ジャンプチの戸愚呂弟がドロップする超絶級クエスト「恐怖の80%!!」について攻略法と適正キャラを記載しています。戸愚呂弟の行動や攻略ポイントも記載していますのでご参考ください。
超絶級クエスト概要
超絶級「恐怖の80%!!」
開催期間 |
---|
2018年4月24日(火)15:00 〜 2018年5月2日(水)14:59まで |
「戸愚呂弟」が敵として出現する超絶級のイベントクエストが開催されます。★5キャラがドロップするイベントなので積極的に参加しましょう!
クエストのステージ別難易度
難易度 | 消費スタミナ |
---|---|
超絶級 | 35 |
超絶 | 25 |
超絶クエスト(超絶級)攻略
戸愚呂弟のステータスや行動パターン
ステータス詳細 | |
---|---|
ドロップキャラ | 戸愚呂弟 |
属性 | |
タイプ | 攻撃型 |
登場作品名 | 幽遊白書 |
クエストギミック
ハートなし | ハートプチが出現しない |
---|
行動パターン一覧
攻撃力UP | 自身が攻撃を受けた時に自身の攻撃力UP |
---|---|
必殺ワザ | 致命的な大ダメージ |
戸愚呂弟攻略ポイント
ハートプチがなし!
ハートプチが出現しないため、回復する手段がほぼない状態になります。回復できるキャラやハートプチの変換ワザをもつキャラをサポートに入れて挑戦しましょう!レジェンドもアテナを編成していったほうがよいと思われます。
青属性のキャラを揃えていこう!
戸愚呂弟の有利属性である青属性キャラを揃えることをおすすめします。被ダメが高く、回復のできないステージなので長期戦よりも短期戦をイメージした編成がベストです。
攻撃力アップが主体のクエスト
戸愚呂弟は攻撃力アップメインに行動を行います。玄じょうのような攻撃力アップを解除する必殺ワザを定期的に撃てるようにすると安定します。
レジェンドを複数使えると良い
レジェンドの溜め方は数多くのプチを割ることです。出現率アップを多様して出来るだけ多くのプチを割れるようなパーティが好ましいでしょう。
戸愚呂弟(超絶)のバトル別攻略
BATTLE1(ゲージ1)
行動1 | 永続で攻撃を受けると攻撃力UP |
---|---|
行動2 | 次のターン、強力な攻撃 |
攻撃力アップ対策
1ゲージ目ではカウンターで攻撃力アップを行ってきます。1ターンに多くダメージを出せるようにプチ変換や出現率アップ、攻撃力アップの友情ワザを使って早めに突破することをおすすめします。
BATTLE1(ゲージ2)
行動1 | 開幕行動なし |
---|---|
行動2 | 永続で攻撃力アップ |
行動3 | 次のターン、致命的な全体攻撃 |
4ターン以内の決着を目指そう
4ターン後に強力な全体攻撃を行うのでそれまでに必殺プチを作り、ダメージを与えて倒しましょう。このタイミングでレジェンドが使えるようになるのでクロスマイトやアテナを使って体制を整えましょう。
BATTLE1(ゲージ3)
行動1 | 永続で自身の攻撃アップ |
---|---|
行動2 | 通常攻撃 |
行動3 | 通常攻撃×2 |
行動4 | 1ターン後に致命的な全体攻撃 |
5ターン以内に決着
最終ゲージでは5ターン後に大ダメージを行います。5ターン以内に決着させるためには攻撃力アップや吸収攻撃力アップなどのダメージを伸ばせる友情ワザを使うとよいでしょう。
必殺プチを作りやすくするため、青属性キャラの必殺プチ生成数を減らせる星3本田を編成することをおすすめします。
攻略おすすめ適性キャラ
メイン編成おすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
浦飯幽助 | ・作品関連キャラ ・プチを13個以上繋ぐと攻撃力UP |
神田ユウ | ・火力の高い必殺ワザ持ち └必殺ワザでHPが減るので撃ちすぎに注意 |
剣桃太郎 | ・プチを13個以上繋ぐと攻撃力UP ・プチ変換を統一色にするとやりやすい |
銀 | ・HP90%以上でプチ生成数を1減らせる ・ 序盤で必殺プチを溜めやすい |
鬼塚 | ・運極でおすすめ ・攻撃ダウンで被ダメを軽減 |
玄じょう | ・必殺ワザで攻撃力アップを1つ解除 |
西野つかさ | ・黄属性の回復キャラ ・バトルが安定しない場合は採用 |
サポート編成おすすめ
攻撃力アップおすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
坂田銀時 | ・緑&黄プチを15個吸収し全体に攻撃力UP ・青プチを盤面に揃えやすい |
鵺野鳴介 | ・青&黃プチを15個吸収し全体に攻撃力UP ・必殺プチも吸収できる |
緑谷出久 | ・赤&青プチを15個吸収し全体に攻撃力UP ・必殺プチも吸収できる |
めそ | ・攻撃力UP+1000ダメ軽減 ・被ダメを抑えられる |
レディ | ・青属性の攻撃力を25%UP ・青属性で固めるときにおすすめ |
ザーマス | ・赤プチ10個吸収+全体攻撃力UP ・整地も兼ねている |
変換と回復のおすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
富樫源次 | ・ランダムで9個プチを青プチに変換 ・低レアでは変換数が多い |
四乃森蒼紫 | ・左右端4こずつ青プチに変換 ・合計8の変換で必殺プチを作りやすい |
西連寺春菜 | ・回復力の200%で回復 ・回復力の高いキャラにおすすめ |
チョッパー | ・回復力の190%で回復 ・回復力の高いキャラにおすすめ |
麗子 | ・中央左側をハートプチに変換 └回復力UP付きで大きく回復できる |
真中淳平 | ・緑プチをハートプチに変換 |
その他おすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
本田速人 | ・2ターン、青属性の必殺プチ生成数を2減らせる |
ジャンプチヒーローズ関連リンク
リセマラ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | |||||
▶︎効率的なリセマラ方法 | ▶︎最初に選ぶべきキャラは? | ||||
▶︎ガチャ演出や確率まとめ | ▶︎ガチャシミュレーター | ||||
攻略関連 | |||||
▶︎序盤の効率的な進め方 | |||||
▶︎ルビーの効率的な集め方 | ▶︎コインの効率的な集め方 | ||||
▶︎強化書の効率的な集め方 | ▶︎ジャン魂の効率的な集め方 | ||||
▶︎運の上げ方と運極の作り方 | ▶︎レジェンドの入手方法 | ||||
キャラ一覧 | |||||
▶︎レジェンド一覧 | ▶︎星5キャラ一覧 | ||||
▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 | ||||
交流関連 | |||||
▶︎LINEマルチ募集掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 | ||||
データベース関連 | |||||
▶︎星5キャラ一覧 | ▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 |
コメント一覧