ソラとウミのアイダ(ソラウミ)における饒速日命(にぎはやひ)のとステータス・アビリティ・おすすめ宝珠、強い点、弱い点やおすすめ編成を紹介していきます。ガチャで引いた際には是非参考にしてください。

饒速日命(にぎはやひ)の基本情報

評価 9点/10点
レア度 ★★★★★
候補生 櫻舞湖櫻舞湖
属性 木属性木属性
移動タイプ 反射反射
アビリティ 牙魚類有効
有効宇宙魚類 牙魚類
所属 日本の神々
進化後イラスト

饒速日命(にぎはやひ)の主座攻撃

種別 攻撃力(MAX時)
ボム 進化前:1760(4752) × 1
進化後:1936(5227) × 1

主座攻撃について

ヒットした敵を爆発させる攻撃となっています。爆発の範囲内の敵にもダメージを与えることができるため、密集地帯で真価を発揮すると言えます。

饒速日命(にぎはやひ)の援護攻撃

種別 攻撃力(MAX時)
サイドショット 進化前:200(540) × 40
進化後:220(594) × 40

援護攻撃について

横方向に星を放って攻撃します。攻撃範囲は限られるため、配置には注意しましょう。

饒速日命(にぎはやひ)の神通力

毒の一撃(進化前)
【ショット攻撃+状態異常】 懐から猛毒の蜂を解き放して 大ダメージを与え、さらに『毒霧』の状態異常を発生させる。
ターン数:13
猛撃の呪毒(進化後)
【ショット攻撃+状態異常】 懐から猛毒の蜂を解き放して 大ダメージを与え、さらに『毒霧』の状態異常を発生させる。
ターン数:13

神通力について

神通力では2ターンに渡って敵に持続的なダメージを与えることのできる、「毒」を付与させることが可能です。画面中央で使用すれば、全体に毒を付与させることができ、反射タイプの饒速日命では届かない敵にもダメージを与えることができるようになります!

饒速日命(にぎはやひ)のステータス

進化前

体力 防御 速度
初期値 2000 45 3840
最大値 10000 113 4608

進化後

体力 防御 速度
初期値 2200 50 4224
最大値 11000 124 5069

饒速日命の進化素材

素材名 個数
亀剣 50個
亀玉 30個
亀鏡 10個
イカの目玉 20個
イカのゲソ 10個
イカの杖 5個

饒速日命(にぎはやひ)のおすすめ宝珠

宝珠 理由
主座宝珠 ・主座攻撃の威力UP
・撃破効率が上昇
援護宝珠3 ・援護攻撃の威力UP
・殲滅力が向上

饒速日命(にぎはやひ)の強い点・弱い点

強い点・使える場面

圧倒的な単体火力

饒速日命の主座攻撃であるボムは1発分しかダメージを与えられませんが、1発のダメージが強力です。反射を利用してボスに連続で当てることができれば、1度で大ダメージを与えることができます。

弱い点・使えない場面

主座攻撃の範囲は狭い

主座攻撃の火力は星5守護神の中でもトップクラスのものですが、攻撃の範囲が狭く、ボスとの間に雑魚が出現していると、思うようにダメージを通すことはできません。配置次第ではボスをワンパンすることもできますので、配置に意識した立ち回りを心がけましょう。

援護攻撃が当てづらい

援護攻撃の攻撃判定は横方向にしかありません。さらに、威力自体も高いとは言えないので、援護攻撃をヒットさせるための配置と言うよりは、主座を活かせるような配置を意識すると良いでしょう!

ソラウミ関連リンク

9ec9662549c6a4461e007ed136950b78ソラとウミのアイダ攻略Wikiトップページ
ランキング情報
32ec0b6ba8462737f2e6636d4f40dd9cリセマラランキング 055837bc94a65b8cbea0b76dbe89c58c最強守護神 98f3d9eace9b5e077528698ac5ba522dおすすめ星4
初心者向け情報
▶︎序盤の攻略と進め方 ▶︎初心者が知っておきたいポイント
▶︎初期キャラはどれがおすすめ? ▶︎効率的なエン(お金)の稼ぎ方
守護神・候補生の育成情報
▶︎効率的な候補生の育て方 ▶︎守護神の効率的な育て方
▶︎進化素材の入手方法 ▶︎ダルマの効率的な集め方
AppMediaゲーム攻略求人バナー