耐麻の攻略・編成_グリクロ

グリクロのハンドラー試験「耐麻」の攻略やおすすめパーティ編成について解説しています。また、適正のキャラ・シーンカードも紹介しているので、グリザイアクロノスリベリオンの攻略にご活用ください。

ハンドラー試験の攻略まとめはこちら

耐麻の敵情報・攻略ポイント

敵の属性・スキル情報

敵名 属性/スキル情報等
クラーケン_ハンドラー試験_グリクロ
[痺触手]クラーケン
《属性》
グリクロ パワーアイコンパワー
《EXスキル》
敵単体に格闘値125%程度のダメージを与え、対象を発動から2ターンの間、50%の確率で行動不能にする
《スキル》
テンタクルカーニバル♡
:敵全体を麻痺状態(50%の確率で行動不能)にする
《アビリティ》
麻痺無効:麻痺を無効化する

難易度ごとの敵HP

ノーマル ハード ルナティック
120,000 190,000 270,000

麻痺対策がある程度必要

敵のスキルとExスキルで確率麻痺が付与されます。付与されると行動できるかが運次第になってしまいますので、アビリティで“麻痺無効”を持っているキャラやシーンカードが必要になります。

現状は選択肢が少ない

キャラ シーンカード
小泉イスカのアイコン画像
イスカ
[ぷかぷか忍者]
ナツンデレのアイコン画像
ナツンデレ

既存のキャラ・シーンカードでアビリティ“麻痺無効”を所持しているのは上の2つだけです。

同じキャラは編成できませんので、麻痺対策をしっかり行う場合はイスカ(ぷかぷか忍者)と「ナツンデレ」をつけた味方を編成する必要があります。

敵の格闘火力が非常に高い

ノーマル ハード ルナティック
6,000ダメ 8,888ダメ 14,888ダメ

麻痺だけでなく、敵の通常格闘攻撃・EXスキルの火力も厄介です。デバフがかかっていないと通常格闘攻撃で上記表の通りのダメージを与えられるため、半端なキャラでは1~2回受けるだけで落とされてしまいます。

特に難易度の高いハードやルナティックでは、強力な格闘デバフで被ダメージを軽減するのがおすすめです。

おすすめ編成とキャラ・シーンカード

クリア編成例を紹介

自陣の編成 サポート
小泉イスカのアイコン画像
SRイスカ

[射撃の統制Ⅱ]
獅子ヶ谷桐花のアイコン画像
SRトーカ

[射撃低下Ⅱ]
榊由美子のアイコン画像
SSR榊由美子

[器用強化Ⅲ]
メリッサのアイコン画像
SSRメリッサ

[格闘の抑制Ⅲ]
ボディアーマーのアイコン画像
ボディアーマー

[格闘の抑制Ⅰ]
優しい姉のアイコン画像
優しい姉

[対格闘戦術Ⅱ]
ショッピングデートのアイコン画像
ショッピングデート

[格闘低下Ⅲ]
グミゾーとクッコロのアイコン画像
グミゾーとクッコロ

[格闘低下Ⅰ]

重複しないように格闘デバフを多く編成

同名(数字まで一致)のデバフスキルは重複しないので、異なる格闘デバフを多く編成しましょう。敵に高い格闘デバフを掛け続けないと耐久することは困難です。

特に格闘デバフのスキルレベルを強化しているカードがあれば最優先で編成しましょう。

「ショッピングデート」が活躍

「ショッピングデート」が所持している“格闘低下III”の効果を発動させないと、最初の敵の攻撃を耐えることが困難です。

また、格闘低下は格闘の抑制と発動コマンドが一緒なので、次のターンの被ダメージ軽減も同時に行うことができます。

器用値の高いキャラを優先的に編成

デバフ量を維持するためにも器用ステータスの高いキャラを優先的に編成しましょう。

また、デバフスキルの効果には属性倍率が乗るので、テクニック属性キャラであるとより強力なデバフ効果に期待することができます。

9ターン以内のクリアは諦めた編成

上記編成の場合、「(自由枠)→緑→赤」の順にカードを繰り返し切り続けるだけでクリアできますが、かなりのターンがかかります。

Sランクの条件である“9ターン以内のクリア”はできないので、あくまで確実に一度勝つための編成となります。

おすすめ編成キャラ

キャラ おすすめ理由
小泉イスカのアイコン画像
SRイスカ
[ぷかぷか忍者]
・アビリティ“麻痺無効”持ち
優先的に育成・編成したい
・有利属性なのでダメージも比較的稼ぎやすい
入巣蒔菜のアイコン画像
SSR蒔菜
[純真無垢]
・器用値の高いテクニックキャラ
・火力を稼ぎつつデバフにも貢献できる
榊由美子のアイコン画像
SSR榊由美子
[優雅な午後]
・器用ステータスが非常に高い
・デバフやHP回復に貢献

最優先で編成したいのは“麻痺無効”を所持しているイスカ(ぷかぷか忍者)です。配布キャラなのでイベントをしっかりとこなした方であればLv100まで育成できるため、優秀な戦力となります。

他の枠については、器用値の高いテクニック属性キャラを多めに編成すれば敵からの被ダメージを大きく軽減することができます。

その他のおすすめキャラ

おすすめキャラ
獅子ヶ谷桐花のアイコン画像
SRトーカ

[射撃低下Ⅱ]
ベルベットのアイコン画像
SRベルベット

[格闘の抑制Ⅱ]
風見雄二のアイコン画像
風見雄二

[対格闘戦術Ⅱ]
汐巳芹霞のアイコン画像
SRセリカ

[シールドガードⅡ]
有坂秋桜里のアイコン画像
SR有坂秋桜里

[格闘の抑制Ⅱ]

基本的には格闘デバフを所持している器用値の高いキャラを優先して編成すればOKです。加えて限界突破など育成が十分にできているキャラを優先的に採用しましょう。

また、セリカ(熱血チャイナ)のスキル“シールドガード”も被ダメ軽減に貢献します。ただし、器用値が非常に低いキャラなのでサポート枠で採用するのがおすすめです。

おすすめ編成シーンカード

おすすめシーンカード
ショッピングデートのアイコン画像
ショッピングデート

[格闘低下Ⅲ]
嘆きのキャンバスのアイコン画像
嘆きのキャンバス

[格闘の抑制Ⅲ]
ナツンデレのアイコン画像
ナツンデレ

[器用低下Ⅱ]
優しい姉のアイコン画像
優しい姉

[対格闘戦術Ⅱ]

倍率の高いデバフすスキルを持つ「ショッピングデート」と「嘆きのキャンバス」が最もおすすめです。特にショッピングデートが持つ格闘低下Ⅲはパーティに1枚は必ず編成しておきましょう。

耐麻の攻略・立ち回り

※耐久編成の場合の立ち回りです。

「手当→格闘」の順にコマンドを使い続ける

スキル“格闘低下”と“格闘の抑制”を継続的に発動するために、常に「手当→格闘」の順にコマンドを切り続けましょう。

3枚目のコマンドは基本的に何を使っても良いですが、次のターン以降の手札を考えて、スキル発動に使わない射撃コマンドを優先的に使うのがおすすめです。

Exスキルはカード調整用

Exスキルは「格闘・手当コマンドの消費枚数を抑える」「格闘・手当コマンドが不足している際に使う」といった調整のために使うのがおすすめです。

基本的に使う必要はありませんが、いざという時の保険として活用しましょう。

コメント・クリアパーティ投稿

楽しく利用するためのルール
・他人に不快な思いをさせるような内容の書き込み
・外部サイトへの誘導・宣伝する内容の書き込み
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の書き込み
など上記に該当する書き込みはアクセス禁止や書き込み制限の処置を行う場合があります。
書き込み中・・・
※40MBまで
    コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
    • 最新順
    • いいね順
            • 1

            グリクロ攻略関連リンク

            注目ランキング
            グリクロ_リセマラランキング
            【リセマラ】
            グリクロ_最強キャラ
            【最強キャラ】
            グリクロ_最強シーンカード
            【最強シーン】
            初心者向け記事
            ▶︎序盤の進め方 ▶︎毎日やるべきこと
            ▶︎初心者ミッション ▶︎データ引き継ぎのやり方
            ▶︎育成システム解説 ▶︎バトルシステム解説
            ▶︎課金アイテムおすすめ度 ▶︎フレンドの作り方
            育成関連情報
            ▶︎強化のやり方 ▶︎進化のやり方
            ▶︎限界突破のやり方 ▶︎スキルレベルの上げ方
            ▶︎素材アイテム一覧 ▶︎最大ステータスランキング
            各種掲示板
            ▶︎質問・雑談掲示板 ▶︎フレンド募集掲示板
            グリクロ攻略TOPへ戻る
            AppMediaゲーム攻略求人バナー