エルデンリング_火山館

エルデンリングの「火山館」について掲載しています。攻略や進め方・火山館への行き方をまとめていますので、ELDENRING(PS4/PS5/Steam/XBox)の攻略にお役立てください。

火山館への行き方

火山館への行き方一覧
【おすすめ!最も楽】ラーヤのイベントで直接ワープ
【探索と並行できるためあり】直接火山を登る
【非推奨】レアルカリア地下で乙女人形の捕獲で死亡
→火山館の地下に飛ばされる
(デクタスの割符は不要だが非常に手間)
事前に「デクタスの割符(左・右)」を入手しデクタスの大昇降機を起動させ、アルター高原に進む必要有り
▶︎デクタスの割符の入手場所と使い道|大昇降機への行き方

ラーヤのイベントで直接ワープ【おすすめ】

エルデンリング_ラーヤの手を取る

リエーニエの「見晴らし島東の建物」にいる「ラーヤ」に話しかけるとならず者に奪われた「ラーヤの首飾り」を持ってきて欲しいと頼まれます。その後、リエーニエの「エビ茹でのボロ家」にいる商人から「ラーヤの首飾り」を購入し、ラーヤに渡す事で、火山館の招待状が貰えます。

この状態でデクタスの大昇降機か、ルクスの廃墟にいる「ラーヤ」に話しかけ、「ラーヤの手を取る」を選択すると火山館へワープする事ができます。

招待状入手手順

火山館の招待状入手手順
「見晴らし島東の建物」にいるラーヤに話しかける
エビ茹でのボロ家の商人から「ラーヤの首飾り」を購入
再度ラーヤに話しかけ「ラーヤの首飾り」を渡す
「火山館の招待状」が貰える
その後、「デクタスの大昇降機」か、「ルクスの廃墟」にいる「ラーヤ」に話しかけ、「ラーヤの手を取る」を選択すると火山館へワープ

直接火山を登る

エルデンリング_火山館_行き方

火山館へは、火山を直接登ってもたどり着く事ができます。探索や祝福の開放などを並行したい場合は自力で登るのもありです。ただし、ルートが複雑な上に移動距離も長いので「火山館の招待状」でワープする方が圧倒的に楽です。

レアルカリア地下で乙女人形の捕獲で死亡

エルデンリング_乙女人形

魔術学院レアルカリアの「学び舎の一室」から地下へ進んだ先にいる「乙女人形」に捕獲された際のダメージで死亡した場合、火山館の地下でリスポーンします。デスタフの割符を集めずに火山館へ行く事ができますが、移動距離が長く逆に手間なので基本的には非推奨です。

火山館の攻略チャート

  1. 祝福付近のタニスと会話して、火山館の一員になる
    タニスから「客間の鍵」を貰うと、右側(南西)の通路にある客間に入れるようになる
  2. 客間の通路右側手前の部屋に入り、遺体の後ろの隠し扉の先を進む
  3. 祝福「牢街教会」へ向かう
  4. 祝福「迎賓館」へ向かう
  5. ボス「神肌の貴種」を倒す
    ボス撃破後、祝福「エーグレーの聖堂」が利用可能になる
  6. 祝福「謁見の間」へ向かう
  7. ボス「冒涜の君主、ライカード」を倒す

火山館の一員になる

エルデンリング_火山館_タニス
火山館に到着後、祝福付近にいる女性「タニス」と会話しましょう。タニスと会話すると火山館の一員となることができ、火山館の客間に入るための「客間の鍵」を入手できます。

多くのNPCイベントが発生

エルデンリング_火山館_火山館イベ
火山館では、タニスを含め多くのNPCイベントが発生します。火山館攻略の際は、先にNPCイベントを進行させましょう。
火山館のイベント攻略

火山館の2階で責問官ギーザが侵入

エルデンリング_火山館_ギーザ
火山階の2階に行くと、敵対NPC「責問官ギーザ」が侵入してきます。責問官ギーザを倒すと、武器「ギーザの車輪」を入手できるので、必ず倒して手に入れておきましょう。

隠し扉の先を進む

エルデンリング_火山館_隠し通路
通路右側手前の客間には、隠し扉があります。遺体の後ろの壁が隠し扉になっているので、ローリングで壁を壊して先に進みましょう。

祝福「牢街教会」へ向かう

手順 画像 解説
エルデンリング_火山館_牢街教会_1 隠し通路を左に進む
エルデンリング_火山館_牢街教会_2 通路から部屋を直進した所にある階段で下に行く
エルデンリング_火山館_牢街教会_3 猟犬騎士がいる部屋の右側の通路を進むと、祝福がある

カタツムリの部屋の奥の通路を探索する

エルデンリング_火山館_カルマーン
カタツムリが3体いる部屋には、下へ向かう階段の他に奥の通路へ通じる道があります。奥の通路では、「放浪戦士の製法書【21】」や遺灰「堕落調香師、カルマーン」といった貴重なアイテムが拾えるのでぜひ探索しておきましょう。

■ 通路奥に謎の隠し通路がある

エルデンリング_火山館_隠し壁
通路の奥には、攻撃し続ける(50回?)ことで開く隠し通路があります。隠し通路は、客間に繋がるのみで特にアイテムを入手できるわけではないので、単なる遊び心といったところでしょう。

祝福「迎賓館」へ向かう

手順 画像 解説
エルデンリング_火山館_迎賓館_1 祝福から外に出て、右側の通路を進む(探索する場合は屋根の上へ)
エルデンリング_火山館_迎賓館_2 階段がある通路を直進する
エルデンリング_火山館_迎賓館_3 石橋を渡り建物の左側へ行く
エルデンリング_火山館_迎賓館_4 屋根に降りてベランダに乗り、扉から建物内に入る
エルデンリング_火山館_迎賓館_5 建物内を左側に進む(右側では正面扉を開けられる)
エルデンリング_火山館_迎賓館_6 階段を降りて、左側の通路を進む
エルデンリング_火山館_迎賓館_7 南東方向の小部屋に祝福がある

乙女人形に捕まらないようにする

エルデンリング_火山館_乙女人形
火山館では、乙女人形が至る所に配置されています。耐久力が高い上に、攻撃力が高く拘束攻撃で一撃死しかねないので、無理に相手をせずに逃げに専念して攻略を進めるのがおすすめです。

インプ像の封印の中を探索する

エルデンリング_火山館_インプ像
牢街教会から迎賓館へ向かう道の途中には、インプ像で封印されたエリアがあります。封印の中には、HP上昇効果を持つタリスマン「緋琥珀のメダリオン+1」があるので、最大HPに不安がある場合は、入手しておきましょう。

ボス「神肌の貴種」を倒しにいく

手順 画像 解説
エルデンリング_火山館_エーグレーの聖堂_1 南東側の出口から外に出て、右の梯子を降りる
エルデンリング_火山館_エーグレーの聖堂_2 東方向に進み、階段を登る
エルデンリング_火山館_エーグレーの聖堂_3 北東側の昇降機に乗り、上の広場へ向かう(南側の昇降機は、溶岩土竜エリアへ)
エルデンリング_火山館_エーグレーの聖堂_4 階段を登った先の建物に入ると、ボス「神肌の貴種」との戦闘が発生
エルデンリング_火山館_エーグレーの聖堂_5 ボス撃破後、祝福「エーグレーの聖堂」が利用可能になる

溶岩上は歩ける

エルデンリング_火山館_溶岩
火山館エリア全域にある溶岩は、小さいダメージを受けるものの普通に歩くことができます。探索をする際や最短ルートを目指す際は、思い切って溶岩の上を進んでみましょう。

南側の昇降機の先には溶岩土竜が出現する

エルデンリング_火山館_溶岩土竜
階段上の広場の昇降機には、上の聖堂へ向かうものと下の溶岩地帯へ向かうものの2種類あります。下の溶岩地帯では溶岩土竜が出現し、倒すと「竜の心臓」が入手できるので、必要に応じて撃破しましょう。

ボス「神肌の貴種」を倒す

エルデンリング_火山館_神肌の貴種
聖堂に入ると、ボス「神肌の貴種」との戦闘が発生します。神肌の貴種は、神肌の使徒以上に隙がなくリーチの長い攻撃を多々持つので、回避・反撃タイミングを覚えて何度も挑みましょう。

祝福「謁見の間」へ向かう

手順 画像 解説
エルデンリング_火山館_謁見の間_1 祝福右側の昇降機で2階に上がる
エルデンリング_火山館_謁見の間_2 外の通路から下の岩場に降りて、北東方向に進む
エルデンリング_火山館_謁見の間_3 下の足場に飛び降りて、上に進んでいく
エルデンリング_火山館_謁見の間_4 溶岩地帯を進み、乙女人形が出現する付近の窓から建物内に入る
エルデンリング_火山館_謁見の間_5 右側の扉を開けて通路に出て、道なりに進む
エルデンリング_火山館_謁見の間_6 右側の通路を道なりに進む
エルデンリング_火山館_謁見の間_7 教会の階段を登り、左側の出口からベランダに出る
エルデンリング_火山館_謁見の間_8 転送装置で移動すると、祝福「謁見の間」に到着する

ライカード戦前に火山館イベントを完了させる

エルデンリング_火山館_謁見の間
祝福「謁見の間」の先には、ボス「冒涜の君主、ライカード」が待ち構えています。冒涜の君主、ライカードを倒すと、火山館で発生するイベントが進行不可能になるので、火山館イベントが未進行の場合は、先にイベントを完了させましょう。

ボス「冒涜の君主、ライカード」の攻略情報

大蛇狩りを装備する

エルデンリング_火山館_ライカード_1
「冒涜の君主、ライカード」戦のエリアでは、入ってすぐの遺体から大槍「大蛇狩り」が入手できます。大蛇狩りは、ライカード戦においてのみ真価を発揮する専用武器なので、装備して戦うのがおすすめです。

周回プレイの際は、再度大蛇狩りを入手することはできないので、必ず1周目に入手した大蛇狩りを所持しておきましょう。

大蛇狩りはボス戦前に強化も可能

エルデンリング_火山館_ライカード_2
ボス戦は、ライカードに近づかなければ発生しません。そのため、大蛇狩りを入手してから大祝福に戻ることで、大蛇狩りの強化も可能です。

大蛇狩りの強化をすると、大幅に攻撃力があがるので、攻略が難しい場合や、効率プレイの際に試してみると良いでしょう。

火山館の探索ルートまとめ

牢街教会周辺の探索

手順 画像 解説|主な入手アイテム
エルデンリング_火山館_牢街教会周辺_1 <解説>
祝福「牢街教会」右側の広場を探索する。屋根上から先に探索するのがおすすめ
<主な入手アイテム>
・鍛石【5・6】
・黄金のルーン【5・6・9】
黄金樹の聖印
エルデンリング_火山館_牢街教会周辺_2 <解説>
広場南東の通路から、城壁外に出る
エルデンリング_火山館_牢街教会周辺_3 <解説>
足場に飛び降りて遺体からアイテムを回収し、下の足場に降りる
<主な入手アイテム>
・石剣の鍵
エルデンリング_火山館_牢街教会周辺_4 <解説>
壺がいるエリアを探索する
<主な入手アイテム>
・鍛石【6】×2
・黄金のルーン【9】
燻りの盾

迎賓館周辺の探索

手順 画像 解説|主な入手アイテム
エルデンリング_火山館_迎賓館周辺_1 <解説>
迎賓館正面入口の右側へ行く
<主な入手アイテム>
・鍛石【4】
エルデンリング_火山館_迎賓館周辺_2 <解説>
梯子を登り、屋根を真っ直ぐ進んだ下にある通路から建物内に入る
<主な入手アイテム>
・しろがねの杖
・しろがねの覆面
エルデンリング_火山館_迎賓館周辺_3 <解説>
部屋内を探索した後、右側の通路を進んで梯子を登る
エルデンリング_火山館_迎賓館周辺_4 <解説>
外の遺体からアイテムを回収する
<主な入手アイテム>
・黄金のルーン【10】

聖堂周辺の探索

手順 画像 解説|主な入手アイテム
エルデンリング_火山館_謁見の間_4 <解説>
乙女人形がいる場所の建物内に入る
エルデンリング_火山館_聖堂周辺_1 <解説>
奥の梯子を降りて、探索する
<主な入手アイテム>
・宣教師の製法書【6】
エルデンリング_火山館_聖堂周辺_2 <解説>
扉の先の通路(蛇がいる通路)の左側から飛び降りて、遺体からアイテムを回収する
<主な入手アイテム>
・緋雫スカラベ
エルデンリング_火山館_聖堂周辺_3 <解説>
溶岩地帯へ戻り、奥の建物(ラーヤがいる場所の反対側)の窓から中に侵入してアイテムを回収する
<主な入手アイテム>
・喪色の鍛石【5】
・石剣の鍵
エルデンリング_火山館_聖堂周辺_4 <解説>
さらに溶岩地帯の奥へ行き、バジリスクがいる穴の中でアイテムを回収する
<主な入手アイテム>
・喪色の鍛石【6】

2つ目のインプ像内の探索

手順 画像 解説|主な入手アイテム
エルデンリング_火山館_インプ像_1 <解説>
教会のような建物へ向かう
エルデンリング_火山館_インプ像_2 <解説>
転送装置と反対方向の階段の先にインプ像がある
エルデンリング_火山館_インプ像_3 <解説>
入ってすぐ右の足場から下に飛び降りる
エルデンリング_火山館_インプ像_4 <解説>
扉の中に入り、道なりに進む
エルデンリング_火山館_インプ像_5 <解説>
広間の足場に出たら、アイテムを回収しつつ檻を伝って下に降りていく
<主な入手アイテム>
・短剣のタリスマン
・ルーンの弧
エルデンリング_火山館_インプ像_6 <解説>
一番下の広場の南西側の扉の先にてアイテムを回収する
<主な入手アイテム>
・苗床の呪い
・喪色の鍛石【7】
エルデンリング_火山館_インプ像_7 <解説>
広場の北東側の通路を進むと、火山館に繋がる
<主な入手アイテム>
王騎士の決意

エルデンリング攻略 TOP

back_to_topエルデンリング攻略 TOP

関連記事[攻略情報]

攻略チャート

エリア別攻略チャート
ゲームタイトル_リムグレイブ_バナーリムグレイブゲームタイトル_湖のリエーニエ_バナー湖のリエーニエ
ゲームタイトル_ケイリッド_バナーケイリッドゲームタイトル_アルター高原_バナーアルター高原
ゲームタイトル_巨人たちの山嶺_バナー巨人たちの山嶺
ストーリー最速攻略チャート

ボス攻略

リムグレイブ出現ボス
ゲームタイトル_ファルム・アズラの獣人_ボス画像ファルム・アズラの獣人ゲームタイトル_夜の騎兵_ボス画像夜の騎兵ゲームタイトル_かぼちゃ兜の狂兵_ボス画像かぼちゃ兜の狂兵
ゲームタイトル_飛竜アギール_ボス画像飛竜アギールゲームタイトル_ティビアの呼び舟_ボス画像ティビアの呼び舟ゲームタイトル_ツリーガード_ボス画像ツリーガード
ゲームタイトル_獅子の混種_ボス画像獅子の混種ゲームタイトル_忌み鬼、マルギット_ボス画像忌み鬼、マルギットゲームタイトル_接ぎ木のゴドリック_ボス画像接ぎ木のゴドリック
ゲームタイトル_黄金樹の化身_ボス画像黄金樹の化身ゲームタイトル_死の鳥_ボス画像死の鳥ゲームタイトル_鈴玉狩り_ボス画像鈴玉狩り
湖のリエーニエ出現ボス
ゲームタイトル_夜の騎兵_ボス画像夜の騎兵ゲームタイトル_ティビアの呼び舟_ボス画像ティビアの呼び舟ゲームタイトル_結晶人_ボス画像結晶人
ゲームタイトル_満月の女王、レナラ_ボス画像満月の女王、レナラゲームタイトル_黄金樹の化身_ボス画像黄金樹の化身ゲームタイトル_死の鳥_ボス画像死の鳥
ゲームタイトル_鈴玉狩り_ボス画像鈴玉狩りゲームタイトル_死儀礼の鳥_ボス画像死儀礼の鳥-
アルター高原出現ボス
ゲームタイトル_夜の騎兵_ボス画像夜の騎兵ゲームタイトル_結晶人_ボス画像結晶人ゲームタイトル_竜のツリーガード_ボス画像竜のツリーガード
ゲームタイトル_最初の王、ゴッドフレイ(1戦目)_ボス画像最初の王、ゴッドフレイ(1戦目)ゲームタイトル_忌み王、モーゴット_ボス画像忌み王、モーゴットゲームタイトル_死の鳥_ボス画像死の鳥
ゲームタイトル_鈴玉狩り_ボス画像鈴玉狩り--
巨人たちの山嶺出現ボス
ゲームタイトル_夜の騎兵_ボス画像夜の騎兵ゲームタイトル_ティビアの呼び舟_ボス画像ティビアの呼び舟ゲームタイトル_黄金樹の化身_ボス画像黄金樹の化身
ゲームタイトル_火の巨人_ボス画像火の巨人ゲームタイトル_死儀礼の鳥_ボス画像死儀礼の鳥-
ゲルミア火山出現ボス
ゲームタイトル_ティビアの呼び舟_ボス画像ティビアの呼び舟ゲームタイトル_神喰らいの大蛇_ボス画像神喰らいの大蛇-
聖樹の支え、エブレフェール出現ボス
ゲームタイトル_ミケラの刃、マレニア_ボス画像ミケラの刃、マレニア--
崩れゆくファルム・アズラ出現ボス
ゲームタイトル_神肌のふたり_ボス画像神肌のふたりゲームタイトル_獣の司祭(黒き剣のマリケス)_ボス画像獣の司祭(黒き剣のマリケス)ゲームタイトル_竜王プラキドサクス_ボス画像竜王プラキドサクス
灰都ローデイル出現ボス
ゲームタイトル_百智卿、ギデオン=オーフニール_ボス画像百智卿、ギデオン=オーフニールゲームタイトル_最初の王、ゴッドフレイ(2戦目)_ボス画像最初の王、ゴッドフレイ(2戦目)ゲームタイトル_黄金律、ラダゴン_ボス画像黄金律、ラダゴン
シーフラ河出現ボス
ゲームタイトル_血の君主、モーグ_ボス画像血の君主、モーグ--
啜り泣きの半島出現ボス
ゲームタイトル_死の鳥_ボス画像死の鳥--
AppMediaゲーム攻略求人バナー