![ポケポケ_ディアルガ&トリデプス_アイキャッチ](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/110252_840nt.webp)
ポケポケディアルガex&トリデプスデッキのレシピと回し方を掲載しています。ディアルガex&トリデプスデッキの入手パックや強い点・弱い点などの評価もまとめていますので、ディアルガ&トリデプスデッキを使う際の参考にご覧ください。
ディアルガ&トリデプスデッキのレシピ
ディアルガ&トリデプスデッキを組むために必要なパック等
入手方法 | カード |
---|---|
![]() |
|
![]() ディアルガ |
|
![]() パルキア |
ディアルガ&トリデプスデッキの評価
ディアルガ&トリデプスデッキの評価 |
---|
![]() (Bランク) |
- ディアルガ&トリデプスデッキの簡易評価
- トリデプスの特性でダメージを大幅軽減
- ディアルガexのエネ加速で展開が早まる
- コイン運次第で耐久力が大幅弱体化
ディアルガ&トリデプスデッキのユーザーレビュー
ディアルガex&トリデプスデッキの強い点・弱い点
- ディアルガex&トリデプスデッキの強い点
- トリデプスの特性が発動すれば最高耐久力
└実質HP260 - 必ず初期手札でディアルガexを引くことができる
└たねポケモンがディアルガexしか採用されていない - マーズで相手の有利を覆せる
- ディアルガ&トリデプスデッキの弱い点
- ワザのダメージが控えめ
- コイン運が悪いと軽減が発動しない
トリデプスの耐久力が高い
トリデプスの特性「がんめんガード」はコインが表ならば受けるダメージを-100するというもので、コインが表に出れば実質HP260ということとなる。
ワンパンできるポケモンはセレビィexやベロベルトexのようなコイン運が必要なポケモンだけなので、鉄壁の防御力と言えるだろう。
序盤の立ち回りが安定する
ディアルガex&トリデプスデッキにはたねポケモンをディアルガexしか採用していないため、初期手札で必ずディアルガexを引くことができ、序盤の動きを安定させられるのが強みだ。
長期戦になることが多い
トリデプスの耐久力とワザのダメージの低さが相まって、長期戦となることがほとんどだ。
長期戦となればマーズの効果が刺さりやすくなり、さらにゴツゴツメットのダメージ効果もじわじわと効いてくるので、耐久力の高いディアルガex&トリデプスデッキは勝ちやすい環境となる。
ディアルガex&トリデプスデッキの回し方
- ディアルガexをバトル場に出してエネ加速する
- 高耐久を活かしてじわじわ削っていく
ディアルガexをバトル場に出してエネ加速する
序盤は必ず引けるディアルガexをバトル場に出して、ベンチでずがいの化石をトリデプスに進化させながらエネ加速しておこう。
トリデプスだけでなくもう1体のディアルガexにもエネ加速しておくことで、エネ加速を継続して行えるようになる。
高耐久を活かしてじわじわ削っていく
トリデプスの高耐久を活かしながら、ゴツゴツメットやマーズでじわじわと相手の動きを制限していこう。
圧倒的な火力で相手を倒していくデッキではないため、プレイヤーの忍耐力も必要なデッキだ。
ポケポケ攻略wiki関連リンク
![攻略TOP_フェスバ](/wp-content/uploads/2024/08/183843_gzulk.webp)
ポケポケのランキング
ポケポケのランキング関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |