ヘイルマンイベントアイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞

キン肉マン極タッグ乱舞炎と氷の闘争(マリキータマン/ヘイルマンイベント高難易度)の攻略とおすすめ編成を掲載しています。おすすめの編成やドロップ情報も掲載しているので、炎と氷の闘争をプレイする際の参考にご覧ください。

六鎗客イベント関連リンク
マリキータマンは引くべき?_アイキャッチ_キン肉マンマリキータマンは引くべき? マリキータマンガチャシミュレーター_アイキャッチ_キン肉マン灯す光と黒い七星ガチャシミュ マリキータマンイベントアイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞イベント攻略
ヘイルマンは引くべき?_アイキャッチ_キン肉マンヘイルマンは引くべき? ヘイルマンガチャシミュレーター_アイキャッチ_キン肉マン氷対炎の対決ガチャシミュ ヘイルマンイベントアイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞高難易度攻略

炎と氷の闘争の攻略

体と技属性が有利

体と技属性が有利_炎と氷の闘争の攻略とおすすめキャラ_キン肉マン

味方の体属性の数に応じて敵のスキル与ダメージが低下し、技属性の数に応じてスキル受ダメージが増加する。

どちらも有効だが、敵のマリポーサの特性によってターンが経過すればするほどこちらは辛くなっていくため、編成を選べる場合は技属性を重視して採用し、敵の受ダメージを増加させるのに特化するのが良いだろう。

裏激戦は範囲ガードがない

直前の極激戦まではザ・ニンジャが範囲ガード持ちで登場するため全体攻撃は使いにくいが、クリア後に出現する裏激戦では範囲ガードが登場しない。

裏激戦であれば全体攻撃のスキルを多めにした編成でもクリアしやすくなるので、挑戦する場所に応じて編成を調整していこう。

マリポーサのHP管理に注意

マリポーサのHP管理に注意_炎と氷の闘争の攻略とおすすめキャラ_キン肉マン

ボスのマリポーサはHP30%以下になるとボス必殺技を使ってくるうえに、不屈を持っているためHPが必ず1残る。

ボス必殺技を発動させずに倒し切るのはかなり難しいので、ボス必殺技を受けつつ次のターンに倒し切るのが良いだろう。

ただし敵はターン終了時に味方全体のHPを回復させてくるので、不屈が発動した後でも油断せずにしっかりと削り切るようにしたい。

炎と氷の闘争おすすめ編成

悪魔超人編成

タッグ1 タッグ2 タッグ3
キン肉マン極タッグ乱舞_ザ・ニンジャキン肉マン極タッグ乱舞_シルバーマン キン肉マン極タッグ乱舞_アシュラマンキン肉マン極タッグ乱舞_スプリングマン キン肉マン極タッグ乱舞_スプリングマンキン肉マン極タッグ乱舞_バッファローマン
キン肉マン極タッグ乱舞_悪魔将軍キン肉マン極タッグ乱舞_ゴールドマン キン肉マン極タッグ乱舞_サンシャインキン肉マン極タッグ乱舞_ブロッケンJr. キン肉マン極タッグ乱舞_バッファローマンキン肉マン極タッグ乱舞_キン肉マン
キャラ名と特性効果

アシュラマンを主軸とした編成

技属性のアシュラマンを主軸とした編成。

技属性2体に体属性1体とウィークポイントの倍率は微妙だが、ウィークポイントによる効果はスキルにしか乗らないため、必殺技重視のこの編成であればそこまで気にならない。

ザ・ニンジャの挑発と範囲ガードでアシュラマンを守りつつ、アシュラマンの強力な必殺技でボスを削り切ろう。

炎と氷の闘争攻略おすすめキャラ

おすすめ技属性超人

キャラ
キン肉マン極タッグ乱舞_スプリングマンスプリングマン キン肉マン極タッグ乱舞_アシュラマンアシュラマン キン肉マン極タッグ乱舞_ネメシスネメシス キン肉マン極タッグ乱舞_プリズマンプリズマン
キン肉マン極タッグ乱舞_ザ・ナチュラルザ・ナチュラル キン肉マン極タッグ乱舞_マリキータマンマリキータマン キン肉マン極タッグ乱舞_チェックメイトチェックメイト キン肉マン極タッグ乱舞_ジェロニモジェロニモ

おすすめ体属性超人

キャラ
キン肉マン極タッグ乱舞_ウルフマンウルフマン キン肉マン極タッグ乱舞_サンシャインサンシャイン キン肉マン極タッグ乱舞_マンモスマンマンモスマン キン肉マン極タッグ乱舞_万太郎万太郎
キン肉マン極タッグ乱舞_アシュラマンアシュラマン キン肉マン極タッグ乱舞_ヘイルマンヘイルマン

炎と氷の闘争の概要

ヘイルマンイベントの高難度ステージ

炎と氷の闘争_キン肉マン

開催期間 2025.6/5(木)メンテナンス後〜6/18(水)13:59

炎と氷の闘争は6/5(木)から開催されているマリキータマン/ヘイルマンイベントにおける高難度ステージだ。

通常のイベントよりも敵のレベルが高い高難度ステージで構成されたクエストで、初クリア時には肉ジェムも手に入る。

イベントの攻略チャート

スコア報酬もあり

強力な敵とバトル_ネメシスイベント攻略チャート_キン肉マン極タッグ乱舞

炎と氷の闘争では、クリア時のターン数や生存者数によってスコアが獲得できるモードとなっている。

スコアに応じて肉ジェムが手に入るので、期間中できるだけハイスコアでのクリアを目指そう。

ちなみに、スコアランクSを獲得するにはスコア40,000点以上が必要になる。

称号も手に入る

称号「炎と氷の闘争」_キン肉マン

一定の条件を達成すると「炎と氷の闘争」の称号が手に入る。

このイベントでしか手に入らない期間限定の称号となっているので、取り逃がさないように気を付けよう。

最終ステージには達成者リストが存在

複数のステージで構成されているが、最上位のステージでは達成者リストが存在している。

自分の名を知らしめたい人は上位ステージの達成者リスト入りを目指そう。

キン肉マンタッグ乱舞関連記事

H2バナー_攻略TOP_キン肉マン極タッグ乱舞攻略トップページ

ランキング関連

ランキング関連
リセマラ当たりランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞リセマラランキング 最強キャラランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞最強キャラ
最強サポートランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞最強サポート 最強パーティ編成_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞最強編成 

超人一覧

各種超人一覧
キン肉マン極タッグ乱舞_SSR キン肉マン極タッグ乱舞_SR キン肉マン極タッグ乱舞_R
キン肉マン極タッグ乱舞_力 キン肉マン極タッグ乱舞_技 キン肉マン極タッグ乱舞_体 キン肉マン極タッグ乱舞_天 キン肉マン極タッグ乱舞_地
キン肉マン極タッグ乱舞_正義超人正義 キン肉マン極タッグ乱舞_悪魔超人悪魔 キン肉マン極タッグ乱舞_完璧超人完璧 キン肉マン極タッグ乱舞_運命の王子運命
キン肉マン極タッグ乱舞_六鎗客六鎗客 超神_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞超神 キン肉マン極タッグ乱舞_新世代超人新世代 キン肉マン極タッグ乱舞_その他その他
スキル効果一覧

サポート超人一覧

サポート超人一覧
キン肉マン極タッグ乱舞_SSR キン肉マン極タッグ乱舞_SR キン肉マン極タッグ乱舞_R
AppMediaゲーム攻略求人バナー