イリュコネ(イリュージョンコネクト)の法執行班の評価とスキルについてまとめています。基本情報やプロフィール、相性の良いキャラクターも記載しているので、ぜひご覧ください。
法執行班の基本情報
レアリティ | SSR |
---|---|
職業 |
|
コスト | 19 |
所属勢力 |
|
欠片の入手場所 | .各種召喚,秘境 |
声優/CV | ルーシー:間宮菜南子 ヴァネッサ:小日向みき ベティ:佐倉綾音 |
二つ名 | 法の代弁者 |
法執行班の初期ステータス
初期攻撃力 | 初期防御力 | 初期HP | 初期先手値 |
---|---|---|---|
224 | 60 | 880 | 50 |
法執行班のスキル
パッシブ
三位一体 |
---|
法執行班の登場前に登場する味方の召喚系コネクター1体につき、法執行班のコストが1ptダウンする。 |
三位一体EX【星5覚醒で解放】 |
法執行班の登場前に登場した味方の召喚系コネクター1体につき、法執行班のコストが1ptダウンし、また、攻撃力が 5.5%、最大HPが 11%アップする。 |
必殺技
連合執行 |
---|
ベティと法執行班が登場し、敵ユニット1体に攻撃力475%分のダメージを与える。ヴァネッサとルシーはベティの攻撃力を 100%、防御力を 100%、HPを 60%継承する。3人はライフコネクト状態になる。2ターンの間、ヴァネッサが全敵ユニットを挑発する。 |
連合執行EX【星4覚醒で解放】 |
ベティと法執行班が登場し、敵ユニット1体に攻撃力 590%分のダメージを与える。ヴァネッサとルシーはベティの攻撃力を 100%、防御力を 100%、HPを60%継承する。3人はライフコネクト状態になる。2ターンの間、ヴァネッサが全敵ユニットを挑発する。 |
特殊技
補強弾幕 |
---|
法執行班メンバーは敵の弱を見抜き、敵ユニット1体に攻撃力168%分のダメージを与える。スキル発動率:15% |
補強弾幕EX【星6覚醒で解放】 |
法執行班メンバーが敵の弱を見抜き、敵ユニット1体に攻撃力168%分のダメージを与える。攻撃時、自身の会心率が15%アップする。スキル発動率:30% |
通常攻撃
一斉発射 |
---|
法執行班が銃でターゲットを審判し、敵ユニット1体に攻撃力105%分のダメージを与える。 |
法執行班の評価
簡易評価
- 必殺技の分裂と挑発で盾役として優秀
- コストが高く召喚しにくい
- 星5覚醒で登場した召喚系キャラに応じて強化
必殺技の分裂と挑発で盾役として優秀
法執行班(ベティ)は必殺技で、ルーシーと挑発を持ったヴァネッサを召喚します。法執行班と召喚ユニットは「ライフコネクト」状態となり、3人の誰かがダメージを受ける際は、ダメージ量が1/3ずつ、3人に分散されます。
ライフコネクトがある為、挑発で引き受けたダメージが法執行班にも行ってしまいますが、元から3マスにまたがって存在するため攻撃を受けやすくそこまでデメリットにはなりません。挑発を行った上でダメージを1/3にできるキャラと考えて運用できるため、盾役として優秀と言えるでしょう。
ヴァネッサとルーシーは攻撃力が法執行班と同じになります。法執行班は基礎攻撃力もそこそこあるので、火力面でも優れ、守護系アタッカーの様に運用することもできます。
コストが高く召喚しにくい
法執行班はコストが19と重く、非常に召喚がしにくくなっています。召喚系キャラを出していればコストを軽減できる効果はありますが、序盤から召喚しにくいことには変わりなく、編成も縛られてしまうことから、コストの重さは執行班の明確な欠点となります。
序盤から出す盾役とするのは難しいので、バトル後半で序盤に出した盾役が倒れたタイミングで召喚する様な運用がメインとなるでしょう。
星5覚醒で登場した召喚系キャラに応じて強化
法執行班を星5まで覚醒すると、自身を召喚する前に召喚していた召喚系キャラの数に応じてステータスがアップします。現状の召喚キャラは、他の職業の補助をすることが多く、召喚キャラで固める編成はそこまで優秀とは言えません。
ただ、ステータス上昇値はそこそこ高いので、星5覚醒を行った際や今後強力な召喚キャラが実装された際は試しに召喚編成を組んでみても良いでしょう。
相性の良いキャラ
コスト軽減を行えるフィフィや、回復能力を持ったアンナ、ニフェルと相性が良いでしょう。また、星5覚醒効果を活かす場合は、比較的使いやすいアンを中心とした召喚キャラがおすすめです。
フィフィ | アンナ | ニフェル |
アン | フロンティア | 黒木雅楽 |
法執行班のユーザーレビュー
通常クエスト | アリーナ | 聖十頂上戦 |
---|---|---|
◼︎ ユーザーの投稿
法執行班のプロフィール
身長 | 145/158/169cm | 体重 | 39/55/61kg |
---|---|---|---|
CUP | A/C/D | 職業 | 執行者 |
