ジャンプチヒーローズのチュートリアルガチャにおける最初に選ぶべきべきキャラを紹介しています。どのキャラで始めるか悩んでいる方はぜひご参考ください。
最初に選べるキャラは?
最初に29キャラが選択可能
初期の選べるキャラは各作品の主人公やメインヒロインから実に29キャラクターから選ぶことができます。
アンケート実施中!
読み込み中 ...
赤属性キャラ
キャラ | 能力 |
---|---|
ルフィ |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
変態仮面 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え、 2ターン、攻撃力の10%ダメージの毒状態 |
ラッキーマン |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え、 対象が攻撃力DOWN状態の場合、+70%の追加ダメージ |
鵺野鳴介 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
ララ |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え、 2ターン、攻撃力10%DOWN状態にする |
潮火ノ丸 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え、 2ターン、自身の攻撃力を10%アップ |
緋村剣心 |
【必殺技】 敵単体にダメージ軽減を無視して攻撃力の240%ダメージ |
青属性キャラ
キャラ | 能力 |
---|---|
星矢 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 2ターン、自身が受けるダメージを200軽減 |
剣桃太郎 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
銀 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 2ターン、味方全体の攻撃力を3%UP |
黒子テツヤ |
【必殺技】 敵単体にダメージ軽減を無視して攻撃力の280%ダメージ |
浦飯幽助 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
坂田銀時 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 2ターン、攻撃力10%DOWN状態にする |
緑属性キャラ
キャラ | 能力 |
---|---|
両津勘吉 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え、 2ターン、味方全体の攻撃力を3%UP |
来生瞳 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 対象が攻撃力DOWN状態の場合、+70%の追加ダメージ |
太公望 |
【必殺技】 敵全体に攻撃力の190%ダメージを与え、 敵単体の攻撃力UPを1個解除 |
東城綾 |
【必殺技】 HPを回復力の200%で回復 |
脳噛ネウロ |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 与えたダメー位の10%をHPとして吸収 |
緑谷出久 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 2ターン、自身の攻撃力を10%UP |
風助 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
ボーボボ |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え、2ターン、攻撃力10%DOWN状態にする |
黃属性キャラ
キャラ | 能力 |
---|---|
孫悟空 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
コブラ |
【必殺技】 敵単体にダメージ軽減を無視して攻撃力240%ダメージ |
花中島マサル |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージを与え 2ターン、攻撃力を10%DOWN |
山田太郎 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え 2ターン、攻撃力の10%ダメージの毒状態にする |
男鹿辰巳 |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 2ターン、自身の攻撃力を10%UP |
アレン・ウォーカー |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の240%ダメージを与え、 敵が毒状態の場合、+70%の追加ダメージ |
黒髪めだか |
【必殺技】 敵単体に攻撃力の280%ダメージ |
空閑遊真 |
【必殺技】 敵単体にダメージ軽減を無視して攻撃力の240%ダメージ |
最初に選ぶべきキャラはこれ!
基本的に好きなキャラでOK
性能やステータスがキャラ個々で異なるゲームですが、ジャンプのキャラ達が大集合しているので自分の思い入れのあるキャラから始めてもよいでしょう。
攻撃力アップがあるキャラクターがおすすめ
まだ自分の好きな作品が登場していなければ、攻撃力アップやダメージ量が上がる効果を持つキャラクターがおすすめです。基本威力が上がればプチの倍率アップも大きい効果を得ることができます。
赤属性のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
ラッキーマン |
追加ダメージの条件がゆるく、火力を出しやすいことがおすすめの理由です。必要条件さえ揃えば扱いやすいキャラクターです。 |
鵺野鳴介 |
攻撃力が高く、HPが90%以上なら攻撃アップの特性を持つのでおすすめです。赤属性の火力役として十分に活躍してくれるでしょう。 |
潮火ノ丸 |
攻撃力寄りのステータスで火力の高さがあります。友情技が赤属性のサポートとしても優秀です。 |
青属性のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
黒子テツヤ |
軽減無視の効果やダメージが大きく非常に優秀な能力を持っています。HPが90%以上であれば攻撃が常に上がっているのでステータス以上のダメージがでます。 |
坂田銀時 |
特性で必殺プチを2個以上割った時に攻撃力が上がるため、ダメージを与える時、優秀なキャラです。タイプがバランスのため、回復時も安定感があります。 |
緑属性のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
緑谷出久 |
必殺技で攻撃力アップができるキャラです。プチ無効の影響を受けないため、難易度の高いところでは有用なキャラです。 |
脳噛ネウロ |
HP30%以下のとき必殺ワザの威力が大幅にアップします。回復付きの必殺ワザなのでパーティに安定感がでておすすめです。 |
東城綾 |
リセマラの方でアタッカーを狙うなら回復ワザが多い東城さんもおすすめです。弱点以外なら回復役に徹底することでパーティの生存力や復帰力が高められます。 |
黄属性のおすすめ
キャラ | 理由 |
---|---|
男鹿辰巳 |
必殺技で攻撃力アップができるキャラです。バトル開始時から攻撃力アップもできるので火力キャラとして優秀です。 |
アレン・ウォーカー |
敵が毒状態であれば追加ダメージを与えられるキャラです。友情技も赤と緑のプチを吸収することができるのでサポートとしても優秀です。 |
リセマラ関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | |||||
▶︎効率的なリセマラ方法 | ▶︎最初に選ぶべきキャラは? | ||||
▶︎ガチャ演出や確率まとめ | ▶︎ガチャシミュレーター | ||||
攻略関連 | |||||
▶︎序盤の効率的な進め方 | |||||
▶︎ルビーの効率的な集め方 | ▶︎コインの効率的な集め方 | ||||
▶︎強化書の効率的な集め方 | ▶︎ジャン魂の効率的な集め方 | ||||
▶︎運の上げ方と運極の作り方 | ▶︎レジェンドの入手方法 | ||||
キャラ一覧 | |||||
▶︎レジェンド一覧 | ▶︎星5キャラ一覧 | ||||
▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 | ||||
交流関連 | |||||
▶︎LINEマルチ募集掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 | ||||
データベース関連 | |||||
▶︎星5キャラ一覧 | ▶︎星4キャラ一覧 | ▶︎星3キャラ一覧 |
コメント一覧