タクトオーパス_運命コゼットは引くべき?_アイキャッチ

タクトオーパス(takt op.)のコゼット運命ガチャは引くべきかについて解説しています。ピックアップキャラのコゼット運命についても解説していますので、引くか悩んでいる人は是非参考にしてください。

コゼット運命ガチャは引くべき?

ガチャ概要

タクトオーパス_コゼット運命_バナー

開催期間 2023年7月26日(水) メンテナンス後
~ 8月16日(水) 12:59
ピックアップ対象
タクトオーパス_コゼット運命_アイコン2コゼット運命

単体火力を求める方におすすめ

自身のスキル・パッシブによってトリガーとなる【損傷】を付与でき、パッシブによる追撃で単体火力を発揮する期間限定キャラ。

追撃の発動には、損傷を3つ貯める必要がある点や単体攻撃によってダメージを与えた時のみ発動など、若干使いづらい点がありますが、パーティーのダメージ源として重宝します。

全体・単体いずれの局面に対応しやすい

コゼット運命は全体・単体いずれの攻撃範囲に対応しやすいアタッカー。スキルによる全体攻撃、追撃によって火力を出せる単体スキルなど、クエストの状況に合わせた対応力の高さが魅力です。

全体スキルの倍率が低く、短期決戦には不向き

自身のスキル火力はいずれも【損傷】に依存した性能となっており、損傷無しの状態では火力を発揮しづらい点がネック。損傷を継続的に付与できる長期戦では有用なものの、短期決戦のクエストには不向きです。

また、全体スキルの倍率が30%と低く設定されており、クエスト開幕で敵を一掃しづらい点があります。

コゼット運命ガチャの登場キャラ紹介

タクトオーパス_コゼット運命_立ち絵

コゼット運命の引くべきポイント

  • 損傷状態の相手に対して火力を発揮
  • 全体スキル倍率が低い

損傷状態の相手に対して火力を発揮

【損傷】が付与されている相手に対してスキルⅠによる追撃が発生するパッシブ効果を所持。

スキル追撃は2ターンに1回のみ発動という縛りはあるものの、【損傷】は自身のスキルⅡ・Ⅳの効果でお手軽に付与でき、継続的に高い火力を出せる点が優秀です。

全体スキル倍率が低い

全体スキルの倍率が低めに設定されており、クエスト開幕では火力を出せない点がネック。短期決戦が可能な普段の周回では活躍しにくいですが、長期戦クエストなどの損傷を付与しやすい場面では活躍しやすいでしょう。

タクトオーパス関連記事

タクトオーパス攻略TOPへ戻る タクトオーパス攻略トップページ

注目記事

タクトオーパス_リセマラランキング_アイキャッチリセマラ当たりランキング タクトオーパス_リセマラのやり方_アイキャッチリセマラのやり方
タクトオーパス_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング タクトオーパス_最強楽装ランキング_アイキャッチ最強楽装ランキング

ピックアップお役立ち情報

▶︎どのガチャを引くべき? ▶︎ガチャの演出と仕様
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎バトルのコツ
▶︎育成要素まとめと優先度 ▶︎毎日やるべきこと
AppMediaゲーム攻略求人バナー