誕生日 | 7月14日 | 年齢 | 14、18、22 |
好きなもの | 秩序 | 嫌いなもの | 犯罪者 |
性格 | 正義感、勇敢 | コネクト英魂 | 三銃士 |
法執行班の物語
運命の導き
ある日、富豪の政治家が殺し屋や強盗に目をつけられ、町の混戦は必至となった。このような状況下で、ルシー、ベティ、ヴァネッサは出会った。仲間になるためではなく、彼女たちはそれぞれの立場を代表して集まった。
ヴァネッサはセクハラ上司をぶん殴り、この町に左遷された新任の保安官で、銃と拳で威信を示そうとした。ベティは銃とトラップで町の中立銀行を守り、いかなる争いごとにも巻き込まれないことを考えた。そしてルシーは政治家を殺しに来た殺し屋であった。
殺し屋のミス
※好感度lv.3開放ヴァネッサは「可愛いわね」と言いながら、ルシーを自分とベティが座るテーブルに招いた。ルシーは2人のお姉さんに囲まれ、本当の妹のように扱われた。彼女は可愛がられ、守られ、そして非常に親切なおせっかいを受けた。
その夜、ルシーはこの面倒な2人を何度も殺すチャンスがあったが、しかしなぜかそれをしなかった。
もう1つの人生
※好感度lv.5開放ヴァネッサの仲介により、政治家はベティの銀行に身を隠した。このためルシーは任務を遂行するために、まずはヴァネッサとベティの屍を越えていく必要があった。ルシーは葛藤に苦しみながらもヴァネッサとベティの前に姿を見せた。しかし意外なことに、2人は彼女の正体を知っていた。
このどこか投げやりな態度を見せる2人のお姉さんは、早くから彼女のことも救い出そうと考えていたのだ。
三銃士
※好感度lv.6開放三銃士が活躍した時代は、まさにウロボロスが横行する時代でもあった。ナイトメアたちは激しい勢いでコネクターを襲い、その中にはシードの裏切り者も多く含まれた。こんな困難な時期に、三銃士は立ち上がり、シードに加入した。そしてシードの態勢の立て直しに助力し、反撃に転じるための種をまいた。
三銃士の勇敢に戦う姿勢は最終的に伝説となり、3人が残したレンズもシードで大切に管理された。
コネクトストリート
※好感度lv.7開放しかしそのコネクト条件は非常に厳しかった。普通のレンズとは異なり、三銃士のレンズは異なる個性の3人が、抜群の連携と力を発揮することではじめてコネクトできる代物であった。
そんなある日、カミーユは北北西の荒野の町を通りかかった時、偶然にも銃を得意とするルシー、ベティ、ヴァネッサの3人を発見した。彼女たちは悪を懲らしめ、地元の秩序を維持していた。
カミーユは誠意をもって彼女たちをシードに勧誘した。そして彼女たちはレンズの試練に合格し、コネクターとなり「法執行班」を結成した。
シードのキャラ一覧
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
カミーユ | シャンテカ | ロロ |
キラヤ | ミア | アンジェラ |
ハートン | ステファニー | - |
イリュコネの関連リンク
イリュコネ攻略TOPはこちらイベント最新情報
イベント「辿り着けない真相」開催! | |
---|---|
▶︎「辿り着けない真相」の攻略まとめ | ▶︎取引所のアイテムはいつ交換すべき? |
▶︎シャーロットとアイリーンどっちを引くべき? | ▶︎- |
各種ランキング
ランキング関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 職業別最強キャラランキング |
▶︎おすすめSRキャラまとめ | ▶︎おすすめRキャラまとめ |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎リセマラのやり方 | ▶︎開催中ガチャとおすすめ度 |
▶︎序盤攻略 | ▶︎序盤に受け取るボーナス |
▶︎編成コストの注意点 | ▶︎おすすめのレア(R)キャラ |
▶︎キャラ育成方法まとめ | ▶︎装備の入手方法とおすすめ |
▶︎バトルのコツ | ▶︎シリアルコード一覧 |
各種アイテム記事 | |
▶︎ダイヤ | ▶︎ゴールド |
▶︎ナイトメアの瓶 | ▶︎ロストレンズ |
▶︎晶石 | ▶︎プレゼント |
▶︎栄光/増幅の宝石 | ▶︎- |
キャラ・装備
職業別キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
攻撃 | 魔法 | 守護 | 呪術 |
加護 | 回復 | 召喚 |
装着部位別装備一覧 | |||
---|---|---|---|
武器 | アーマー | シューズ | アクセ |
掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
質問・雑談 | フレンド募集 | ギルド募集 |
挑発が優秀
中盤から終盤にかけて真価を発揮
AI戦には強い
範囲攻撃にめっぽう弱い
コストが高く19程の価値があまりない
マスが埋まるのでタイミングが難しい