『ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォース(FFEXフォース)』における最新リセマラおすすめの当たりキャラをランキング形式で紹介しています。当たりキャラの評価に加えて衣装やスキルの性能考察もしているので、FFエクスプローラーズフォースでリセマラをする際の参考にしてください。
FFEXFの最新情報はこちら
FFEXFトップページ
「FFエクスプローラーズフォース」最新情報
祝!100万ダウンロード達成!
▲3/23(金)〜4/1(日)23:59▲
100万ダウンロードを達成し、期間限定で石3000個がプレゼントされます!リセマラをするならこの期間に終わらせることをおすすめします!
3月20日(火)ついに配信開始!
待ちに待ったFFシリーズの最新作、FFEXFがリリースされました!まずは下記のDLリンクからアプリをダウンロード&インストールしましょう!
ダウンロード先
iOS版 | Android版 |
---|---|
FFエクスプローラーズフォースのリセマラのやり方
リセマラとは?(やり方・方法)
リセマラとはリセットマラソンの略で、インストールとアンインストールを繰り返して、最初のガチャで強い武器防具やアビリティを出してゲームスタートすることです。
リセマラのやり方
FFエクスプローラーズフォース(FFEXF)はリセマラが可能です。下記に簡易的なリセマラ方法を掲載しているので、強力な星5装備が出るまでリセマラを続行しましょう!
① | アプリをインストールして、ゲームスタート。 最初にキャラメイクとジョブを選択する。 ▶︎最初に選ぶべきジョブは? ▶︎後から名前と容姿を変更する方法 |
---|---|
② | 画面右上のSKIPボタンを押しながらチュートリアルを進める。 |
③ | チュートリアルガチャ(装備とアビリティ)で10連ずつの計20連引く。 ※ここでも星5の装備やアビリティは排出されます。 |
④ | ホーム画面でプレゼントBOXからアイテムを一括受け取りをする。 |
⑤ | 「武器&防具ガチャ」で星5が出るまで引く。 星5装備が揃ったら「アビリティガチャ」で星5の強力なアビリティを狙う。 ※リリース遅延のお詫びで合計40連分ガチャを回せます。 ※各種キャンペーンなどによりガチャを回せる回数に変動があります。 |
⑥ | ここまでで狙いの装備&アビが出なければ、アンインストールし→①へ |
FFエクスプローラーズフォースのガチャ提供割合(武器防具・アビリティ共通)
レアリティ | ガチャ排出率 |
---|---|
星5(虹) | 3% |
星4(金) | 10% |
星3(青) | 87% |
ガチャ演出や確率まとめ | ガチャどっちを引くべき? |
武器/装備ガチャシミュレーター | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナイト | 竜騎士 | モンク | 狩人 | 黒魔道士 | 白魔道士 |
アビリティガチャシミュレーター | |||||
ナイト | 竜騎士 | モンク | 狩人 | 黒魔道士 | 白魔道士 |
リセマラを終了するタイミング
★5武器1個+★5防具1〜2個+α
リセマラを終えるタイミングとしては、自分が使用するジョブの星5武器を1本とシリーズは違っても良いので頭・胴・脚の全身一式を星5防具が最も望ましい形です。
逆に、星5武器は大量に出たけど防具は出ていない、または防具は頭だけしか星5は出ていないというような状態であれば、リセマラは終了せずに続行することをおすすめします。
欲を言えばアビリティも欲しい
上記のリセマラ終了ラインを満たしている場合はもちろん即リセマラ終了で問題ありませんが、レア度の高いアビリティは非常に強力なものばかりなので、可能であれば使用するジョブの星5アビリティも一緒に入手しておきたいところです。
リセマラが終わったら?
クエストやミッションを達成していこう!
見事にリセマラが終了したら次はクエストを進めていきます。
その際、まずは何をしたら良いの?どこから進めれば良いの?という疑問にぶち当たります。下記の記事を参考にして、序盤を効率よく進めていきましょう!
