
モンスターファーム2(アプリ/Switch移植版)の人形イベントについて記述している記事です。発生条件やメリットを掲載していますので、MF2(スマホ/スイッチ)の攻略にお役立てください。
人形イベントの発生条件
人形イベントの発生条件 | |
---|---|
1005年以降 | |
① | 段位を7段以上にする |
② | 人気90以上のモンスターをファームで育成する └ファームに人形が届く |
③ | ファームに人形が届いた人形を受け取る └拒否できるが4度目に強制受け取り └翌週発生するコルトの質問への返答は何でもOK |
④ | 育成モンスターが死ぬとラッキーが出現する |
⑤ | 以降、ラッキー種が解放される |
人気90以上のモンスターを育成することで発生
人形イベントは、1005年以降に人気90以上のモンスターをファームで育成することで発生します。
段位の条件を満たしていればファームに人形が届きます。受け取った後に育成モンスターが死亡するとラッキーが出現します。
人形イベントのメリット
ラッキーが再生できよるようになる
人形イベントを最後まで進めることで、以後ラッキー種を楽曲再生や合体で誕生させることができるようになります。
モンスターファーム2攻略関連リンク

おすすめ人気記事
▶︎初心者向け育成指南 | ▶︎攻略チャート|殿堂入りのやり方 |
▶︎最強モンスターランキング | ▶︎体調値の計算方法と下げ方 |
育成お役立ちツール
▶︎合体相性検索ツール |
▶︎成長ピーク・モモの使用タイミング検索ツール |
モンスター関連記事
▶︎モンスター検索 | ▶︎隠しモンスター解放条件 |
▶︎レアモン一覧 | ▶︎レアノラモン入手 |
▶︎レジェンドモンスター |
育成関連記事
▶︎フルモンの育成方法 | ▶︎油草育成のやり方とメリット |
▶︎忠誠度の上げ方とメリット | ▶︎ヨイワル値調整方法とメリット |
▶︎体型の変え方とメリット | ▶︎育成ピークを知る方法 |
▶︎合体で引き継ぐ要素 | ▶︎パラメータを継承させる方法 |
▶︎アイテム一覧 | - |
冒険マップ・攻略情報
▶︎冒険攻略まとめ | ▶︎フェニックス火山 |
▶︎パレパレジャングル | ▶︎トーレス山脈 |
▶︎カウレア火山 |
大会・イベント情報
▶︎年間スケジュール | ▶︎大会一覧 |
▶︎イベント一覧 | ▶︎大会で勝つコツ |
▶︎対抗戦の出場条件 | ▶︎四大大会の出場条件 |
▶︎レジェンド杯の出場条件 |
掲示板
▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎評価・感想掲示板 |
人気記事
新着記事
ヒノトリ種は例外なので注意
すえきすえぞう推奨