
崩壊スターレイルの運命の種類についてまとめています。各タイプごとの特徴についても解説していますので、運命を調べる際にぜひ活用してください。
運命の種類と特徴
運命の種類と効果一覧
運命名称 | 特徴 |
---|---|
![]() |
汎用アタッカー高い攻撃能力と生存能力を持ち、様々な戦闘環境に適応できる |
![]() |
単体アタッカー高い単体攻撃能力を持ち、精鋭エネミーを倒す主力アタッカーとなる |
![]() |
全体アタッカー高い全体攻撃を持ち、複数たいの敵を一網打尽にできる |
![]() |
バッファー味方にバフを付与でき、パーティの戦闘力を高める |
![]() |
デバッファー敵にデバフを付与でき、敵の戦闘力をダウンさせ、優位に立つことができる |
![]() |
タンク高い保護能力を持ち、様々な方法で仲間を守る |
![]() |
ヒーラー味方を治癒することができ、パーティに回復を提供できる |
運命はキャラごとに決まっているステータスの1つで、戦闘における役割を示すものです。
それぞれの運命でできることが大きく異なりますので、入手したキャラの運命は事前に確認しておきましょう。
属性とは別物
運命はあくまでキャラの役割を示すものであり、敵と戦う際に運命による有利・不利はありません。
戦闘における有利は「属性」が影響しているため、編成を組む際にはこちらも意識する必要があります。
壊滅は汎用アタッカー
「壊滅」のキャラクターは火力の高いスキルを所持しており、主にアタッカーとして活躍させることができます。
また、範囲攻撃と単体攻撃の両方が可能ですので、どの場面でも使い易い汎用性の高い運命となります。
【関連リンクはこちら】
・壊滅のキャラ・光円錐一覧
巡狩と知恵は攻撃範囲が異なる
「巡狩」と「知恵」に関しては、それぞれ攻撃範囲が異なるアタッカーとなります。巡狩は単体特化の性能であるため、主に強力な単体ボスなどで活躍できるキャラとなります。
一方で知恵は範囲攻撃に特化しているため、道中の雑魚処理などに向いた性能となります。
【関連リンクはこちら】
・巡狩のキャラ・光円錐一覧
・知恵のキャラ・光円錐一覧
調和と虚無はサポート役
「調和」と「虚無」はそれぞれバフ・デバフの付与に特化した性能となります。所持しているスキル効果はキャラによって異なるため、場面に応じて使い分けましょう。
また、あくまでサポートがメインの運命ですので、編成に複数入れると火力役が不足するため、多くとも2キャラまでにとどめておきましょう。
【関連リンクはこちら】
・調和のキャラ・光円錐一覧
・虚無のキャラ・光円錐一覧
存護と豊穣は耐久面のサポート
「存護」は主にシールドの付与や防御アップなどの耐久面に関わるスキルを持つ運命で、「豊穣」はHPの回復に特化したヒーラーとなります。
どちらも耐久面に特化した性能となりますので、攻撃力の高い敵と戦う際に活躍できる運命です。
【関連リンクはこちら】
・存護のキャラ・光円錐一覧
・豊穣のキャラ・光円錐一覧
崩壊スターレイル関連記事

最新ランキング・おすすめ情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種人気記事はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開拓クエスト攻略はこちら
ストーリー攻略チャート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップ情報
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略
![]() |
![]() |