ファイトリーグの「十八幡宮の巫女 猫間スズ」の最新の評価とステータスを掲載しています。ブランド、スキル、ファイティングバーストや矢印(アーツ)方向、強い点・弱い点、相性の良いファイターなども紹介しておりますので、参考にしてください!
猫間スズの性能と評価点
猫間スズの基本情報
評価点 | 10.0/10点 |
---|---|
アーツ | ![]() 短射タイプ |
レアリティ | ![]() |
ブランド | ![]() |
ATK/HP | 200/700 |
入手方法 | ![]() |
使用デッキ | ![]() |
猫間スズのスキル・ファイティングバースト
スキル | |
---|---|
効果 | 選択:「神主ニャニャコロビ」を1体呼ぶ (ATK200 HP300) |
ファイティングバースト | |
名称 | 二猫息災 鎮守神楽の儀 |
効果 | 「神主ニャニャコロビ」を2体呼ぶ |
猫間スズの性能評価
好きな場所に召喚
優秀なアーツを持つ「神主ニャニャコロビ」を好きな場所に召喚する事が出来るスキルを持ちます。神主ニャニャコロビとスズ自身は対のアーツとなっており、自身の真下に設置する事で攻撃範囲を広くカバーしたり、前や横に置いて一気に攻撃を仕掛けたりと汎用性が高いです。
神主ニャニャコロビのアーツ
![]() 短射タイプ |
ターンが終わっても消えない
ニャニャコロビは基本的に自身の手番やターンが終了すると消えてしまいますが、この神主ニャニャコロビはターンが終わっても消える事がありません。HPは低いのですぐ倒れてしまいますが、相手が置きたそうな場所に召喚しておく事で妨害としても使えるでしょう。
瞬間火力が出しにくい
十八番街のUS級ファイターは、そのほとんどが攻撃力300となっています。神主ニャニャコロビを攻撃側に回せば他のUS級ファイター以上の瞬間火力が期待出来ますが、守りに使った場合は他のUS級ファイターよりも劣る攻撃力となってしまいます。
また、神主ニャニャコロビはこづちの効果を受ける事が出来ないので、瞬間火力を出す際にはむしろ邪魔になる事もあるでしょう。
猫間スズの相性評価
ソロデッキで相性の良いファイター
![]() |
||
---|---|---|
![]() 我武者羅 |
![]() |
![]() |
ファイターを2体増やせる
スズは盤面に出すだけでフィールド上の味方ファイターを2体に増やす事が出来ます。フィールド上の味方の数に応じて発動するスキルを持っているファイターや、複数の対象にバフをかける事ができるファイターと相性が良いです。
タッグデッキで相性の良いファイター
![]() |
||
---|---|---|
![]() 版 画太浪 |
![]() 我武者羅 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() コルクスクリュー |
![]() レンチ |
![]() |
||
![]() 大神天狼斎 |
![]() ダイル |
![]() ハク初ノ舞 |
![]() |
||
![]() ブラック・コクーン |
![]() ネネメタル |
![]() J9 |
![]() |
||
![]() マスキング |
![]() ハナちゃん |
![]() 鉄の淑女 |
ファイターの数が増える事を考慮
ソロデッキで相性の良いファイターと基本は同じで、味方ファイターが多いと効果が大きくなるファイターを中心に編成するのが良いでしょう。ファイターが多いのは手数が多いのと同じなので、ネネメタルのスキルなどとも相性が良いです。
ファイトリーグ関連リンク
ファイトリーグ関連動画
週刊ぷちファイ
ファイトリーグ関連記事
![]() |
|
ランキング記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランド別デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランド別ファイター覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各ブランドの対策と要注意ファイター | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別ファイター一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強いわ