ファイトリーグの「ロードレーサー ダルメッシ」の最新の評価とステータスを掲載しています。ブランド、スキル、ファイティングバーストや矢印(アーツ)方向、強い点・弱い点、相性の良いファイターなども紹介しておりますので、参考にしてください!
ダルメッシの性能と評価点
ダルメッシの基本情報
評価点 | 8.5/10点 |
---|---|
アーツ | ![]() 短射タイプ |
レアリティ | ![]() |
ブランド | ![]() |
ATK/HP | 200/000 |
入手方法 | ![]() |
ダルメッシのスキル・ファイティングバースト
スキル | |
---|---|
効果 | 選択:選択したメンバー1体を移動させる |
ファイティングバースト | |
名称 | ツール・ド・フクラハギ |
効果 | すべてのメンバーを移動させる |
ダルメッシの性能評価
メンバー1体を移動
敵味方関係なく、メンバー1体を選択して移動させる事が可能です。処理しにくい高HP敵ファイターの位置をずらしたり、フラッグ・ジャックの効果で呼び出した後方のファイターを前線に押し上げる為に使ったりと、汎用性の高いスキルを持ちます。
移動先が選べない
移動させるメンバーは選べるものの、その移動先までは指定出来ません。有利な状況を作ろうとしたら逆に不利な状況になってしまう事もあるので、汎用性は高いものの運要素も強いスキルで安定感はありません。
ダルメッシの相性評価
ソロデッキで相性の良いファイター
![]() |
||
---|---|---|
![]() 大神天狼斎 |
![]() ダイル |
![]() ハク初ノ舞 |
![]() ハシビロウ |
![]() フラッグ・ジャック |
![]() アラシ |
移動系ファイターと組み合わせる
自身の場所を変更するファイターはアスクリでは多めです。
気にくわない位置に移動したファイターにスキルを使う事で、移動場所の再抽選をするのも面白いです。
タッグデッキで相性の良いファイター
![]() |
||
---|---|---|
![]() 猫間スズ |
![]() 版 画太浪 |
![]() りょう |
![]() |
||
![]() リューズ |
![]() |
![]() ガーディアンバール |
![]() |
||
![]() 大神天狼斎 |
![]() ダイル |
![]() |
![]() |
||
![]() スズカ |
![]() way to work |
![]() シドー |
![]() |
||
![]() UFOクイーン |
![]() 美硝年 |
![]() 箱入り娘 |
![]() |
||
![]() シャオロン |
![]() メロディ |
![]() カンナ |
タッグだと味方には使いにくい
ほとんどのブランドが、「自身のファイターはそこから動かない」という事を前提とした配置をします。相方のアーツ計算を狂わせてしまう可能性があるので、タッグにおいては味方ファイターには使用しないほうが良いでしょう。
アスクリ×アスクリの場合や、相手ファイターに使う分にはそこまで問題にならないでしょう。
ファイトリーグ関連リンク
ファイトリーグ関連動画
週刊ぷちファイ
ファイトリーグ関連記事
![]() |
|
ランキング記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランド別デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランド別ファイター覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各ブランドの対策と要注意ファイター | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別ファイター一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |