あつ森_雪だるまの作り方と貰えるレシピ_500250

あつ森(あつまれどうぶつの森)の「雪だるま(ゆきだるま)」の作り方や評価を完璧(カンペキ)にするコツをまとめています。作れる時間・時期や1日何個作れるか、貰えるレシピ・アイテム、雪玉が壊れた・雪だるまが作れない場合の対処法も掲載していますので、是非参考にしてください。

訪問者の一覧と出現条件

雪だるまの作り方

1 ▼雪玉を2個見つける
2 ▼雪玉を13回蹴って大きくする
3 ▼雪玉を転がして大きくする
4 ▼2・3の流れで2個の雪玉を大きくする
5 ▼雪玉を転がしてもう一つの雪玉にくっつけると完成
6 ▼翌日に再び雪玉が2個出現する
7 以降1〜6の繰り返し
▼検証:1日何個作れる?

雪玉を2個見つける

あつ森_雪だるまの作り方01

島に雪が降ると、島のどこかに2個雪玉が出現します。出現する場所は、雪が積もっている場所(草地)となり、高台かどうかは関係ありません。

2個の雪玉は、基本的には1画面に収まる範囲内に転がっていますので、まずは雪玉を2個見つけるところからスタートしましょう。

※検証ではまれに雪玉がかなり離れた場所に1つずつ出現するケースも確認できました。1つしか見つからない場合は島をくまなく探してみましょう。

雪玉を13回蹴って大きくする

あつ森_雪だるま作り_注意点01_01

雪玉に向かってぶつかると、雪玉を蹴ることができます。

雪玉は、雪の上で1回蹴るごとに少しずつ大きくなっていき、13回繰り返すと雪玉を手で押せるようになります。まずは手で押せる大きさまで雪玉を大きくしていきましょう。

雪玉を蹴ると、前方へ1マス分転がっていきますので、前方に障害物がないか気を配る必要がある点には要注意です。

雪玉を手で転がして大きくする

あつ森_雪だるまの作り方02

雪玉を手で転がせるようになったら、引き続き雪の上で雪玉を大きくしていきましょう。

雪がない場所を転がすと雪玉が小さくなりますので、転がす場所は必ず雪が積もっている場所(草地)にしましょう。

橋や坂も転がせる

あつ森_雪だるまの作り方02_01 あつ森_雪だるまの作り方02_02

雪玉は、橋や坂でも転がすことができます。ただ、橋や坂を通過する間は雪玉がどんどん小さくなっていく点には要注意。

橋や坂を転がす際はある程度雪玉を大きくしてからにした方が無難です。特に坂は、雪玉が小さくなっていくだけでなく、途中で雪玉から手を離すと下へと転がっていってしまいますので、細心の注意が必要です。

2個の雪玉を大きくする

あつ森_雪だるま_上手に作るコツ01

雪玉は2個ありますので、どちらも蹴る→転がすの流れで大きくしていきましょう。

後述の▼雪だるまを上手に作るコツでも紹介していますが、1個目の雪玉は最大まで大きくし、2個目の雪玉は1個目の8割〜9割程度の大きさになるように、転がす距離を調節しましょう。

2個の雪玉を転がしてくっつける

あつ森_雪だるまの作り方03

ある程度大きくした2個の雪玉をくっつけることで雪だるまが完成します。

完成した雪だるまは、体と頭のバランスで評価を行います。評価が「カンペキ」の場合、その場で「こおりシリーズのレシピ」をランダムに1つと「ゆきのだいけっしょう」をもらうことができます。

翌日に再び雪玉が2個出現する

あつ森_雪だるまの作り方04

雪玉が島にない状態で翌日になると、再び雪玉が2個出現します。検証では初回と同じ位置に出現するケースも、全く別の位置に出現するケースも、どちらも確認できましたので、雪玉が見つからない場合は島の中をくまなく探すようにしましょう。

1日何個作れる?

あつ森_雪だるまの作り方05

検証したところ、島に存在できる雪玉の数は2個が上限となるため1日に作れる雪だるまは1個までとなります。

雪玉のまま放置すると翌日もだいたい同じ場所に残りますが、新しい雪玉が増えることはありません。中途半端に転がした雪玉を放置して翌日になると、雪玉が初期状態に戻って再配置されることを確認できました。

最大4個並べることができる

あつ森_雪だるまの作り方05_01

雪だるまは5日目に溶けてなくなるため、毎日1個雪だるまを作り続けた場合は、4日目に最大で4個の雪だるまを並べることができます。

雪だるま作りの注意点

雪だるま作りの注意点
▼ぶつけたり落とさないように注意する
▼フンコロガシに要注意
▼転がしている雪玉の方が頭になる
▼近くに障害物があると作れない
▼完成後は移動することも消すこともできない

ぶつけたり落としたりしないように注意する

あつ森_雪だるま作り_注意点

雪玉を転がす途中で岩や樹木にぶつけて壊してり、川に落としてしまった場合、建物に入るなどでロードを挟むことで雪玉が復活します。

ただ、復活する雪玉は、転がす前の状態にリセットされてしまいますので、雪だるまを作るまでは紛失しないように周囲に気を配りましょう。

■雪玉がなくなる条件
・障害物に当たる
└樹木・建物・岩・家具
・海や川、崖の上から落とす

雪玉が小さい時は特に注意

あつ森_雪だるま作り_注意点01_01

雪玉が小さい内は、雪玉を蹴って前方へ1マス分転がっていきます。雪玉を手で押して転がすまでに、雪の上で13回蹴る必要がありますので、前方に障害物がないか気を配りましょう。

フンコロガシに要注意

あつ森_雪だるま作り_注意点02

雪玉を放置していると、フンコロガシに転がされる場合があります。

無理やり雪玉を転がそうとすると、操作が狂って雪玉が壊れるきっかけになりかねませんので、まずはフンコロガシをあみで捕まえてから雪玉転がしを再開しましょう。

【関連記事】
▶︎フンコロガシの捕まえ方&出現時期と時間

転がしている雪玉の方が頭になる

あつ森_雪だるまの作り方03

雪だるまができる際に、手で転がしている雪玉の方が頭になります。転がす雪玉を間違えるとアンバランスな雪だるまができてしまいますので、あらかじめ覚えておきましょう。

近くに障害物があると作れない

雪だるまは、近くに障害物*があると作ることができません。雪だるまを作る際は十分に開けた場所を選ぶようにしましょう。

※家/樹木/花/ひび割れた地面/光る地面など

完成後は移動することも消すこともできない

雪だるまが一度完成すると、動かすことができなくなります。溶けてなくなる5日目までは消すこともできませんので、あらかじめ体となる雪玉の位置を調整して、移動の邪魔にならない場所に作るようにしましょう。

雪だるまを上手に作るコツ

体と頭の比率を10:8にする

あつ森_雪だるま_上手に作るコツ01

雪だるまの評価「カンペキ」を獲得するには、頭を体の8割程度の大きさで作る必要があります。

ちょうど8割を狙いすぎると評価がカンペキにならない場合がありますので、頭の大きさは、体の8割〜9割を目指すと良いでしょう。

作る順番は体→頭

まずは体となる雪玉を最大まで大きくしてから、頭の雪玉の大きさを調節していきましょう。カメラを水平にすると頭と体の大きさの差を確認しやすいため、有効活用しましょう。

雪がない場所で転がして大きさを調整する

あつ森_雪だるま_上手に作るコツ02

雪玉は、雪がない場所で転がすと小さくなります。頭となる雪玉を大きくしすぎた時の調節手段として有効活用しましょう。

周りに雪がない場所がない場合は、島クリエイターで草地以外のスペースを作っておくと調節しやすくなるためおすすめです。

レシピ・アイテムを貰える条件

雪だるまの評価を「カンペキ」にする

あつ森_雪だるま_レシピ条件01

雪だるまからレシピをもらうためには、雪だるまの評価を「カンペキ」にする必要があります。

評価が「カンペキ」の雪だるまを作れたら、その場で「こおりシリーズのレシピ」をランダムに1つと「ゆきのだいけっしょう」をもらうことができます。

上記で紹介している▲雪だるまを上手に作るコツを元にして、カンペキな雪だるまを目指しましょう。

作るのが初めての場合は無条件で貰える

あつ森_雪だるま_レシピ条件01_01

雪だるまを初めて作った時のみ、無条件でレシピやアイテムをもらうことができます。初回は雪だるまの評価を気にする特に必要はありません。

レシピは「DIYレシピ」に直接登録される

あつ森_雪だるま_レシピ条件01_02

雪だるまから貰えるレシピは、スマホアプリ「DIYレシピ」に直接登録されます。アイテムとして貰えるわけではありませんので要注意です。

完成の翌日から毎日雪だるまに話しかける

あつ森_雪だるま_レシピ条件02

雪だるまが完成した翌日からは、雪だるまに話しかけることで「ゆきのだいけっしょう」をもらうことができます。

5日目は雪だるまが溶けてなくなるため、4日目まで毎日話しかけて「ゆきのだいけっしょう」を集めましょう。

雪だるまから貰えるもの
完成当日 ・こおりシリーズのレシピをランダムに1つ
・ゆきのだいけっしょう
└こおりシリーズのDIYの必要素材
2〜4日目 ・ゆきのだいけっしょう
└こおりシリーズのDIYの必要素材

雪だるまから貰えるレシピ・アイテム

レシピ一覧

雪だるまから貰えるレシピ一覧[こおりシリーズ]
3だん雪だるま アイスキャンディー
アイスなかべがみ アイスなゆか
おこりのアーチ こおりのアート
こおりのイス こおりのカウンター
こおりのステッキ こおりのツリー
こおりのテーブル こおりのパーテーション
こおりのはしら こおりのベッド
雪だるまのぼうし

アイテム

雪だるまから貰えるアイテム一覧
こおりのだいけっしょう

雪だるまを作れる期間

雪の降る時期に作れるようになる

あつ森_雪だるま_期間

雪だるまは、雪の降る時期に落ちている雪玉をコロコロ転がして合体させることで会うことができます。完成した雪だるまに話しかけることで「こおりシリーズ」のDIYレシピとゆきのだいけっしょうを貰うことができます。

北半球 12/11〜2/24
南半球 6/11〜8/24

【関連記事】
▶︎北半球と南半球どっちがおすすめ?

完成してから4日間残る

あつ森_雪だるま_期間02▲4日目は溶ける寸前▲

雪だるまを作った後は4日間その場に残ります。評価が「カンペキ」な雪だるまの場合、2〜4日目も話しかければ「ゆきのだいけっしょう」を貰うことができるので、忘れないように話しけましょう。

雪玉が壊れた・雪だるまが作れない場合の対処法

雪玉が壊れた・ない場合

ロードを挟む

あつ森_雪だるま作り_注意点

雪玉がない場合や、転がす途中で岩や樹木にぶつけて壊してり、川に落としてしまった場合、建物に入るなどでロードを挟むことで雪玉が復活します。島中をくまなく探して復活した雪玉を探しましょう。

■雪玉がなくなる条件
・障害物に当たる
└樹木・建物・岩・家具
・海や川、崖の上から落とす

雪だるまが作れない場合

周囲の環境を変える

雪だるまは、近くに樹木や建物、花があったり、真下に光る地面やひび割れた地面があると作ることができません。

雪だるまを作る際は、なるべく開けたスペースで作業をするように心がけましょう。

あつ森の関連リンク

あつ森攻略wiki_top_bannerあつ森攻略wiki|トップページ

イベント情報・ピックアップ記事

お役立ち記事

あつ森攻略_トップページ あつ森攻略トップページ
当攻略サイトのすべての情報にアクセスいただけます。快適な無人島生活のお力になるべく邁進してまいりますので、ぜひブックマーク登録の上でご活用ください。
あつまれどうぶつの森_最新情報 アップデート情報
たぬき開発(公式)様の最新のお知らせ、無料アップデート情報をご案内いたします。
あつ森離島一覧_button 離島ツアーの種類一覧
離島ツアーにて遊びに行くことができる、それぞれの離島の特徴ややるべきことを解説しています。
あつまれどうぶつの森_序盤攻略 序盤の攻略情報
無人島での新生活のスタートにあたって押さえておきたいポイントをご案内いたします。
あつまれどうぶつの森_掲示板 情報共有掲示板
無人島生活をより充実させるための様々な掲示板を取り揃えております。プランご利用のお客様同士のコミュニケーションツールとしてもご活用ください。
AppMediaゲーム攻略求人バナー