崩壊スターレイルの夜明け前ピックアップガチャは引くべきかについて紹介しています。ピックアップ中の光円錐の性能についても紹介しているため、ガチャを引く前の参考にご覧ください。
光円錐ピックアップガチャは引くべき?
開催期間 | 2023年5月17日(水) 〜 2023年6月6日(火) |
---|---|
ピックアップ |
景元を優先して引こう
光円錐ガチャの目玉である「夜明け前」は、景元に装備した際に威力を発揮できるため、景元を未所持の方は光円錐ガチャよりもキャラガチャを優先して引くのがおすすめとなります。
景元は、神君を召喚できるため、手数を増やすことができ、全体はもちろん単体にも火力できるアタッカーとなっているので、優先的に引きたいガチャとなっています。
景元が引けたら是非合わせて引きたい
夜明け前は、緩い条件での会心ダメージ、与ダメージ強化を持っていて、これだけでも知恵の光円錐の中では優秀な部類に入ります。
これに加えて、追加攻撃に対して高倍率のバフ効果も持っているので、神君による追加攻撃を頻繁に行える景元には是非欲しい光円錐だといえます。
星4以下は狙うほどではない
光円錐 | 名称 / おすすめ装備キャラ |
---|---|
余生の初日三月なのか | |
沈黙のみ丹恒 | |
惑星との出会いアスター |
同時にピックアップされている星4光円錐は、ストーリー上で加入するキャラと組み合わせることで性能が活かせるものとなっています。
ただ、どれも積極的に狙うほどの性能ではないので、「夜明け前」を狙って引き、凸ができれば使う程度が良いでしょう。
ピックアップ光円錐の紹介
夜明け前(星5)
夜明け前の強い点・弱い点 |
---|
強い点 ・無条件で会心ダメージがアップ ・戦闘スキル/必殺はさらに与ダメアップ ・戦闘スキル/必殺後の追加攻撃に高倍率のバフを付与 |
弱い点 ・通常攻撃へのバフが少なめ ・追加攻撃がないと真価を発揮できない |
ゆるい条件で高倍率のバフ量
夜明け前は、他の知恵の光円錐と比べると、ゆるい条件で高倍率のバフを獲得できます。会心ダメージとスキルの与ダメージアップだけでも大きく火力を伸ばすことが可能です。
追加攻撃へのバフは、知恵でも追加攻撃を持たないキャラがいるため、真価を発揮するにはキャラを選ぶ必要がありますが、その分景元のような追加攻撃が強力なキャラに装備することで、強力な効果を発揮できます。
余生の初日(星4)
余生の初日の強い点・弱い点 |
---|
強い点 ・全体のダメージ耐性を無条件で上昇 ・装備キャラの防御を無条件で強化 |
弱い点 ・火力バフはない |
全体の耐久を強化できる
余生の初日は、付けているだけで味方全体のダメージ耐性を強化できる点が優秀です。代わりに火力面は強化できないので、耐久支援に特化した存護キャラに向いた性能といえます。
沈黙のみ(星4)
沈黙のみの強い点・弱い点 |
---|
強い点 ・無条件で攻撃力アップ ・敵が2体以下で会心率アップ |
弱い点 ・敵が多いと会心率アップの効果が発動しない |
対少数戦で優秀
沈黙のみは、敵の数が2体以下だと会心率を上げることができます。ボス戦など、相手が2対以下の状況になりやすい戦闘では優秀でしょう。
ただし、一部のボスは召喚系のスキルによって2体以下の状況になりにくい場合もあります。場合によっては他の光円錐の方が有用なので、使用する際は敵の使用スキルなども考慮する必要があります。
惑星との出会い(星4)
惑星との出会いの強い点・弱い点 |
---|
強い点 ・装備キャラと同じ属性の味方全体にバフ ・属性以外の条件がない |
弱い点 ・属性が同じでないと効果が発揮できない |
単一属性編成で有用
自身と同じ属性であれば無条件でバフをかけられる点は優秀ですが、属性が異なるキャラには何の恩恵もありません。装備可能な調和キャラも含めて、全体のキャラ数が少ないため、属性染の編成も組みにくくなっています。
現状では、歴戦余韻の周回など、相手の弱点に合わせて属性を統一した編成を組みやすい場面が主な使い道になるでしょう。
崩壊スターレイル関連記事
崩壊スターレイル攻略トップ最新ランキング・おすすめ情報
リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
最強パーティ | 星4おすすめ |
低レアおすすめ光円錐 | おすすめ遺物 |
各種人気記事はこちら
景元は引くべき? | ガチャのおすすめ度 |
シリアルコード | ガチャ天井 |
開拓クエスト攻略はこちら
ストーリー攻略チャート
序章攻略 | 第1章前編攻略 |
第1章後編攻略 | 第2章前半攻略 |
マップ情報
ヘルタのマップ情報 | ヤリーロ-Ⅵのマップ情報 |
仙舟「羅浮」のマップ情報 |
クエスト攻略
「裂界の兆し」の攻略 | 「モグラ冒険隊」の攻略 |