![ダークライexジバコイル_アイキャッチ_ポケポケ](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/183740_sckd6.webp)
ポケポケダークライex&ジバコイルデッキのレシピと回し方を掲載しています。ダークライex&ジバコイルデッキの入手パックや強い点・弱い点などの評価もまとめていますので、ダークライex&ジバコイルデッキを使う際の参考にご覧ください。
ダークライex&ジバコイルデッキのレシピ
ダークライex&ジバコイルデッキを組むために必要なパック等
入手方法 | カード |
---|---|
![]() ミュウツー |
|
![]() ピカチュウ |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ディアルガ |
|
![]() パルキア |
|
時空の激闘 |
ダークライexを使用したデッキ
ダークライexを使用したデッキ一覧 | ||
---|---|---|
![]() ゲッコウガ |
![]() ジバコイル |
![]() マタドガス |
![]() マニューラex | - | - |
ダークライex&ジバコイルデッキの解説動画
ダークライex&ジバコイルデッキの評価
ダークライex&ジバコイルデッキの評価 |
---|
![]() (SSランク) |
ダークライex&ジバコイルデッキのユーザーレビュー
ダークライex&ジバコイルデッキの強い点・弱い点
悪エネルギーのみ採用でデッキを構成できる
ダークライex&ジバコイルデッキは、レアコイルの特性によって、雷エネルギーを毎ターン供給することができるので、悪と雷の混色デッキでありながら悪エネルギーのみの採用でデッキを回すことができる。
また、エネルギーを必要とするポケモンは基本的にダークライexだけなので、安定して「ナイトメアオーラ」を発動することができる。
序盤のクリムガン耐久が強力
レアコイルまでの進化、エネルギー補給と相性が良いのがクリムガン。
クリムガンには毎ターンダメージを与えられるダークライexや反射ダメージを倍増できるゴツゴツメットとも好相性なので、このデッキを使用する際は初ターンにクリムガン+ゴツゴツメットを目指したい。
水タイプに強いのも追い風
現在の環境は、「ギャラドスex」や「パルキアex」など水タイプが流行しているため、有利タイプとなる雷タイプをデッキに採用できるのは追い風と言える。
また、HPの高いポケモンに対してもダークライexで徐々に削っていき、ジバコイルできぜつさせるといった勝利までの道筋が立てやすいのもこのデッキの魅力。
ダークライex&ジバコイルデッキの回し方
ゲーム序盤はクリムガンで耐久
ダークライex&ジバコイルデッキのゲーム序盤はレアコイルまでの繋ぎ役としてクリムガンでの耐久が理想。
クリムガン単体でも充分な時間稼ぎが可能だが、ここにゴツゴツメットや大きなマントが加われば相手にとっては非常に嫌な動きとなる。
ダークライexでダメージを与える
クリムガンで時間を稼ぐ間にダークライexでエネルギーを貯めつつダメージを与えよう。
クリムガン+ゴツゴツメットで相手を牽制することができればレアコイル進化までの時間も確保することができる。
ダークライex&ジバコイルでフィニッシュ
レアコイルによってエネルギーがある程度貯まったらジバコイルへ進化をしてダメージを与えよう。
出す順番としてはexが最後になるようクリムガン→ジバコイル→ダークライexの流れが理想。
ポケポケ攻略wiki関連リンク
![攻略TOP_フェスバ](/wp-content/uploads/2024/08/183843_gzulk.webp)
ポケポケのランキング
ポケポケのランキング関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |