モンスターファーム2(アプリ/Switch移植版)の隠しモンスター(キャラ)の解放条件を一覧形式でまとめた記事です。種族ごとに解放するまでの手順をまとめていますのでMF2(スマホ/スイッチ)の攻略にお役立てください。
モンスター情報の記事一覧 | |||
---|---|---|---|
初期おすすめ | 最強モンスター | 隠しモンスター | レアモン |
ノラモン | レジェンド | マーケット入手 |
隠しモンスターの解放条件一覧
進行度ごとにチェックしておきたい種族
モンスターの中には、解放されるのに条件がある種族が多数存在します。解放に条件がある種族と、解放までの手順をまとめましたのでぜひご活用ください。
※種族ごとに目安となる進行度のみ掲載。詳細手順はスクロールの上でご確認ください。
進行度 必要な要素 |
種族 ▼アイコンタップで詳細手順へスクロール▼ |
|||
---|---|---|---|---|
段位条件なし アイテム確保(冒険) |
ヒノトリ | ジョーカー | ダックン | – |
段位条件なし 祭壇最大増築 |
ゴースト | – | – | – |
段位初段以上 対抗戦出場 |
ヘンガー | ガリ | ニャー | ワーム |
段位初段以上 ワーム種育成 |
ビークロン | – | – | – |
段位4段以上 小屋を1回増築 |
ゴーレム | バクー | – | – |
段位4段以上 時間経過(お店初来店) |
モック | – | – | – |
段位4段以上 アイテム確保(冒険) |
ケンタウロス | デュラハン | – | – |
段位4段以上 ホッパー種育成 |
ウンディーネ | ナイトン | – | – |
段位6段以上 アイテム確保(冒険) ノラモン討伐(修行) |
ジール | – | – | – |
段位6段以上 小屋を1回増築 対抗戦出場 |
ドラゴン | – | – | – |
段位6段以上 小屋を1回増築 ホッパー種育成 ノラモン討伐(修行) |
グジラ | – | – | – |
段位7段以上 1005年以降 |
ラッキー | – | – | – |
段位8段以上 小屋/家を最大増築 |
バジャール | – | – | – |
段位8段以上 1010年以降 |
メタルナー | – | – | – |
ドラゴン種の解放条件
1 | 段位を6段以上にする |
---|---|
2 | 2大陸対抗戦の出場実績を作る |
3 | 小屋を1回以上増築する |
4 | 7月1週にランクBのモンスターがファームにいると招待状が届く |
5 | 8月2週のインビテーションマッチ(B)で優勝する └賞品「ドラゴンの牙」を入手する |
6 | 「ドラゴンの牙」を合体の隠し味で使う |
7 | ドラゴン(純血)が誕生 |
8 | 以降、ドラゴン種が解放される |
【関連記事】
▶︎対抗戦の出場条件と要注意モンスター
▶︎家・小屋の増築方法とメリット
「ドラゴンの牙」を合体の隠し味に使う
ドラゴン種は、「ドラゴンの牙」を隠し味にして合体することで解放されます。
「ドラゴンの牙」を隠し味にした合体では、純血のドラゴンが誕生しますが、以降、合体などでドラゴン種族が誕生するようになります。
ケンタウロス種の解放条件
1 | 段位を4段以上にする |
---|---|
2 | フェニックス火山へ冒険に行く(行った実績を作る) |
3 | ランクB以上のモンスターを3月~8月にマンディー砂漠で修行させる └怪我をしなかった場合モンスターが「ヤリ」を持ち帰ってくる |
4 | 翌週にケンタウロスと自分のモンスターとのバトルが発生 └ファームイベント(遊びなど)が起きないことが前提 |
5 | 上記バトル後に「ヤリ」を入手する(勝敗関係なし) └バトルで1週消費するため大会日程などに注意 |
6 | 「ヤリ」を合体の隠し味で使う |
7 | ケンタウロス(純血)が誕生 |
8 | 以降、ケンタウロス種が解放される |
【関連記事】
▶︎「フェニックス火山」のマップと入手アイテム
▶︎修行地一覧|解放条件とメリット
「ヤリ」を合体の隠し味に使う