FFEXFのリセマラ武器当たりランキング
※ステータスやパッシブ値はいずれもレベル最大時の表記となります。
SSランク
武器名 | 簡易説明 | |
---|---|---|
ナイト | ||
★5 アークウェポン | 【パッシブ】 攻撃ヘイト×125% |
最大攻撃力:1122 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:277 |
竜騎士 | ||
★5 ブリューナク | 【パッシブ】 クリティカル威力+50% |
最大攻撃力:1100 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
モンク | ||
★5 デウスマキナ | 【パッシブ】 クリティカル威力+50% |
最大攻撃力:1100 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
狩人 | ||
★5 妖精の弓 | 【パッシブ】 クリティカル威力+50% |
最大攻撃力:1122 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:277 |
黒魔道士 | ||
★5 プリンセスガード | 【パッシブ】 詠唱速度×108.5% |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:1078 最大回復魔力:387 |
白魔道士 | ||
★5 フェアリーテイル | 【パッシブ】 回復増加×130% |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:335 最大回復魔力:1097 |
Sランク
武器名 | 簡易説明 | |
---|---|---|
ナイト | ||
★5 エンハンスソード | 【パッシブ】 トランスゲージ×115% |
最大攻撃力:1100 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
竜騎士 | ||
★5 ハルベルト | 【パッシブ】 トランスゲージ×115% |
最大攻撃力:1078 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:387 |
モンク | ||
★5 ゼニス | 【パッシブ】 トランスゲージ×115% |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
狩人 | ||
★5 キラーボウ | 【パッシブ】 トランスゲージ×115% |
最大攻撃力:1078 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:387 |
黒魔道士 | ||
★5 ドラゴンロッド | 【パッシブ】 クリティカル威力+50% |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:1100 最大回復魔力:332 |
白魔道士 | ||
★5 ウロボロスの杖 | 【パッシブ】 回復増加×110% ※アイテム効果もアップする |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:446 最大回復魔力:986 |
Aランク
武器名 | 簡易説明 | |
---|---|---|
ナイト | ||
★5 ルーンブレイド | 【パッシブ】 雷属性+33.4 |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5アイスブランド | 【パッシブ】 氷属性+128.2 |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5 ナイトメア | 【パッシブ】 ダウン中威力+10% |
最大攻撃力:1078 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
竜騎士 | ||
★5 フォースランス | 【パッシブ】 風属性+33.4 |
最大攻撃力:1122 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:277 |
★5トリアイナ | 【パッシブ】 氷属性+128.2 |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5 ユグドラシル | 【パッシブ】 攻撃ヘイト×75% |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
モンク | ||
★5 グラビティバスター | 【パッシブ】 地属性+33.4 |
最大攻撃力:1078 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:387 |
★5アイスファング | 【パッシブ】 氷属性+128.2 |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5 デュエルクロー | 【パッシブ】 攻撃ヘイト×75% |
最大攻撃力:1122 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:277 |
狩人 | ||
★5 アポロンの弓 | 【パッシブ】 火属性+33.4 |
最大攻撃力:1100 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5氷麗の弓 | 【パッシブ】 氷属性+128.2 |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5 ロビンフッドの弓 | 【パッシブ】 攻撃ヘイト×75% |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
