ジャンプチの天地無用がドロップする超級クエスト「天地無用 取扱注意」について攻略法と適正キャラを記載しています。天地無用の行動や攻略ポイントも記載していますのでご参考ください。
天地無用クエスト概要
「天地無用 取扱注意」の期間や情報
開催期間 |
---|
2018年4月30日(月)15:00 〜 2018年5月10日(木)14:59まで |
「天地無用」が敵として出現するクエストを3種類ある難易度のステージから選択して攻略するイベントです。ボスからは、「★4天地無用」のキャラがドロップする可能性があります。
また、天地無用クエストは「ワザ経験値」のボーナスが付き、特定のキャラには「5倍」のワザ経験値を獲得することができます。
クエストのステージ別難易度
難易度 | 消費スタミナ |
---|---|
超級 | 25 |
上級 | 20 |
中級 | 15 |
天地無用クエスト(超級)攻略
天地無用のステータス
ステータス詳細 | |
---|---|
ドロップキャラ | ★4天地無用 |
属性 | |
タイプ | ? |
登場作品名 | ついでにとんちんかん |
行動パターン
行動1 | 中央横列8個を青プチに変換 |
---|---|
行動2 | 全体攻撃+攻撃力アップ |
2ゲージ目 | 青プチに変換 次のターン青プチを吸収し攻撃 |
天地無用攻略ポイント
BATTLE1
敵1 | 通常攻撃 |
---|---|
敵2 | 編集中 |
必殺プチを溜めよう
青と黃の敵が出てきます。通常攻撃で倒しきれるほどなので必殺プチを作りながら進めましょう。
BATTLE2
敵1 | 編集中 |
---|---|
敵2 | 通常攻撃 |
ここも温存
必殺プチを使わないように変換ワザなどで盤面を作りながら攻撃しましょう。
BATTLE3(ゲージ1)
行動1 | 編集中 |
---|---|
行動2 | 編集中 |
必殺プチで畳み掛けよう
開幕に「1+1」に悩み、盤面の中央横列に青プチを8個変換します。この時青プチに変換できる友情ワザがあればプチを繋やすくなるのでおすすめです。
BATTLE3(ゲージ2)
行動1 | 黄色プチを青プチに変換 次のターン青プチを吸収し攻撃 |
---|
攻撃のチャンス
黄色プチを青プチに変換します。盤面状況で青プチが多ければ大ダメージのチャンスなので一気に畳み掛けましょう。
攻略おすすめ適性キャラ
イベント高適性キャラ
メイン編成おすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
★5間抜作 |
敵キャラと関連しているキャラ |
孫悟空 | ・黃プチを9個以上繋いだときに攻撃力UP |
J | ・プチを13個以上繋いだときに攻撃力UP |
男鹿辰巳 | ・バトル開始時に攻撃力UP |
相澤消太 | ・運極でおすすめ ・必殺プチを3個以上繋いだときに威力UP |
サポート編成おすすめ
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
空閑遊真 | ・中央に必殺プチ生成+周囲に黃プチを生成 |
富樫源次 | ・1、2ゲージ目のどちらか開幕で使おう ・青プチ変換は1体で十分 |
桑原和馬 | ・赤&緑プチを4個ずつ、黃プチに変換 |
ナミ | ・中央のプチを稲妻型に黃プチに変換 |
獲得経験値アップキャラ
※該当キャラは本イベントにて獲得経験値がアップします。
星5(★★★★★)キャラ | |||
---|---|---|---|
うずまきナルト | 加納錠治 | 間抜作 | はたけカカシ |
星4(★★★★)キャラ | |||
春野サクラ | 天地無用 | – | – |
ジャンプチヒーローズ関連リンク
リセマラ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | |||||
▶︎効率的なリセマラ方法 | ▶︎最初に選ぶべきキャラは? | ||||
▶︎ガチャ演出や確率まとめ | ▶︎ガチャシミュレーター | ||||
攻略関連 | |||||
▶︎序盤の効率的な進め方 | |||||
▶︎ルビーの効率的な集め方 | ▶︎コインの効率的な集め方 | ||||
▶︎強化書の効率的な集め方 | ▶︎ジャン魂の効率的な集め方 | ||||
▶︎運の上げ方と運極の作り方 | ▶︎レジェンドの入手方法 | ||||
キャラ一覧 | |||||
▶︎レジェンド一覧 | ▶︎星5キャラ一覧 | ||||
▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 | ||||
交流関連 | |||||
▶︎LINEマルチ募集掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 | ||||
データベース関連 | |||||
▶︎星5キャラ一覧 | ▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 |
コメント一覧