ケンタウロス種は、「ヤリ」を隠し味にして合体することで解放されます。
「ヤリ」を隠し味にした合体では、純血のケンタウロスが誕生しますが、以降、合体などでケンタウロス種族が誕生するようになります。
ビークロン種の解放条件
1 | 段位を初段以上にする |
---|---|
2 | 条件を満たすようにワーム種を育成する └ゼリーもどきを30個以上あげる/Cランク以下/忠誠度80以上 |
3 | 疲労度0・低ストレスの状態で4歳の6月4週を迎える └6月3週に休養が必要なため注意 |
4 | ワーム種が繭を作り、ビークロン(純血)に変態する |
5 | 以降、ビークロン種が解放される |
ワーム種にゼリーもどきを30回以上与えた状態で「羽化」イベントを発生させる
ビークロン種は、ワーム種の「羽化」イベントで解放することができます。
ワーム種の育成過程でゼリーもどきを30回以上与えておくことで、確実にビークロンへ羽化させることが可能ですので、育成時の目安としましょう。
【関連記事】
▶︎羽化イベントの発生条件とメリット
ヘンガー種の解放条件
「2大陸対抗戦」に出場する
ヘンガー種は、8月4週に開催される2大陸対抗戦の出場実績を作ることで解放されます。対抗戦に出場するには一定の条件がありますので、まずは条件を満たして対抗戦の出場を目指しましょう。
対抗戦の勝敗自体はヘンガー種の解放に関係がありません。勝ち負けにかかわらず、大会の翌週である9月1週にお知らせがファームに届き、ヘンガー種を育成できるようになります。
対抗戦出場で解放される種族 | |||
---|---|---|---|
ヘンガー種 | ガリ種 | ニャー種 | ワーム種 |
対抗戦出場+αで解放される種族 | |||
ドラゴン種 |
【関連記事】
▶︎対抗戦の出場条件と要注意モンスター
ラッキー種の解放条件
1 | 1005年以降までゲームを進める |
---|---|
2 | 段位を7段以上にする |
3 | 人気90以上のモンスターをファームで育成する └ファームに人形が届く |
4 | ファームに届いた人形を受け取る └拒否できるが4度目に強制受け取り └翌週発生するコルトの質問への返答は何でもOK |
5 | 育成モンスターが死ぬとラッキーが出現する |
6 | 以降、ラッキー種が解放される |
「人形」イベント進行後にモンスターが死亡する
ラッキー種は、「人形」イベントを進めてから、育成中のモンスターが死ぬことで解放されます。葬式の有無は、ラッキー種の解放とは関係がないため、特に考慮の必要はありません。
モック種の解放条件が整っている場合、モック種の解放が優先される点はあらかじめ把握しておきましょう。
【関連記事】
▶︎人形イベントの発生条件とメリット
ゴーレム種の解放条件
「小屋の増築」を1回行う
ゴーレム種は小屋の増築を1回行うことで解放されます。
1回目の増築のためには、事前に家を1回増築した上で、段位を4段位上にする必要があるためあらかじめ覚えておきましょう。
小屋の増築で解放される種族 | ||
---|---|---|
ゴーレム種 | バクー種 | – |
小屋の増築+αで解放される種族 | ||
ドラゴン種 | グジラ種 | バジャール種 |
【関連記事】
▶︎家・小屋の増築方法とメリット
デュラハン種の解放条件
1 | 段位を4段以上にする |
---|---|
2 | パレパレジャングルで「古びたサヤ」を入手する └かしこさが400前後必要 |
3 | ショップに行き、サヤの噂話を聞く |
4 | Aランクのモンスターがファームにいる状態で2月1週を迎える └インビテーションマッチの招待状が届く |
5 | 2月4週の大会に優勝して「もろはの剣」を入手する |
6 | 「もろはの剣」を合体の隠し味で使う |
7 | デュラハン(純血)が誕生 |
8 | 以降、デュラハン種が解放される |
「もろはの剣」を合体の隠し味に使う
デュラハン種は、「もろはの剣」を隠し味にして合体することで解放されます。
「もろはの剣」を隠し味にした合体では、純血のデュラハンが誕生しますが、以降、合体などでデュラハン種族が誕生するようになります。
【関連記事】
▶︎パレパレジャングルのマップと入手アイテム
バクー種の解放条件
「小屋の増築」を1回行う
バクー種は小屋の増築を1回行うことで解放されます。
1回目の増築のためには、事前に家を1回増築した上で、段位を4段位上にする必要があるためあらかじめ覚えておきましょう。
小屋の増築で解放される種族 | ||
---|---|---|
ゴーレム種 | バクー種 | – |
小屋の増築+αで解放される種族 | ||
ドラゴン種 | グジラ種 | バジャール種 |
【関連記事】
▶︎家・小屋の増築方法とメリット
ガリ種の解放条件
「2大陸対抗戦」に出場する
ガリ種は、8月4週に開催される2大陸対抗戦の出場実績を作ることで解放されます。対抗戦に出場するには一定の条件がありますので、まずは条件を満たして対抗戦の出場を目指しましょう。
対抗戦の勝敗自体はガリ種の解放に関係がありません。勝ち負けにかかわらず、大会の翌週である9月1週にお知らせがファームに届き、ガリ種を育成できるようになります。
対抗戦出場で解放される種族 | |||
---|---|---|---|
ヘンガー種 | ガリ種 | ニャー種 | ワーム種 |
対抗戦出場+αで解放される種族 | |||
ドラゴン種 |
【関連記事】
▶︎対抗戦の出場条件と要注意モンスター
グジラ種の解放条件
1 | 段位を6段以上にする |
---|---|
2 | 小屋の増築を1回以上行う |
3 | 温泉イベントを発生させる |
4 | ランクB以上のモンスターをトーブル海岸で修行させる └「グジラキング」出現の警告あり |
5 | 「グジラキング」に勝利して「グジラのヒゲ」を入手する └出現はランダム |
6 | 「グジラのヒゲ」を合体の隠し味で使う |
7 | グジラ(純血)が誕生 |
8 | 以降、グジラ種が解放される |
【関連記事】
▶︎家・小屋の増築方法とメリット
▶︎温泉イベントの発生条件とメリット
▶︎修行地一覧|解放条件とメリット
「グジラのヒゲ」を合体の隠し味に使う
グジラ種は、「グジラのヒゲ」を隠し味にして合体することで解放されます。
「グジラのヒゲ」を隠し味にした合体では、純血のグジラが誕生しますが、以降、合体などでグジラ種族が誕生するようになります。
「グジラのヒゲ」は「グジラキング」討伐で入手
「グジラのヒゲ」はトーブル海岸のノラモン「グジラキング」を倒すことで入手できますが、事前に「温泉」イベントを発生させておく必要がありますので、まずは温泉イベントの発生を目指しましょう。
解放条件が似ている種族をまとめてチェック
温泉イベントが解放条件に絡む種族は複数存在します。
温泉イベントを発生させるためには、ホッパー種を育成中に複数の条件を満たす必要があり、敷居が低いとは言いづらいのがややネック。
あらかじめ温泉イベントが解放条件に絡む種族をチェックしておき、まとめて解放を目指すことをおすすめします。
温泉イベントが解放条件に含まれる種族 | ||
---|---|---|
ナイトン種 | ウンディーネ種 | グジラ種 |
【関連記事】
▶︎温泉イベントの発生条件とメリット
バジャール種の解放条件
1 | 家を最大(4回)まで増築する └イベント発生 |
---|---|
2 | 増築後に「魔法のツボ」を入手する |
3 | 「魔法のツボ」を合体の隠し味で使う |
4 | バジャール(純血)が誕生 |
5 | 以降、バジャール種が解放される |
【関連記事】
▶︎家・小屋の増築方法とメリット
「魔法のランプ」を合体の隠し味に使う
バジャール種は、「魔法のランプ」を隠し味にして合体することで解放されます。
「魔法のランプ」を隠し味にした合体では、純血のバジャールが誕生しますが、以降、合体などでバジャール種族が誕生するようになります。
ニャー種の解放条件
「2大陸対抗戦」に出場する
ニャー種は、8月4週に開催される2大陸対抗戦の出場実績を作ることで解放されます。対抗戦に出場するには一定の条件がありますので、まずは条件を満たして対抗戦の出場を目指しましょう。
対抗戦の勝敗自体はニャー種の解放に関係がありません。勝ち負けにかかわらず、大会の翌週である9月1週にお知らせがファームに届き、ニャー種を育成できるようになります。
対抗戦出場で解放される種族 | |||
---|---|---|---|
ヘンガー種 | ガリ種 | ニャー種 | ワーム種 |
対抗戦出場+αで解放される種族 | |||
ドラゴン種 |
【関連記事】
▶︎対抗戦の出場条件と要注意モンスター
ヒノトリ種の解放条件
1 | フェニックス火山かカウレア火山に冒険に行く |
---|---|
2 | 冒険先で「ほのおの羽根」を入手する |
3 | 「ほのおの羽根」を合体の隠し味で使う |
4 | ヒノトリ(純血)が誕生 |
5 | 以降、ヒノトリ種が解放される |
「ほのおの羽根」を合体の隠し味に使う
ヒノトリ種は、「ほのおの羽根」を隠し味にして合体することで解放されます。
「ほのおの羽根」を隠し味にした合体では、純血のヒノトリが誕生しますが、以降、合体などでヒノトリ種族が誕生するようになります。
冒険マップ一覧 | |
---|---|
フェニックス火山 | カウレア火山 |
ゴースト種の解放条件
1 | モンスター死亡時に葬式を行う └祭壇を作るイベントが発生 |
---|---|
2 | 祭壇の増築を2回行う └イベントから140週経過後の3月3週、必要資金がある場合に発生 |
3 | 祭壇最大増築の翌年以降の3月3週をファームで迎える └「ステッキ」を入手する |
4 | 「ステッキ」を合体の隠し味で使う |
5 | ゴースト(純血)が誕生 |
6 | 以降、ゴースト種が解放される |
「ステッキ」を合体の隠し味に使う
ゴースト種は、「ステッキ」を隠し味にして合体することで解放されます。「ステッキ」を隠し味にした合体では、純血のゴーストが誕生しますが、以降、合体などでゴースト種族が誕生するようになります。
「ステッキ」は祭壇の増築を進めることで入手することができます。祭壇自体はモンスターの葬式をあげた際に建てることができますが、最後まで増築する場合は、イベントを年単位で追う必要がありますので、上記手順を確認の上で進めていきましょう。
【関連記事】
▶︎祭壇増築イベントの発生条件とメリット
メタルナー種の解放条件
1 | 1010年以降までゲームを進める |
---|---|
2 | 段位を8段以上にする |
3 | Bランク以上のモンスターがファームにいる状態で9月1週を迎える └晴れの時に発生するミステリーサークル発見イベントを見る |
4 | 9月~11月の晴れの日に発生するUFOイベントを2回見る |
5 | 2回目にメタルナーから「クリスタル」を入手する |
6 | クリスタルを神殿に持っていく |
7 | 以降、メタルナー種が解放される |
「クリスタル」を神殿に持っていく
メタルナー種は、「クリスタル」を神殿に持っていくことで解放されます。
解放後にメタルナーが誕生するわけではありませんので、別途、楽曲再生などで誕生させる必要がある点はあらかじめ覚えておきましょう。
【関連記事】
▶︎UFO出現イベントの発生条件とメリット
ジール種の解放条件
1 | トーレス山脈に冒険に行き「大きな足跡」を入手する |
---|---|
2 | 段位を6段以上にする |
3 | ランクB以上のモンスターをパパス雪山で修行させる └「ビックハンド」出現の警告あり |
4 | 「ビックハンド」に勝利して「大きな長グツ」を入手する └出現はランダム |
5 | 「大きな長グツ」を合体の隠し味で使う |
6 | ジール(純血)が誕生 |
7 | 以降、ジール種が解放される |
「大きな長グツ」を合体の隠し味に使う
ジール種は、「大きな長グツ」を隠し味にして合体することで解放されます。
「大きな長グツ」を隠し味にした合体では、純血のジールが誕生しますが、以降、合体などでジール種族が誕生するようになります。
【関連記事】
▶︎「トーレス山脈」のマップと入手アイテム
▶︎修行地一覧|解放条件とメリット
ジョーカー種の解放条件
1 | カウレア火山に冒険に行き「マスク」を入手する └命中300以上必要 |
---|---|
2 | ファームでマスク浄化イベントが発生 |
3 | 「マスク」を合体の隠し味で使う |
4 | ジョーカー(純血)が誕生 |
5 | 以降、ジョーカー種が解放される |
「マスク」を合体の隠し味に使う
ジョーカー種は、「マスク」を隠し味にして合体することで解放されます。
「マスク」を隠し味にした合体では、純血のジョーカーが誕生しますが、以降、合体などでジョーカー種族が誕生するようになります。
【関連記事】
▶︎「カウレア火山」のマップと入手アイテム
ウンディーネ種の解放条件
1 | 温泉イベントを発生させ「水神の石盤」を入手する |
---|---|
2 | 「水神の石盤」を合体の隠し味で使う |
3 | ウンディーネ(純血)が誕生 |
4 | 以降、ウンディーネ種が解放される |
「水神の石盤」を合体の隠し味に使う
ウンディーネ種は、温泉イベントをこなすことで入手できる「水神の石盤」を隠し味にして合体することで解放されます。
「水神の石盤」を隠し味にした合体では、純血のウンディーネが誕生しますが、以降、合体などでウンディーネ種族が誕生するようになります。
解放条件が似ている種族をまとめてチェック
温泉イベントが解放条件に絡む種族は複数存在します。
温泉イベントを発生させるためには、ホッパー種を育成中に複数の条件を満たす必要があり、敷居が低いとは言いづらいのがややネック。
あらかじめ温泉イベントが解放条件に絡む種族をチェックしておき、まとめて解放を目指すことをおすすめします。
温泉イベントが解放条件に含まれる種族 | ||
---|---|---|
ナイトン種 | ウンディーネ種 | グジラ種 |
【関連記事】
▶︎温泉イベントの発生条件とメリット
ナイトン種の解放条件
「温泉発掘」イベントを発生させる
ナイトン種は、温泉イベントを発生させることで解放されます。
解放後にナイトンが誕生するわけではありませんので、別途、楽曲再生などで誕生させる必要がある点はあらかじめ覚えておきましょう。
解放条件が似ている種族をまとめてチェック
温泉イベントが解放条件に絡む種族は複数存在します。
温泉イベントを発生させるためには、ホッパー種を育成中に複数の条件を満たす必要があり、敷居が低いとは言いづらいのがややネック。
あらかじめ温泉イベントが解放条件に絡む種族をチェックしておき、まとめて解放を目指すことをおすすめします。
温泉イベントが解放条件に含まれる種族 | ||
---|---|---|
ナイトン種 | ウンディーネ種 | グジラ種 |
【関連記事】
▶︎温泉イベントの発生条件とメリット
モック種の解放条件
1 | 段位を4段以上にする |
---|---|
2 | ショップで「不思議だね」を貰う └ショップ初来店から140週以上経過後にショップで貰える |
3 | 「不思議だね」入手の翌週に種を植えるイベントが発生する |
4 | 「不思議だね」関連イベントを見ながらゲームを進める └1年ごとに発生する(成長確認イベントx6・移動イベントx4) |
5 | 翌年の4月に木が開花し、すぐに枯れるイベントが発生する |
6 | 育成モンスターが死亡するとモックが出現する |
7 | 以降、モック種が解放される |
「不思議だね」イベント進行後にモンスターが死亡する
モック種を解放するには、「不思議だね」をファームに植えてから1年ごとに起こるイベントを見ていく必要があります。
「不思議だね」は、ショップ初来店から140週以上経過していないと貰えない上に、そのあとのイベントをこなすだけでも10年以上かかるため、なるべくならゲーム開始直後にショップに立ち寄っておくことをおすすめします。
【関連記事】
▶︎不思議だねイベントの発生条件とメリット
ダックン種の解放条件
1 | ダイヤのマークを5枚集める └ゼリーもどきを与えた際に確率で出現 |
---|---|
2 | 集め切ると1ヶ月後に「楽しいカンヅメ」が送られてくる |
3 | 冒険でトーレス山脈に行き「万能のり」を入手する 事前に「楽しいカンヅメ」を入手しないと出現しない |
4 | 再度「楽しいカンヅメ」を入手する └イベントが発生し「ガァー人形」を入手できる |
5 | 「ガァー人形」を合体の隠し味で使う |
6 | ダックン(純血)が誕生 |
7 | 以降、ダックン種が解放される |
「ガァー人形」を合体の隠し味に使う
ダックン種は、「ガァー人形」を隠し味にして合体することで解放されます。
完成状態の「ガァー人形」を入手するためには、ファームとトーレス山脈を行き来して手順を踏む必要がありますので、上記表を確認しながら入手を目指しましょう。
「ガァー人形」を隠し味にした合体では、純血のダックンが誕生しますが、以降、合体などでダックン種族が誕生するようになります。
【関連記事】
▶︎「トーレス山脈」のマップと入手アイテム
▶︎「楽しいカンヅメ」イベントの発生条件とメリット
ワーム種の解放条件
「2大陸対抗戦」に出場する
ワーム種は、8月4週に開催される2大陸対抗戦の出場実績を作ることで解放されます。対抗戦に出場するには一定の条件がありますので、まずは条件を満たして対抗戦の出場を目指しましょう。
対抗戦の勝敗自体はワーム種の解放に関係がありません。勝ち負けにかかわらず、大会の翌週である9月1週にお知らせがファームに届き、ワーム種を育成できるようになります。
対抗戦出場で解放される種族 | |||
---|---|---|---|
ヘンガー種 | ガリ種 | ニャー種 | ワーム種 |
対抗戦出場+αで解放される種族 | |||
ドラゴン種 |
【関連記事】
▶︎対抗戦の出場条件と要注意モンスター
モンスター関連情報
モンスター情報の記事一覧 | |||
---|---|---|---|
初期おすすめ | 最強モンスター | 隠しモンスター | レアモン |
ノラモン | レジェンド | マーケット入手 |
種族別モンスター一覧|覚える技 | ||||
---|---|---|---|---|
ピクシー | ドラゴン | ケンタウロス | コロペンドラ | ビークロン |
ヘンガー | ラッキー | ゴーレム | ロードランナー | デュラハン |
アローヘッド | ライガー | ホッパー | ハム | バクー |
ガリ | アーケロ | グジラ | バジャール | ニャー |
ヒノトリ | ゴースト | メタルナー | スエゾー | ジール |
モッチー | ジョーカー | ネンドロ | ゲル | ウンディーネ |
ナイトン | モック | ダックン | プラント | モノリス |
ラウー | ワーム | ナーガ |
モンスターファーム2攻略関連リンク
モンスターファーム2攻略wikiトップおすすめ人気記事
▶︎初心者向け育成指南 | ▶︎攻略チャート|殿堂入りのやり方 |
▶︎最強モンスターランキング | ▶︎体調値の計算方法と下げ方 |
育成お役立ちツール
▶︎合体相性検索ツール |
▶︎成長ピーク・モモの使用タイミング検索ツール |
モンスター関連記事
▶︎モンスター検索 | ▶︎隠しモンスター解放条件 |
▶︎レアモン一覧 | ▶︎レアノラモン入手 |
▶︎レジェンドモンスター |
育成関連記事
▶︎フルモンの育成方法 | ▶︎油草育成のやり方とメリット |
▶︎忠誠度の上げ方とメリット | ▶︎ヨイワル値調整方法とメリット |
▶︎体型の変え方とメリット | ▶︎育成ピークを知る方法 |
▶︎合体で引き継ぐ要素 | ▶︎パラメータを継承させる方法 |
▶︎アイテム一覧 | - |
冒険マップ・攻略情報
▶︎冒険攻略まとめ | ▶︎フェニックス火山 |
▶︎パレパレジャングル | ▶︎トーレス山脈 |
▶︎カウレア火山 |
大会・イベント情報
▶︎年間スケジュール | ▶︎大会一覧 |
▶︎イベント一覧 | ▶︎大会で勝つコツ |
▶︎対抗戦の出場条件 | ▶︎四大大会の出場条件 |
▶︎レジェンド杯の出場条件 |
掲示板
▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎評価・感想掲示板 |