる男から貰う>
  • 今庄の町:酒屋2階の囲炉裏付近にいる男
    • 下記を両方満たす必要あり
      • 「赤い輪」入手後
      • イベント「コタロウとの出会い」発生後
鬼武者2_天狗の面_アイコン天狗の面
<宝箱>
  • 今庄の町:馬小屋の奥側
鬼武者2_天日の塩_アイコン天日の塩
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金50
鬼武者2_銅貨_アイコン銅貨
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_生魚_アイコン生魚
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_腐った生魚_アイコン腐った生魚鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに渡す
鬼武者2_鳴らない鈴_アイコン鳴らない鈴
<イベント入手>
  • イベント「スリ女捜索」発生後
    • 「赤い輪」入手後 ~ 「聖の玉」入手するまで
鬼武者2_南蛮の帽子_アイコン南蛮の帽子
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_日本史記 全巻揃_アイコン日本史記 全巻揃
<日本史記を集める>
  • 日本史記 第一巻 ~ 第十巻を全て入手する
鬼武者2_日本史記 第一巻_アイコン日本史記 第一巻
<宝箱>
  • 岐阜城 天守閣
鬼武者2_日本史記 第二巻_アイコン日本史記 第二巻
<着物を着た女性から貰う>
  • 着物を着た女性:今庄の町
    • 「赤い輪」入手後 ~ 「聖の玉」入手まで
鬼武者2_日本史記 第三巻_アイコン日本史記 第三巻
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_日本史記 第四巻_アイコン日本史記 第四巻
<宝箱>
  • 今庄の町
鬼武者2_日本史記 第五巻_アイコン日本史記 第五巻
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金100
鬼武者2_日本史記 第六巻_アイコン日本史記 第六巻
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_日本史記 第七巻_アイコン日本史記 第七巻
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_日本史記 第八巻_アイコン日本史記 第八巻
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金100
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_日本史記 第九巻_アイコン日本史記 第九巻
<縁側にいる男から貰う>
  • 縁側にいる男|今庄の町 酒屋 2階
鬼武者2_日本史記 第十巻_アイコン日本史記 第十巻
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金100
    • 「赤い輪」入手後
鬼武者2_ニワトリ_アイコンニワトリ
<時間経過で変化>
  • ヒヨコを所持して60分時間経過させる
    • ヒヨコが変化する
鬼武者2_布_アイコン
<宝箱>
  • 今庄の町:タタラ場1階
鬼武者2_白墨_アイコン白墨
<病気の父親がいる男から貰う>
  • 今庄の町:道具屋の病気の父親がいる男
    • 「赤い輪」入手後 ~ 「聖の玉」入手まで
鬼武者2_鳩の足筒_アイコン鳩の足筒
<拾う>
  • 霧隠の谷
    • イベント「コタロウの伝書鳩と優しい嘘」を発生後
鬼武者2_花束_アイコン花束
<ウロウロする男から貰う>
  • 今庄の町:馬小屋付近のウロウロする男
    • 「赤い輪」入手後 ~ 「聖の玉」入手まで
鬼武者2_パン_アイコンパン
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_ひょうたん_アイコンひょうたん
<宝箱>
  • 岐阜城 東天守
鬼武者2_ヒヨコ_アイコンヒヨコ
<時間経過で変化>
  • 卵を所持して30分時間経過させる
    • 卵が変化する
鬼武者2_卑猥小説_アイコン卑猥小説
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金500
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_風鈴_アイコン風鈴
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_笛_アイコン
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_フォーク_アイコンフォーク
<宝箱>
  • 柳生の庄:陣屋の土間
鬼武者2_鮒寿司_アイコン鮒寿司
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_ペアリング_アイコンペアリング
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金3000
    • 「聖の玉」入手後
鬼武者2_平家物語_アイコン平家物語
<お返しアイテム>
鬼武者2_白墨_アイコン白墨鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに渡す
鬼武者2_ペルシャ敷物_アイコンペルシャ敷物
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_望遠鏡_アイコン望遠鏡
<宝箱>
  • 今庄の町:金山への道の途中
鬼武者2_ほら貝_アイコンほら貝
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
鬼武者2_惚れ薬_アイコン惚れ薬
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金500
    • 「赤い輪」入手後
<ドロップ>
  • 幻魔からのドロップで入手
鬼武者2_万華鏡_アイコン万華鏡
<宝箱>
  • 柳生の庄:陣屋の中
鬼武者2_珍しいキノコ_アイコン珍しいキノコ
<ドロップ>
  • 幻魔からのドロップで入手
<拾う>
  • 今庄の町
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_メロン_アイコンメロン
<お返しアイテム>
鬼武者2_焼き魚_アイコン焼き魚
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金100
鬼武者2_羅針盤_アイコン羅針盤
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
鬼武者2_レモン_アイコンレモン
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金200
    • 「赤い輪」入手後
鬼武者2_論語_アイコン論語
<お返しアイテム>
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_ワイン_アイコンワイン
<お返しアイテム>
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_わさび_アイコンわさび
<拾う>
  • 柳生の庄:陣屋の庭の奥側を調べる
鬼武者2_忘れ花_アイコン忘れ花
<購入>
  • 道具屋(今庄の町)|金300
<ドロップ>
  • 幻魔からのドロップで入手

道具一覧

名前入手方法
鬼武者2_薬草_アイコン薬草
<宝箱>
  • 柳生の庄
  • 岐阜城 天守閣
  • 霧隠れの谷
  • 鬼ヶ島
  • 幻魔洞
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_丸薬_アイコン丸薬
<宝箱>
  • 金山
  • 岐阜城 天守閣
  • 岐阜城 東天守
  • 鬼ヶ島
  • 鬼玄武
  • 幻魔塔
  • 赤幻夢空間B3F
  • 青幻夢空間B3F
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_秘薬_アイコン秘薬
<宝箱>
  • 柳生の庄
  • 鬼ヶ島
<お返しアイテム>
鬼武者2_劇薬_アイコン劇薬
<宝箱>
  • 緑幻夢空間B9F
鬼武者2_鬼薬_アイコン鬼薬
<宝箱>
  • 鬼ヶ島
  • 鬼玄武
鬼武者2_大鬼薬_アイコン大鬼薬
<宝箱>
  • 岐阜城 天守閣
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_超鬼薬_アイコン超鬼薬
<宝箱>
  • 岐阜城 天守閣
<お返しアイテム>
鬼武者2_身代わりの木札_アイコン身代わりの木札
<宝箱>
  • 岐阜城 東天守
<お返しアイテム>
鬼武者2_力石_アイコン力石
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_鬼石_アイコン鬼石
<お返しアイテム>
鬼武者2_小谷のお邑_アイコンオユウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_奥義書_アイコン奥義書
<お返しアイテム>
鬼武者2_仁の玉_アイコン仁の玉
<ストーリーの過程で入手>
  • 柳生の庄
鬼武者2_聖の玉_アイコン聖の玉
<ストーリーの過程で入手>
  • 岐阜城 天守閣
鬼武者2_和の玉_アイコン和の玉
<ストーリーの過程で入手>
  • 霧隠れの谷
鬼武者2_礼の玉_アイコン礼の玉
<ストーリーの過程で入手>
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_勇の玉_アイコン勇の玉
<ストーリーの過程で入手>
  • 幻魔塔
鬼武者2_入山許可証_アイコン入山許可証
<ストーリーの過程で入手>
  • 購入:酒場(今庄の町)|金100
鬼武者2_赤い輪_アイコン赤い輪
<ストーリーの過程で入手>
  • 金山で炭坑夫を救出後
鬼武者2_澄心の御守り_アイコン澄心の御守り
<ストーリーの過程で入手>
  • 岐阜城 天守閣
鬼武者2_青銅の面(右)_アイコン青銅の面(右)
<ストーリーの過程で入手>
  • 岐阜城 天守閣
鬼武者2_青銅の面(左)_アイコン青銅の面(左)
<ストーリーの過程で入手>
  • 岐阜城 天守閣
鬼武者2_高女の指輪_アイコン高女の指輪
<ストーリーの過程で入手>
  • 柳生の庄
鬼武者2_雑賀発破_アイコン雑賀発破
<イベント入手>
  • イベント「マゴイチ 十兵衛に爆弾を渡す」発生後
    • マゴイチの絆値が最も高い状態で柳生の庄 竜神池にいるマゴイチに話しかける
鬼武者2_知略の信長像_アイコン知略の信長像
<ストーリーの過程で入手>
  • 霧隠れの谷
鬼武者2_統率の信長像_アイコン統率の信長像
<ストーリーの過程で入手>
  • 霧隠れの谷
鬼武者2_威厳の信長像_アイコン威厳の信長像
<ストーリーの過程で入手>
  • 霧隠れの谷
鬼武者2_赤の石柱_アイコン赤の石柱
<ストーリーの過程で入手>
  • 赤幻夢空間5F
鬼武者2_青の石柱_アイコン青の石柱
<ストーリーの過程で入手>
  • 青幻夢空間5F
鬼武者2_刻印版_アイコン刻印版
<ストーリーの過程で入手>
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_破魔の笛_アイコン破魔の笛
<ストーリーの過程で入手>
  • バラワッシャ撃破後:鬼ヶ島 深霧空間
鬼武者2_金文字の鍵_アイコン金文字の鍵
<ストーリーの過程で入手>
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_鉄の丸鍵_アイコン鉄の丸鍵
<ストーリーの過程で入手>
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_桜の鍵_アイコン桜の鍵
<ストーリーの過程で入手>
  • 岐阜城 東天守
鬼武者2_三日月の鍵_アイコン三日月の鍵
<ストーリーの過程で入手>
  • 岐阜城 天守閣
鬼武者2_蛇の鍵_アイコン蛇の鍵
<ストーリーの過程で入手>
  • バラワッシャ撃破後:鬼ヶ島 深霧空間
鬼武者2_解れ粉竹筒_アイコン解れ粉竹筒
<ストーリーの過程で入手>
  • 幻魔洞
鬼武者2_化石骨_アイコン化石骨
<お返しアイテム>
鬼武者2_風魔 小太郎_アイコンコタロウに特定アイテムを渡す
鬼武者2_雑賀 孫一_アイコンマゴイチに特定アイテムを渡す
鬼武者2_安国寺 恵瓊_アイコンエケイに特定アイテムを渡す
鬼武者2_紅玉の鍵_アイコン紅玉の鍵
<ストーリーの過程で入手>
  • 鬼ヶ島
鬼武者2_エケイの形見_アイコンエケイの形見
<イベント入手>
  • エケイ撃破後:幻魔塔
    • エケイの絆値が低い状態で岐阜城 四階広間に入る
鬼武者2_金のウロコ_アイコン金のウロコ
<ストーリーの過程で入手>
  • 幻魔塔

鬼武者2 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_onimusha2鬼武者2 攻略TOP

データベースまとめ

キャラクター

キャラ一覧

攻略情報まとめ

章別攻略チャート

攻略チャート一覧

序盤必見

攻略ガイド

入手データ

注目アイテム・装備

AppMediaゲーム攻略求人バナー