黒魔道士 | ||
★5 プリズムロッド | 【パッシブ】 氷属性+33.4 |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:989 最大回復魔力:332 |
★5フルーレティ | 【パッシブ】 氷属性+128.2 |
最大攻撃力:989 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:332 |
★5 ソウルオブサマサ | 【パッシブ】 トランスゲージ×115% |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:1122 最大回復魔力:277 |
白魔道士 | ||
★5 ヘヴンススフィア | 【パッシブ】 聖属性+33.4 |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:335 最大回復魔力:1119 |
★氷神の杖 | 【パッシブ】 氷属性+128.2 |
最大攻撃力:0 最大攻撃魔力:335 最大回復魔力:1119 |
★5 太陽の杖 | 【パッシブ】 トランスゲージ×115% |
最大攻撃力:446 最大攻撃魔力:0 最大回復魔力:1075 |
FFEXFのリセマラ防具当たりランキング
※ステータスやパッシブ値はいずれもレベル最大時の表記となります。
SSランク
シリーズ名 | 簡易説明 | |
---|---|---|
ナイト | ||
竜騎士 | ||
★5 ガイアシリーズ | ▶︎ガイアヘルム 最大防御力:322 最大魔法防御:222 回避力:30 |
【パッシブ】 吹き飛び耐性+12.5% HP+250 |
▶︎ガイアアーマー 最大防御力:434 最大魔法防御:301 回避力:20 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% ST+200 |
|
▶︎ガイアグリーブ 最大防御力:291 最大魔法防御:201 回避力:30 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% AP+215 |
|
モンク | ||
狩人 | ||
★5 アークシリーズ | ▶︎アークギア 最大防御力:261 最大魔法防御:261 回避力:29 |
【パッシブ】 ダウン耐性+12.5% ST+200 |
▶︎アークスーツ 最大防御力:351 最大魔法防御:351 回避力:20 |
【パッシブ】 吹き飛び耐性+12.5% HP+215 |
|
▶︎アークブーツ 最大防御力:236 最大魔法防御:236 回避力:29 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% AP+250 |
|
黒魔道士 | ||
白魔道士 | ||
★5 ロードシリーズ | ▶︎ロードクラウン 最大防御力: 最大魔法防御:291 魔法回避力:29 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% ST+200 |
▶︎ロードローブ 最大防御力:306 最大魔法防御:413 魔法回避力:20 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% ST+200 |
|
▶︎ロードクロス 最大防御力:204 最大魔法防御:277 魔法回避力:29 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% AP+215 |
Sランク
シリーズ名 | 簡易説明 | |
---|---|---|
ナイト | ||
竜騎士 | ||
★5 バンデットシリーズ | ▶︎バンデットヘルム 最大防御力:291 最大魔法防御:229 回避力:28 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% ST+200 |
▶︎バンデットアーマー 最大防御力:392 最大魔法防御:310 回避力:19 |
【パッシブ】 ダウン耐性+12.5% AP+250 |
|
▶︎バンデットグリーブ 最大防御力:263 最大魔法防御:207 回避力:28 |
【パッシブ】 吹き飛び耐性+12.5% HP+215 |
|
モンク | ||
狩人 | ||
★5 アサシンシリーズ | ▶︎アサシンハット 最大防御力:247 最大魔法防御:247 魔法回避力:28 |
【パッシブ】 吹き飛び耐性+12.5% ST+200 |
▶︎アサシンベスト 最大防御力:333 最大魔法防御:333 魔法回避力:19 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% AP+250 |
|
▶︎アサシントラウザー 最大防御力:224 最大魔法防御:224 魔法回避力:28 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% AP+215 |
|
黒魔道士 | ||
白魔道士 | ||
★5 ドリームシリーズ | ▶︎ドリームマスク 最大防御力:207 最大魔法防御:263 魔法回避力:28 |
【パッシブ】 ダウン耐性+12.5% AP+250 |
▶︎ドリームローブ 最大防御力: 最大魔法防御:291 魔法回避力:20 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% HP+215 |
|
▶︎ドリームクロス 最大防御力:227 最大魔法防御:307 魔法回避力:29 |
【パッシブ】 吹き飛び耐性+12.5% HP+250 |
Aランク
シリーズ名 | 簡易説明 | |
---|---|---|
ナイト | ||
竜騎士 | ||
★5 白犬シリーズ | ▶︎白犬の鎧 最大防御力:413 最大魔法防御:306 回避力:20 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% HP+215 |
▶︎白犬の脚甲 最大防御力:277 最大魔法防御:204 回避力:29 |
【パッシブ】 ダウン耐性+12.5% AP+250 |
|
▶︎白犬のヘアバンド 最大防御力:307 最大魔法防御:227 回避力:29 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% ST+200 |
|
モンク | ||
狩人 | ||
★5 黒猫シリーズ | ▶︎黒猫のベアバンド 最大防御力:274 最大魔法防御:274 回避力:30 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% AP+215 |
▶︎黒猫のベスト 最大防御力:369 最大魔法防御:369 回避力:20 |
【パッシブ】 ダウン耐性+12.5% HP+215 |
|
▶︎黒猫のブーツ 最大防御力:248 最大魔法防御:248 回避力:30 |
【パッシブ】 吹き飛び耐性+12.5% ST+250 |
|
黒魔道士 | ||
白魔道士 | ||
★5 知恵ネズミシリーズ | ▶︎知恵ネズミの被り物 最大防御力:229 最大魔法防御:291 魔法回避力:28 |
【パッシブ】 のけぞり耐性+12.5% ST+200 |
▶︎知恵ネズミのローブ 最大防御力:310 最大魔法防御:392 魔法回避力:19 |
【パッシブ】 よろめき耐性+12.5% HP+215 |
|
▶︎知恵ネズミのクロス 最大防御力: 最大魔法防御:291 魔法回避力:29 |
【パッシブ】 ダウン耐性+12.5% AP+250 |
FFEXFのリセマラアビリティ当たりランキング
※ステータスやパッシブ値はいずれもレベル最大時の表記となります。
SSランク
アビリティ名 | 簡易説明 |
---|---|
ナイト | |
グラビスタッブ | 長剣専用の強力な範囲攻撃アビリティ。 敵を引き寄せてダウンが狙えるので、味方が敵に襲われている時に大活躍。 |
ホーリーグレイル | 長剣専用の貴重な回復アビリティ。 物理防御力を上げるほど効果がアップ。 |
竜騎士 | |
ライトニングブロウ | 槍専用の高い攻撃力を誇るアビリティ。 ドラゴンソウルで蓄積したストックを消費することで大ダメージを与える。 |
ヘヴィスラスト | 槍専用の強力な突進攻撃アビリティ。 攻撃を受けた時のリアクションを無効化した状態で、敵に突進攻撃を仕掛ける。 |
モンク | |
闇勁 | 格闘武器専用の強力な範囲攻撃アビリティ。 自身を中心に広範囲の攻撃が可能。 |
カウンター | 格闘武器専用の強力な反撃アビリティ。 ガード中に攻撃を受けると敵の攻撃を避けながら反撃することが可能。 |
狩人 | |
ストロングショット | 弓専用の強力なチャージ攻撃アビリティ。 スイングキックのキャンセルからだと、溜めが最大の状態で発動する。 |
フレイムシュート | 弓専用の強力な炎属性攻撃アビリティ。 着弾時に爆発し、敵に火傷効果を与える。 |
黒魔道士 | |
ファイガ | ロッド専用の強力な炎属性攻撃アビリティ。 ファイア、ファイラと連携して使うのがおススメ。 |
ブリザガ | 氷属性系の最高級攻撃アビリティ。 ブリザド、ブリザラと連携して使うのがおススメ。 |
白魔道士 | |
ウォタガ | 杖専用の強力な水属性攻撃アビリティ。 敵に近づかれた際の緊急攻撃手段としても有効。 |
レジスト | 杖専用の全ての属性耐性を強化するアビリティ。 属性攻撃ダメージを減らすことができるので、イフリートなどの召喚獣には特に有効。 |
主要キャラクター一覧
ロゼ(CV:小野寺瑠奈)
『私はあくまで国際平和連合のオフィサー。 ロストマイヤ家は関係ないわ!』 |
|
本名はロゼッタ・ロストマイヤ。 帝国有数の大貴族ロストマイヤ家の娘にして、フォースの若きオフィサー。 専属ソルジャーの主人公と副官クロカワ、そして飛空艇プルメリア号を従え、国際平和連合の本音と建前に翻弄されつつも、彼女はやがて運命の扉を開く。 天才ゆえに性格にやや問題があり、友達が少ないことが今後の課題。 |
クロカワ(CV:中島卓也)
『めんどくさいロゼ様ですが、 かわいいところもありますので いっしょに頑張っていきましょう。』 |
|
本名はナオズミ・クロカワ。 ロストマイヤ家に仕えるクロカワ一族の一人にして、ロゼ隊の副官。 クールなメガネと執事風の衣装を爽やかに着こなす。 ロゼに対する気苦労が絶えないものの、本人はまんざらでもないらしい。 |
ジルベール(CV:石原雅人)
『誇りなくして民はついてきてはくれない。 優しさだけじゃダメなんだ。』 |
|
本名はジルベール・ハイウィンド。 風巻く国の元王子にして、解放軍のリーダー。 帝国が支配中のルシエールを解放するため行動する、若き竜騎士。 さわやかな性格の裏側には、確固とした強い意志がある。 |
アイラ(CV:二ノ宮愛子)
『一緒にいたかったけど私はクリシアの巫女。 そうも言ってられないわよね。』 |
|
クリシア地方出身の主人公の幼なじみ。 弟の進学費用を稼ぐために巫女になったが、大巫女の代理としての役目もこなすほど将来有望。 向日葵のような笑顔に惹かれて彼女を慕う者も多い。 |
ラナ(CV:二ノ宮愛子)
『ようこそ、国際平和連合本部へ!』 | |
本名はラナ。 世界のとある大陸に生息するケロップ族の女の子。 国際平和連合の受付を担当し、元気いっぱいにソルジャーたちをサポートしている。 マスコットキャラとして皆から慕われる人気者。 |
FFエクスプローラーズフォースの基本情報
FFエクスプローラーズフォースのゲームシステム
リアルタイムの多人数マルチプレイが可能
1体の強大な敵を相手に、リアルタイムで複数人のユーザーが同時にそのモンスターを討伐できます。大迫力の戦闘を楽しみましょう!
FFお馴染みのキャラやジョブも登場
FFナンバリングタイトルのシリーズお馴染みキャラも使用可能です。また、ジョブシステムもあるのでマルチプレイにおいてはそれぞれの役割が重要になってきそうです。
重厚なストーリー展開
美麗なアニメーションイラストのキャラクター達が織り成すシナリオは必見です。
FFエクスプローラーズフォースのゲーム概要
タイトル | ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース |
---|---|
制作 | SQUAREENIX |
ジャンル | マルチプレイアクションRPG |
価格 | 基本無料(アイテム課金あり) |
配信時期 | 2018年3月15日配信予定 |
対応OS | iOS/Android |
公式サイト | FFエクスプローラーズフォース公式HP |
公式Twitter | @FFRXF_PR |
FFEXF(FFエクスプローラーズフォース)関連リンク
▶最新リセマラランキング リセマラにおける当たりキャラをランキング形式で紹介しています。 |
各種攻略情報 | |
---|---|
▶序盤の効率的な進め方 | ▶最初に選ぶべきジョブ |
▶効率的なリセマラ方法 | ▶ガチャ演出や確率まとめ |
▶どのガチャを引くべき? | - |
武器・防具の詳細と評価
星5装備/アビリティ | |||
---|---|---|---|
▶武器一覧 | ▶防具一覧 | ▶アビ一覧 |
各ジョブの詳細と役割
タンク | |||
---|---|---|---|
ナイト | |||
アタッカー | |||
竜騎士 | モンク | 狩人 | 黒魔道士 |
ヒーラー | |||
白魔道士 |
武器防具ガチャシミュレーター | |
---|---|
▶ナイト | ▶竜騎士 |
▶モンク | ▶狩人 |
▶黒魔道士 | ▶白魔道士 |
「自分が使用するジョブの星5武器を1本とシリーズは違っても良いので頭・胴・脚の全身一式を星5防具」こんなの普通の運では何年かかるかわからんわ。
モーグリソード
チュートリアル終わりまでのガチャで武器2防具4アビ3がでた。一応全部揃ったやる気はないけど
今なら案外簡単に行けるよ
俺は今武器2アビ2防具3でリセマラ終了した
案外簡単の意味がわからない。
リセマラ100回はやってるけど武器防具全部揃ったことないけどな。
あと、メンテ後露骨に星5がでなくなった。
スタートダッシュガチャ回せなくない?
課金のガチャ専用だよ
武器やアビリティ被ったらどーなる?
限界突破や強化に使う
知らんのか?また被る
今はよくてもこの先、無課金でやってくのはきつくなるだろうな・・
無課金居なくなるという事は、活気なくなって課金者までいなくなるパターンか
限界感じてきた
やっぱ課金しないとキツイな
無課金で強さはどれくらいまでいけました?
無課金ナイトでレベ43で攻撃4000の防御6500くらい。
ありがとうございます。
相当強いですね。それでも限界出て来るんですね。
教えてくれてありがとうございます
誰もふれてないけどトランス息してないよな…
モンハンみたいに敵倒して素材ゲットして装備作るゲーかと思ったら違うのか
白魔道士でフェアリーテイルと太陽の杖 、アビリティでウォタガが出たんだけど 防具はひとつも星5出ない この状態でリセマラ終わるのはきついかな?
きついな
アビリティはどうやってセットするのですか?
アビリティは、装備の画面から出来ますよ!装備したら、アビリティを付ける丸い穴があるので、そこに付けたら大丈夫です!
わたしの説明で分かるかな^^;
ウロボロスの杖3本
フェアリーテール1本
ロードローブ
ドリームクロス
が引けたのですが、
被りってどうなんでしょう…
見た目の変更はモーグリじゃないですよ