ジャンプチのボンチューがドロップする超級クエスト「強さに究極を求めた男」について攻略法と適正キャラを記載しています。ボンチューの行動や攻略ポイントも記載していますのでご参考ください。
ボンチュークエスト概要
「強さに究極を求めた男」の期間や情報
開催期間 |
---|
2018年4月16日(月)15:00 〜 2018年4月30日(月)14:59まで |
「ボンチュー」が敵として出現するクエストを3種類ある難易度のステージから選択して攻略するイベントです。ボスからは、「★4ボンチュー」のキャラがドロップする可能性があります。
また、ボンチュークエストは「ワザ経験値」のボーナスが付き、特定のキャラには「5倍」のワザ経験値を獲得することができます。
クエストのステージ別難易度
難易度 | 消費スタミナ |
---|---|
超級 | 25 |
上級 | 20 |
中級 | 15 |
ボンチュークエスト(超級)攻略
ボンチューのステータス
ステータス詳細 | |
---|---|
属性 | |
タイプ | 攻撃 |
登場作品名 | 世紀末リーダー伝たけし! |
行動パターン
攻撃力ダウン | 4ターン、味方全体の攻撃力ダウン |
---|---|
回復力ダウン | 4ターン、味方全体の回復力ダウン |
ボンチュー攻略ポイント
攻撃力アップ前に自傷ダメージ
行動1 | 4ターン、味方全体の攻撃力ダウン |
---|---|
行動2 | 通常攻撃 |
行動3 | 全体に攻撃 |
行動4 | 1ターン攻撃力アップ(自身にダメージ) |
ボンチューの行動3で自身にダメージを受けます。攻撃力アップしますが、多少アップした程度で大ダメージとまでは行きません。さらに自傷ダメージで倒すことが出来るので倒すHPは必然と少なくなります。
2ゲージ目から回復力ダウン
行動1 | 4ターン、味方全体の回復力ダウン |
---|---|
行動2 | 通常攻撃+永続で攻撃力アップ |
行動3 | 自傷ダメ+攻撃力アップ+全体に攻撃 |
回復力が抑えられるのでこのゲージで必殺ワザで押し切って倒すことをおすすめします。超級ともあり、HPがそこまで高くありません。★5キャラの必殺ワザを2,3個使うだけで倒し切ることができます。
攻略おすすめ適性キャラ
イベント高適性キャラ
メイン編成おすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
たけし | ・ワザ経験値UP対象キャラ ・有利属性で被ダメを抑えられる |
太公望 | ・必殺ワザで敵の攻撃力アップを解除 |
笹塚衛士 | ・黄属性相手なら与ダメUP ・ダメ軽減無視の必殺ワザ持ち |
脳噛ネウロ | ・必殺ワザで回復が可能 |
東城綾 | ・回復力が高いキャラ ・必殺ワザで回復が可能 |
瀬田宗次郎 | ・運極でオススメ ・被ダメ軽減のワザを所有 |
サポート編成おすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
来生愛 | ・攻撃力ダウン解除 ・味方全体に攻撃力アップを付与 |
一輝 | ・攻撃力ダウン解除 ・HP回復ができ、安定感がでる |
玄じょう | ・回復力ダウンを解除 ・ギミック対応を優先したい場合は採用 |
獲得経験値アップキャラ
※該当キャラは本イベントにて獲得経験値がアップします。
星5(★★★★★)キャラ | |||
---|---|---|---|
小早川瀬那 | たけし | 前田太尊 | ウイングマン |
鬼塚 | – | – | – |
星4(★★★★)キャラ | |||
蛭魔妖一 | 沢村米示 | 山下勝嗣 | ボンチュー |
ジャンプチヒーローズ関連リンク
リセマラ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | |||||
▶︎効率的なリセマラ方法 | ▶︎最初に選ぶべきキャラは? | ||||
▶︎ガチャ演出や確率まとめ | ▶︎ガチャシミュレーター | ||||
攻略関連 | |||||
▶︎序盤の効率的な進め方 | |||||
▶︎ルビーの効率的な集め方 | ▶︎コインの効率的な集め方 | ||||
▶︎強化書の効率的な集め方 | ▶︎ジャン魂の効率的な集め方 | ||||
▶︎運の上げ方と運極の作り方 | ▶︎レジェンドの入手方法 | ||||
キャラ一覧 | |||||
▶︎レジェンド一覧 | ▶︎星5キャラ一覧 | ||||
▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 | ||||
交流関連 | |||||
▶︎LINEマルチ募集掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 | ||||
データベース関連 | |||||
▶︎星5キャラ一覧 | ▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 |
コメント一覧