タクトオーパス_ボレロ_アイキャッチ

タクトオーパス(takt op.)における「ボレロ」の評価と性能について紹介しています。必殺技やスキルの効果や「ボレロ」のプロフィールも掲載しておりますので、タクトオーパスボレロの情報を調べる際にご活用ください。

ボレロの評価とステータス

タクトオーパス_ボレロ_画像

ランキング評価

最強ランキング リセマラランキング
A
▶︎最強ランキング
B
▶︎リセマラランキング

基本情報

レアリティ タクトオーパス_星2星2
ロール ロール:トリッカートリッカー
属性 属性:切望切望 / 属性:継承継承
その他 タクトオーパス_リーダーリーダー

ステータス

HP 2244 速度 103
物理攻撃 994 物理防御 404
特殊攻撃 97 特殊防御 350
会心率 17.0% 会心ダメ 50.0%
会心耐性 5.8% 会心ダメ耐性 0.0%
MP 20

ボレロの性能解説

  • 敵との速度差でダメージ上昇
  • 必殺からのスキル攻撃で大ダメージを狙える
  • 切望陣営へのリーダー効果を所持

敵との速度差でダメージ上昇

ボレロは攻撃発動時、速度が敵より速い場合にダメージが上昇します。速度の差が大きければ大きいほどダメージが上昇するので、速度ステータスがとても重要なキャラになります。

速度はパッシブ効果やスキル「舞踏」の効果で強化できるので、自身のみでダメージを伸ばすことができます。

必殺からのスキル攻撃で大ダメージを狙える

必殺技を使うと自身に【響撃】を付与します、【響撃】は次回に発動するスキル「即撃」が強化されるバフスキルで、即撃使用時に攻撃対象が生き残っていた場合、再度スキルと同じ倍率で攻撃できます。

1ターンに2回スキル攻撃をしているようなものなので、少ないターンでダメージを稼ぐことができ、アタッカーのような運用が可能です。

切望陣営へのリーダー効果を所持

ボレロは、切望陣営のキャラが未行動の敵に攻撃した際のダメージが上がるリーダー効果を所持しています。条件こそありますが、切望陣営は該当キャラもそこそこいるため、全体のダメージを上げることが可能なこの効果は優秀と言えるでしょう。

ボレロの必殺技とスキル

スキル
ミュージカルエフェクト
0/5
2/5
1/5
効果
パッシブ
攻撃発動時、速度が敵より速い場合、速度差が1毎に攻撃によるダメージが1%上昇する。最大25%まで上昇する。
アクティブ
敵単体に自身の物理攻撃の250%相当のダメージを与え、自身を【響撃】状態にさせる。1ターン持続する。
【響撃】:次回に発動する【即撃】が強化される。
スキルポジション
エネミー ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ icon_musicato

スキルⅠ:即撃

スキル
即撃
+1
効果
瞬間移動を繰り返して攻撃する。敵単体に自身の物理攻撃140%のダメージを与える。
自身が【響撃】状態の場合、自身の物理攻撃を20%上昇する。2ターン持続する。攻撃対象が生き残っていた場合、さらに再度、敵単体に自身の物理攻撃140%のダメージを与える。
消費MP:4
スキルポジション
エネミー ・・◆◆ ・◆◆・ icon_musicato

スキルⅡ:舞踏

スキル
舞踏
+1
効果
敵単体に自身の物理攻撃の120%相当のダメージを与え、自身の速度を10上昇させる。2ターン持続する。
消費MP:3
スキルポジション
エネミー ・・◆◆ ・◆◆・ icon_musicato

スキルⅢ:旋律

スキル
旋律
+1
効果
回転しながら双剣を投げ、敵単体に自身の物理攻撃の110%相当のダメージを与え、さらにエフェクトコード・H(青)を1獲得する。
消費MP:5
スキルポジション
エネミー ・◆◆◆ ・◆◆・ icon_musicato

スキルⅣ:高揚

スキル
高揚
効果
バトル開始前にフィールド効果を発動し、【切望】陣営の味方に【高揚】を付与する。
【高揚】:未行動の敵対象に攻撃する時、与ダメージが20%上昇する。

スキルⅤ:クレッシェンド

スキル
クレッシェンド
効果
戦闘開始後、速度が10上昇する。この効果は2ターン持続する。

ボレロの声優とプロフィール

名前 ボレロ
声優(CV) 芹澤優
一人称
年齢 15
身長 154
好物 バスクチーズケーキ
趣味 音楽鑑賞(イヤホンで一人で)

少年のような風貌の少女。感情に支配されるのを嫌う。マイペースで、他人にあまり興味を持っていない。ただ集中力は異常に高く、一度集中し始めると、周りの声がまったく聞こえなくなることも。

公式サイトより抜粋

タクトオーパス関連記事

タクトオーパス攻略TOPへ戻る タクトオーパス攻略トップページ

注目記事

タクトオーパス_リセマラランキング_アイキャッチリセマラ当たりランキング タクトオーパス_リセマラのやり方_アイキャッチリセマラのやり方
タクトオーパス_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング タクトオーパス_最強楽装ランキング_アイキャッチ最強楽装ランキング

ピックアップお役立ち情報

▶︎どのガチャを引くべき? ▶︎ガチャの演出と仕様
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎バトルのコツ
▶︎育成要素まとめと優先度 ▶︎毎日やるべきこと
AppMediaゲーム攻略求人バナー