リセマラ当たりランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞

キン肉マン極タッグ乱舞リセマラ当たりランキングです。どのキャラが強いのか、どんな性能をしているのかを掲載しているので、キン肉マンアプリでリセマラをする際の参考にご覧ください。

リセマラ関連リンク
リセマラ当たりランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞リセマラランキング リセマラのやり方_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞リセマラのやり方 ガチャ演出_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞ガチャ演出一覧
最強キャラランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞最強キャラ 最強サポートランキング_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞最強サポート 最強パーティ編成_アイキャッチ_キン肉マン極タッグ乱舞最強編成 

リセマラ最新情報

ネメシスが登場!

新たなる脅威ガチャ

6/27(木)から初のイベントが開催され、新超人「ネメシス」と新サポート超人「ストロング・ザ・武道」が実装された。

ネメシスはSSR超人では3体目となる完璧超人であり、完璧超人編成を組むのであれば欠かせないキャラクターとなっている。

ただしネメシスはピックアップ限定のキャラクターであり、SSR確定のチュートリアルガチャからは排出されないのでリセマラで狙う際は注意したい。
ネメシスガチャは引くべき?

リセマラ当たりランキング

リセマラランキング
SSランク
Sランク
Aランク

リセマラは誰で始める?

リセマラは誰で始める?

総投票数:613票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • ザ・ニンジャ
    (31%)
    191票
  • バッファローマン
    (26%)
    159票
  • ミートくん
    (9%)
    55票
  • アシュラマン
    (8%)
    50票
  • ウォーズマン
    (6%)
    35票
  • ラーメンマン
    (3%)
    19票
  • ロビンマスク
    (3%)
    17票
  • マンモスマン
    (3%)
    16票
  • ネプチューンマン
    (2%)
    13票
  • キン肉マン
    (2%)
    12票
  • ブロッケンJr.
    (2%)
    12票
  • ビッグ・ザ・武道
    (2%)
    11票
  • テリーマン
    (1%)
    6票
  • サンシャイン
    (1%)
    6票
  • サタンクロス
    (1%)
    6票
  • ザ・魔雲天
    (1%)
    5票
▼もっと見る
投票中です...そのままお待ちください。

正義超人を狙いたい

正義超人を狙いたい_リセマラ当たりランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

全プレイヤーの初期の手持ちにはSRキン肉マンがいる。

1編成には6人のキャラを採用するのが基本となるため、メインに採用しない場合でもSRキン肉マンにはしばらくお世話になることだろう。

SRキン肉マンが正義超人の攻撃力を上昇させる特性を持っているため、特性の効果を活かすためにもリセマラでは効果が乗る正義超人を中心に狙っていきたい。

キン肉マンとテリーマンは交換可能

SSRキン肉マンとテリーマンは避けたい_リセマラキャラランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

キン肉マンとテリーマンは共に正義超人かつ優秀な性能を持つキャラだが、交換所で入手できるためリセマラでの確保優先度は低い。

ただしキン肉マンは交換にはかなりの時間がかかりそうなので、リセマラで引いておき序盤から活躍させるのも良いだろう。

悪魔超人も悪くない

悪魔超人も悪くない_リセマラキャラランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

各キャラの特性は属性や所属に関連した効果である場合が多く、最初の手持ちを考慮すると正義超人統一の編成を狙っていくのがおすすめだ。

ただ悪魔超人も種類で言えばそれなりに多いので、リセマラの際に手元が悪魔超人で偏ったらそのまま初めてしまうのも良いだろう。

サポート超人は優先度が低い

サポート超人は優先度が低い_リセマラ当たりランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

リセマラではまず場に出すことができる超人を優先して確保し、出すことができないサポート超人は後回しにしたい。

一つの編成には最大6人まで超人を採用できるため、メインで使っていく超人6人を確保した後にサポート超人をどうするか考えるのが良いだろう。

リセマラ上位キャラ紹介

SSランク

キャラ 評価
アレキサンドリア・ミート_キン肉マン極タッグ乱舞ミートくん 【属性:地属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:正義超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・ターン終了時にリング内の味方を回復する特性を持つ
・攻撃性能は無いがサポート性能は高い
バッファローマン_キン肉マン極タッグ乱舞バッファローマン 【属性:地属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:悪魔超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・悪魔超人全体の攻撃力を上昇する特性を持つ
・悪魔超人編成を組むなら是非採用したいキャラ
ザ・ニンジャ_キン肉マン極タッグ乱舞ザ・ニンジャ 【属性:技属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:悪魔超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・悪魔超人の技属性アタッカー
・汎用性の高い特性を持ち、悪魔超人編成でも優秀

Sランク

キャラ 評価
キン肉マン_キン肉マン極タッグ乱舞キン肉マン 【属性:力属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:正義超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・正義超人の力属性アタッカー
・単体特化アタッカーで、必殺発動時は味方全体に強力なバフを付与
アシュラマン_キン肉マン極タッグ乱舞アシュラマン 【属性:体属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:悪魔超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・基本スキルの両方が全体攻撃で対複数に強い
・特性と必殺技を活かすために悪魔超人編成で採用したい
ロビンマスク_キン肉マン極タッグ乱舞ロビンマスク 【属性:技属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:正義超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・正義超人の攻撃力と防御力を上昇する特性を持つ
・正義超人バフを持つキャラの中で唯一のガチャ限
ウォーズマン_キン肉マン極タッグ乱舞ウォーズマン 【属性:天属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:正義超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・正義超人の天属性アタッカー
・高倍率の必殺技を持ち、瞬間火力はピカイチ
ブロッケンJr._キン肉マン極タッグ乱舞ブロッケンJr. 【属性:体属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:正義超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・正義超人の地属性アタッカー
・単体攻撃のみだが正義超人というだけで価値がある
ラーメンマン_キン肉マン極タッグ乱舞ラーメンマン 【属性:技属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:正義超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・正義超人の技属性アタッカー
・単体攻撃のみだが正義超人というだけで価値がある
ビッグ・ザ・武道_キン肉マン極タッグ乱舞ビッグ・ザ・武道 【属性:体属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:完璧超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・完璧超人の体属性タンク
・高い耐久力と敵の単体攻撃引き付け効果を持つ
ネプチューンマン_キン肉マン極タッグ乱舞ネプチューンマン 【属性:力属性_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞】【所属:完璧超人_アイコン_キン肉マン極タッグ乱舞
・完璧超人の力属性アタッカー兼バッファー
・味方全体の攻撃力を上げるバフを持つ

リセマラの評価基準

所属特性を評価

所属特性を評価_リセマラ当たりランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

ほとんどのキャラは属性や所属に依存して味方や自身を強化する。

属性強化特性はその属性が有利なステージであれば有用だが、不利なステージでは一気に辛くなるので汎用性という点で劣っている。

そのため様々なステージで幅広く戦える、所属に関連した特性を持ったキャラを高く評価している。

とはいえ完璧超人や運命の王子のような実装キャラが少ない所属の特性は、他の所属特性と比べると使いにくいため評価を落としている。

正義超人は高評価

正義超人を狙いたい_リセマラキャラランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

SSRで全属性のキャラが用意されており、幅広い相手に対応できる正義超人は特におすすめだ。

悪魔超人もラインナップ的に悪くはないのだが、すべてのプレイヤーは初期の手持ちに正義超人のSRキン肉マンがいるため、正義超人のほうを優先的におすすめしている。

汎用特性持ちは単体性能としては高く評価

汎用特性持ちは単体性能としては高く評価_リセマラ当たりランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

どの編成に入れても使えるような汎用性の高い特性を持つキャラは他のキャラよりも高く評価している。

属性や所属に縛られていない特性を持つキャラがこれに該当する。

全体攻撃持ちは評価が高い

全体攻撃持ちは評価が高い_リセマラ当たりランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

全体攻撃は単体攻撃の60%分くらいのダメージ倍率となっていることが多いため、2体以上の敵に使えばダメージ効率はかなり良い。

単体攻撃だけでなく、通常スキルに全体攻撃を持っているキャラは特に使い勝手が良いので、評価を上げている。

リセマラの終了ライン

SSR3体以上

SSR3体以上_カットイン_キン肉マン極タッグ乱舞

引き直しガチャに加え、事前登録報酬+チュートリアル終了時報酬で合計40連のガチャを引くことが可能だ。

引き直しガチャではSSRが1体確定で出現するので、残りの30連部分でSSRキャラ2体を引いて合計3体で始めるのを目指そう。

交換所で手に入るキン肉マンとテリーマンを避けて3種類のキャラを入手できると、1編成(6キャラ)をすべてSSRキャラにすることも現実的になるため最高だ。

詫び石+詫びチケットで合計60連が可能に

リリースからほぼ1日かけて実施されたメンテナンスのお詫びとして追加で20連分の肉ジェムとガチャチケットが配布された。

配布期間は明記されていないが、今リセマラすると一気に60回(引き直し10連+肉ジェム50連分)ガチャが引けるので、かなりのキャラを揃えた状態で始められそうだ。

SR以下も考慮

SR以下も考慮_リセマラキャラランキング_キン肉マン極タッグ乱舞

SR以下にも優秀なキャラは数多く存在しており、正義超人や悪魔超人で統一した編成を組むには欠かせない。

SSRのキャラだけでなくSRで登場したキャラも確認し、良さそうな編成が組めそうであれば多少妥協して始めるのも良いだろう。

キン肉マンタッグ乱舞関連記事

H2バナー_攻略TOP_キン肉マン極タッグ乱舞攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー