
星矢ジャスティス闘士ガチャ(黄金の盾)はどれを引くべきかについて掲載しています。黄金の盾ガチャのおすすめの引き方も紹介しているので、聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの闘士ガチャ(黄金の盾)を引く際の参考にご覧ください。
闘士ガチャ(黄金の盾)関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闘士ガチャ(黄金の盾)おすすめの引き方
一種類に絞る
すべてのキャラを満遍なく引いているといつまで経ってもキャラが重ならずレアリティアップが進まないので、「このキャラを引く!」と決めたら何があってもそのキャラを引き続けるようにするのが良いだろう。
10体被りで一段落
光闇以外のキャラは合計で10体被らせると星12までランクアップすることができ、レベル上限最大+星座や阿頼耶識といった育成要素がすべて解放される。
それ以降もランクアップは可能なので無駄にはならないが、極端にコスパが悪くなるので、とりあえずは10体被りで達成できる星12を目安に引いていき、その後、別のキャラに切り替えていくのが良いだろう。
別のキャラピックアップ時は黄金の盾を温存する
闘士ガチャ(黄金の矢)と異なり、闘士ガチャ(黄金の盾)はピックアップ対象を切り替えることができない。
そのため、自分のいらないキャラがピックアップされている期間は黄金の盾の使用を控えて、欲しいキャラがピックアップされるまで温存し続けるのが良いだろう。
ニオべがおすすめ
4/4のクリシュナ以来となる黄金の盾ガチャが実装され、冥闘士「ニオべ」が登場。
継続ダメージの持続時間延長や追加ダメージにより、毒の火力を底上げできるアフロディーテと高相性なキャラだ。
黄金の盾で引ける冥闘士の中では抜けた性能のキャラとなっており、現状の黄金の盾ガチャで実装されているキャラの中では一番おすすめできる。
キャラ紹介とおすすめ度
キャラ | おすすめ度と紹介 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度:★★★★★】 ・持続時間延長や追加ダメで全体の毒火力を上げられる ・通常攻撃が毒状態の敵全員に当たる ・水没と回避で自己耐久力が高い |
![]() |
【おすすめ度:★★★★☆】 ・奥義でほぼ無敵状態に変化 ┗効果中は攻撃に反応して敵の行動を中断させる ・奥義中は小宇宙を継続消費して無くなると効果終了 ┗聖衣解放後は敵撃破で小宇宙回復 ・戦闘開始時シールドで味方全体を開幕から保護 |
![]() |
【おすすめ度:★★★★☆】 ・最も戦闘力の高い味方とリンク ┗リンクした味方を永続的に強化 ・奥義発動時にはリンク相手を更に強化+回復 |
![]() |
【おすすめ度:★★★☆☆】 ・敵に小宇宙獲得量と命中率ダウンデバフを付与 ・凍結状態の敵に追加効果を付与 ・奥義の失明付与が強力 |
![]() |
【おすすめ度:★☆☆☆☆】 ・敵のデバフに特化したキャラ ・敵への被クリ率アップや感電付与などで味方の攻撃をサポート |
![]() |
【おすすめ度:★☆☆☆☆】 ・敵の体力が減るたび自身の耐久力を増加 ・星座や聖衣解放で味方の耐久力も増加するように |
黄金の盾の入手方法と使い道
期間中の一週間で手に入る黄金の盾
コンテンツ | 個数 | 合計 |
---|---|---|
▼女神の試練 | 10個 | 128個 |
▼目標イベント | 28個 | |
▼ログインボーナス | 20個 | |
▼期間限定イベントパック | 70個 (星のメモリー消費) |
女神の試練で入手
▲過去に開催されたイベント画像
合計入手数 | 10個 |
---|
クリシュナガチャと同時開催されているイベント「女神の試練」のクリア報酬として手に入る。
女神の試練は記憶の時空と似た形式のイベントとなっているが、事前に用意されたキャラの中から選んで出撃するタイプのイベントとなっているので、プレイヤーの育成状況に関係なく挑戦+報酬の獲得が可能だ。
女神の試練の攻略とクリア編成
目標イベントで入手
▲過去に開催されたイベント画像
合計入手数 | 28個 |
---|
こちらも同時開催で、期間中に指定された目標を達成することで黄金の盾と様々な報酬が手に入る。
おそらく他の海闘士ガチャ開催時と同じ目標内容と報酬になっていると思われるが、一応開催後にゲーム内から確認するようにしよう。
目標と報酬一覧
※現在は前回開催時の内容を掲載
目標 | 報酬 |
---|---|
栄光ポイントマッチに3回戦参加する | ![]() ![]() |
栄光ポイントマッチに6回戦参加する | ![]() ![]() |
栄光ポイントマッチに10回戦参加する | ![]() ![]() |
栄光ポイントマッチに15回戦参加する | ![]() ![]() |
栄光ポイントマッチに20回戦参加する | ![]() ![]() |
栄光ポイントマッチに30回戦参加する | ![]() ![]() |
栄光ポイントマッチに50回戦参加する | ![]() ![]() |
累計2回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
累計4回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
累計6回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
累計8回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
累計10回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
累計12回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
累計14回ギルド試練に参加する | ![]() ![]() |
通算ログイン1日 | ![]() ![]() |
通算ログイン2日 | ![]() ![]() |
通算ログイン3日 | ![]() ![]() |
通算ログイン4日 | ![]() ![]() |
通算ログイン5日 | ![]() ![]() |
通算ログイン6日 | ![]() ![]() |
通算ログイン7日 | ![]() ![]() |
ログインボーナス
合計入手数 | 20個 |
---|
期間中にログインした日数に応じて報酬が受け取れる。特権を解放すれば通常報酬だけでなく特権報酬を受け取ることもできるが、黄金の盾は通常報酬のほうに含まれているものだけなので、黄金の盾目的であれば特権を解放する必要はない。
ログイン | 通常報酬 | 特権報酬 |
---|---|---|
1日目 | ![]() |
![]() |
2日目 | ![]() |
![]() |
3日目 | ![]() |
![]() |
4日目 | ![]() |
![]() |
5日目 | ![]() |
![]() |
6日目 | ![]() |
![]() |
7日目 | ![]() |
![]() |
期間限定イベントパック
星のメモリー1800個で黄金の盾を10個購入することができ、この権利が毎日リセットされる。毎日購入すれば合計で70個の黄金の盾を入手することが可能だ。
それ以外のイベントパックにも黄金の盾が含まれているが、いずれも課金限定パックなので購入は計画的に行おう。
女神の試練の報酬一覧
※一部アイテムは進行度に応じてラインナップ
アイテム | 必要サンゴ | 回数上限 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
2回 |
![]() |
![]() |
6回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
4回 |
![]() |
![]() |
15回 |
![]() |
![]() |
15回 |
![]() |
![]() |
15回 |
![]() |
![]() |
10回 |
![]() |
![]() |
10回 |
![]() |
![]() |
2回 |
![]() |
![]() |
2回 |
![]() |
![]() |
6回 |
![]() |
![]() |
10回 |
![]() |
![]() |
2回 |
![]() |
![]() |
15回 |
ゼーロスの欠片×1 | ![]() |
60回 |
![]() |
![]() |
20回 |
![]() |
![]() |
20回 |
![]() |
![]() |
20回 |
![]() |
![]() |
20回 |
![]() |
![]() |
30回 |
![]() |
![]() |
30回 |
![]() |
![]() |
30回 |
![]() |
![]() |
30回 |
![]() |
![]() |
2回 |
![]() |
![]() |
2回 |
![]() |
![]() |
上限なし |
闘士ガチャ(黄金の盾)のラインナップ
闘士ガチャ(黄金の盾)限定キャラ
闘士ガチャ(黄金の盾) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星矢ジャスティス関連記事

星矢ジャスティスの注目記事
星矢ジャスティス最強リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |