ポケポケのイベント「クレセリアexドロップイベント」攻略記事です。「クレセリアexドロップイベント」をプレイする上で、無課金でも組めるオート周回デッキを紹介しているので、イベントをプレイする際の参考にしてください。
最強デッキティア表!環境最強デッキランキング
クレセリアイベント攻略
![ポケポケ_クレセリアイベントバナー画像](/wp-content/uploads/2025/02/143850_c0ywf.webp)
クレセリアイベントの開催期間と概要
開催期間 |
2月3日(月)15:00 ~ 2月17日(月)14:59 |
2月3日(月)から「クレセリアexドロップイベント」が開始された。
今回のイベントでは目玉報酬のクレセリアexが獲得できる他、初回報酬でパックを開封できる「パック砂時計」も合計20個入手できる。
レセリアイベントの報酬カード
新規報酬 |
![ポケポケ_クレセリアex](https://appmedia.jp/wp-content/themes/appmedia/lib/pokepocke/img/card/PROMO-A-037.webp) |
![ポケポケ_ムウマ](https://appmedia.jp/wp-content/themes/appmedia/lib/pokepocke/img/card/PROMO-A-038.webp) |
クレセリアexとムウマは完全新規。ナエトル、エレキブル、エアームドは絵柄違いVer.が収録されている。
報酬カードを使用したデッキも環境で活躍しているので、必ず2枚ずつは獲得しておきたい。
クレセリアexドロップイベントの進め方
- イベントパワーを使用してバトル
- 初回報酬/バトルトライでの報酬を獲得
- プロモカードパックで報酬カードを獲得
クレセリアイベント無課金おすすめ周回デッキ
アーボック&グラエナデッキ
スカタンク&マタドガスデッキ
グラエナ&レパルダスデッキ
- 1エネでワザが使えるレパルダス採用
- スピーダーできぜつを避けながら戦う
- シンプルなカードしか採用していないのでオート周回にもおすすめ
ドクロッグデッキ
- ドクロッグを軸としたアグロ型デッキ
- 「みんなでしばく」を活かすためにたねポケモンを多めに採用
- 進化後はHP90ラインとなるためクレセリアexに耐えられる
ポケポケ攻略wiki関連リンク
ポケポケ攻略TOP
ポケポケのランキング
新パック注目デッキ
ポケポケのデッキ