
ドクターマリオワールド(アプリ版)の最強サポートキャラをランキング形式で紹介しています。各キャラクターのスキルについても解説していますので、「ドクターマリオ」をプレイする時の参考にしてください。
ステージ最強サポートキャラランキングの評価基準
評価ランク | 評価基準 |
---|---|
Sランク | ・クリアに直結する優秀なスキル持ち ・発動率高めの汎用スキル持ち |
Aランク | ・星3クリアに貢献できるスキル持ち |
Bランク | ・スキルは内容と確率のバランスが△ ・効果が控えめ |
ステージ最強サポートキャラランキング
Sランクサポートキャラ
※スキル数値はレベル1のものです。
キャラ名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
4%の確率で、ゲーム開始時にスキルゲージが満タンになります |
![]() |
4%の確率で、ゲーム開始時にスキルゲージが満タンになります |
![]() |
カプセルが浮かぶのにかかる時間が1.2倍になります |
![]() |
20%の確率で、ゲージ開始時にこうらが出現します |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時に爆弾が出現します |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時に爆弾が出現します |
Aランクサポートキャラ
キャラ名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
10%の確率で、時間制限ステージでタイムに3秒追加されます |
![]() |
10%の確率で、時間制限ステージでタイムに3秒追加されます |
![]() |
10%の確率で、スキルゲージがたまりやすくなります |
![]() |
10%の確率で、スキルゲージがたまりやすくなります ※VSボックスから入手 |
![]() |
10%の確率で、スキルゲージがたまる速度が上昇します。 |
![]() |
10%の確率で、スキルゲージがたまる速度が上昇します |
![]() |
10%の確率で、ゲーム開始時にカプセルが1個追加されます |
![]() |
スコアが400点アップします |
![]() |
消した黄色ウイルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
![]() |
消した水色ウイルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
![]() |
消した赤ウイルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
![]() |
消した赤ウィルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
![]() |
消した緑ウイルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
Bランクサポートキャラ
キャラ名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
10%の確率で、ゲーム開始時にレインボーゲージが3たまった状態ではじまります |
![]() |
10%の確率で、最初のカプセルが2個、同じ色の組み合わせになります。 |
![]() |
10%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを1匹消します |
![]() |
10%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを1匹消します |
![]() |
5%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを2匹消します ※VSボックスから入手 |
![]() |
5%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを2匹消します |
![]() |
スコアが1%アップします |
![]() |
スコアが1%アップします |
![]() |
残ったカプセル1個につき、ラストボーナスが50点アップします |
![]() |
残ったカプセル1個につき、ラストボーナスが50点上昇します |
![]() |
10%の確率で、クリア時にもらえるコインが5個増えます |
VSモード最強サポートキャラランキングの評価基準
評価ランク | 評価基準 |
---|---|
Sランク | ・VSモードで大活躍なスキル持ち |
Aランク | ・VSモードで便利なスキル持ち |
Bランク | ・確率と効果のバランスが△ ・控えめなスキル効果 |
VSモード最強ランキングでは、VSモードで勝利する上で役立つゲージ関連スキルや、ウィルスの色変化スキルを持つサポートを高ランクに位置づけました。
VSモード最強サポートキャラランキング
Sランクサポートキャラ
※スキル数値はレベル1のものです。
キャラ名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
・10%の確率で、攻撃時に相手に送るウイルスが1段増えます ・ピーチなどのスピードの早いキャラとの相性が抜群に良い ※VSボックスから入手 |
![]() |
・ ウイルスを消したとき20%の確率で、アタックゲージがいつもより多くたまります ・素早くパズルを攻略できるのであればクッパなどのスピードの遅さが緩和されます |
![]() |
・攻撃を受けたとき、6%の確率で増えるウイルスがすべて同じ色になります ・確率は低いが攻撃時に逐一抽選されるため発動率は高め ・当たると強いが運に左右される |
![]() |
・攻撃を受けたとき、6%の確率で増えるウイルスがすべて同じ色になります ・確率は低いが攻撃時に逐一抽選されるため発動率は高め ・当たると強いが運に左右される |
![]() |
・ウイルスを全部消したとき、20%の確率で爆弾が出現します ・難易度が高い為、安定して全消しを行えるプレイヤー向け |
![]() |
・ウイルスを全部消した時、20%の確率でこうらが出現します ・難易度が高い為、安定して全消しを行えるプレイヤー向け |
Aランクサポートキャラ
※スキル数値はレベル1のものです。
キャラ名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
4%の確率で、攻撃時に相手に送るウイルスが1段増えます ※VSボックスから入手 |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時に爆弾が出現します |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時にスキルゲージが満タンになります |
![]() |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
![]() |
デッドラインまであと2段になった時、一度だけ20%の確率でカプセルをすべて削除します |
![]() |
デッドラインまであと2段になった時、一度だけ20%の確率でカプセルをすべて削除します |
![]() |
20%の確率で、最初のカプセルが4個、同じ色の組み合わせになります |
![]() |
10%の確率で、最初のカプセルが6個、同じ色の組み合わせになります |
Bランクサポートキャラ
※スキル数値はレベル1のものです。
キャラ名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
攻撃を受けたとき、4%の確率でアタックゲージが満タンになります |
![]() |
攻撃を受けたとき、4%の確率でアタックゲージが満タンになります |
![]() |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率で縦1裂を消します |
![]() |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率でスキルゲージが満タンになります |
![]() |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率でスキルゲージが満タンになります |
![]() |
アタックゲージをためるのに必要な消す数がお互いに10%増え、たまりにくくなります |
![]() |
開始20秒後に、20%の確率でレインボーカプセルが出現します |
![]() |
開始20秒後に、20%の確率でレインボーカプセルが出現します |
![]() |
10%の確率で、攻撃の速度が10%早くなります |
![]() |
ピンチのとき、20%の確率でウイルスを1匹消します(1プレイ1度のみ) |
![]() |
ピンチのとき、20%の確率でウィルスを1匹消します(1プレイ1度のみ) |
![]() |
ドクターが防御する確率が2%アップします |
![]() |
ドクターが防御する確率が2%アップします |
![]() |
4%の確率で、攻撃速度が20%早くなります |
![]() |
4%の確率で、攻撃速度が20%早くなります |
![]() |
デッドラインまであと2段になった時、一度だけ20%の確率で一番下の1段を消します |
![]() |
デッドラインまであと2段になった時、一度だけ20%の確率で一番下の1段を消します |
ドクターマリオ関連リンク
ドクターマリオ攻略トップページ攻略・お役立ち記事
各種攻略情報 | |
---|---|
▶初心者向け解説 | ▶ガチャシステム解説 |
▶︎最初のドクターは誰を選ぶべき? | ▶︎ハートの回復方法まとめ |
▶︎コインの入手方法・稼ぎ方 | ▶︎VSモードについて |
▶︎ニンテンドーアカウントの連携 | ▶︎LINE・Facebook連携のやり方 |
▶︎スキル上げの方法 | ▶︎パズルのテクニックとコツ |
ステージのパタクリボーのスキル違いますよ。消した青ウイルス1匹につき基本スコアが50点アップ
VSモードにパタクリボー載ってない
VSモードでパタパタクリボー強いぞ
パタメットとパタクリボー同じなのになぜかランク帯が違いますねぇ
色々おかしいよね
一応全部乗せてるっぽいから多分漏れですねぇ