ペルソナ5Xのフルーレ(白鳥誠司/レウコテアー)の評価とスキルです。P5Xの白鳥誠司のスキルや凸効果などの性能はもちろん、声優や属性・入手方法などのキャラ情報についても紹介していますので、ペルソナ5 ThePhantomXの白鳥誠司が強いか気になる際の参考にご覧ください。
関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
フルーレ(白鳥誠司)の評価と性能
![]() (レウコテアー) | レアリティ | 入手方法 |
---|---|---|
4 | 恒常ガチャ | |
ロール | 属性 | |
![]() | ![]() | |
耐性 | 弱点 | |
![]() | ![]() |
フルーレの評価 |
---|
A |
- フルーレの簡易評価
- スキルでダメージを与えるたびに自身の火力と速さが強化
- 風襲状態の敵を攻撃すると攻撃回数が更に増加
- 1凸でアタック権の最大保有数が増加し、一気に強化
疾風属性の単体アタッカー
フルーレは疾風属性の単体重視のアタッカー。
敵が単体のほうが活躍できるが、敵が複数いる状態で全体攻撃の「優雅なる暴風」を使えば効率的に「アタック権」を溜められるので、高HPのボス+低HPの雑魚敵の構成となっているステージでは効率的に火力を出していける。
アタック権を溜めて火力と速さを上昇
アタック権の数に応じて自身の攻撃力と速さが上昇していく。
更にアタック権が3個以上あれば「吹き荒ぶサーブル」とハイライトの攻撃回数が増して更に火力が上昇するため、アタック権の維持は非常に重要だ。
星5武器があればこのアタック権は更に付与しやすくなり、付与時の恩恵も上がるので運用の際には是非セットで運用したい。
1凸で使い勝手がアップ
フルーレは意識効果1凸でアタック権の最大スタック数が3個から5個に増加する。
アタック権の持続ターンは個別で計算されている関係上、スタック数を3で維持するのは厳しいものがあったが、最大スタック数が5になることでやりやすくなった。
アタック権の数に応じたクリティカル率アップも追加されるため、他のキャラと比べて1凸時の恩恵が高いキャラだと言える。
フルーレ(白鳥誠司)のユーザーレビュー
フルーレのペルソナスキル
パッシブスキル(意識0)
パッシブスキル効果 | |
---|---|
![]() |
自身がスキルでダメージを与えるごとに、40%の確率で2ターンの間、「アタック権」を1つ獲得し、最大3つまで累積する。 自身が獲得している「アタック権」の数に応じて、自身の攻撃力が7%、速さが4上昇する。 「アタック権」の持続ターンは、個別に管理される。 |
アクティブスキル
突風のエペ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
SP | 16 | HP | - |
発動 | - | CT | - | |
効果 | ||||
敵単体に攻撃力28.1%の疾風属性ダメージを4回与え、12.6%の確率で敵を2ターンの間、風襲状態にする。 |
優雅なる暴風 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
SP | 19 | HP | - |
発動 | - | CT | - | |
効果 | ||||
敵全体に攻撃力15.9%の疾風属性でダメージを3回与え、スキル使用時の敵の数×32.0%の確率で「アタック権」を1つ獲得する。 |
吹き荒ぶサーブル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
SP | 18 | HP | - |
発動 | - | CT | - | |
効果 | ||||
敵単体に攻撃力34.9%の疾風属性ダメージを3回与える。「アタック権」を3つ以上獲得している時、攻撃回数が1回増加し、クリティカル率が20%上昇する。 |
怪盗戦技
怪盗戦技の効果 | |
---|---|
![]() |
「ハイライト」:敵単体に攻撃力38.4%の疾風属性ダメージを4回与える。「アタック権」を3つ以上獲得している時、攻撃回数が1回増加する。 「1MORE」:敵1体に疾風属性ダメージを与える。 近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージを与える 遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。 |
覚醒スキル
覚醒スキル効果 | |
---|---|
![]() |
「吹き荒ぶサーブル」で風襲状態の敵を攻撃した時、33.3%の確率で攻撃回数が1回増加する。 |
![]() |
自身の行動が終了した時、20.0%の確率で「アタック権」を1つ獲得する。 |
フルーレの武器

星5武器「黎明のヴィーナス」
黎明のヴィーナスの効果 |
---|
【夜を裂く閃き】 クリティカル率が34.5%上昇する。戦闘開始時、「アタック権」を1つ付与し、クリティカルダメージを12%上昇させる。「アタック権」を付与するごとに、1ターンの間与ダメージが上昇(現在の「アタック権」の数×14.4%)する。 |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
2180 | 746 | 409 |
フルーレの意識(凸効果)
意識 | 効果 |
---|---|
プレッシオン (1凸) |
「アタック権」が最大5つまで累積できるようになる。また、「アタック権」の累積数に応じてクリティカル率が4%ずつ上昇する。 |
バラード (2凸) |
自身が攻撃された時、12%の確率で回避する。 |
求道の剣 (3凸) |
「突風のエペ」「優雅なる暴風」のスキルレベルが2上昇する。 |
アン・ギャルド (4凸) |
ハイライト能力追加:自身が「アタック権」を3つ以上獲得している時、攻撃回数が1回増加し、敵を風襲状態にする。 |
試合前の愛読書 (5凸) |
「吹き荒ぶサーブル」「怪盗戦技」のスキルレベルが2上昇する。 |
不器用な剣士 (6凸) |
「アタック権」の獲得確率が20%上昇する。 自身が「アタック権」を5つ獲得している時、「突風のエペ」「優雅なる暴風」「吹き荒ぶサーブル」の攻撃回数が1回増加する。 |
フルーレの通常攻撃とステータス
近接攻撃
近接攻撃 |
---|
敵単体に物理属性ダメージ |
遠隔攻撃
遠隔効果 |
---|
敵単体に銃撃属性ダメージ(残弾数分攻撃可能) |
弾数 | 命中率 | クリ率 |
---|---|---|
4 | 88% | 13.64% |
キャラステータス
フルーレのステータス | |||
---|---|---|---|
攻撃力 | 75 | 防御力 | 41 |
HP | 221 | SP | 100 |
スピード | 100 | クリ率 | 5% |
クリダメ | 150% |
ペルソナステータス
フルーレのペルソナステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 220 | 攻撃力 | 75 |
防御力 | 41 | スピード | 100 |
フルーレの基本情報・声優
フルーレの基本情報 | |||
---|---|---|---|
キャラ名 | 白鳥誠司 | ||
コードネーム | フルーレ | ||
ペルソナ | レウコテアー | ||
声優 | 豊永利行 |
キャラ関連記事
キャラクター関連記事
初期実装キャラ
初期実装キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
海外先行キャラ
海外先行キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
ペルソナ5X関連

リセマラ・最強
攻略班おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
序盤おすすめ記事
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
データベース
一覧関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事