クロスデュエル_チャレンジデュエル

遊戯王クロスデュエルのチャレンジデュエル(チュートリアル)、クロスデュエルについての情報をまとめた記事です。チャレンジデュエル(チュートリアル)を通じて遊戯王OCGとの違いが分かるので、遊戯王クロスデュエルをプレイする際の参考にしてください。

初心者が最初に見るべき記事
クロスデュエル_ジェムの効率的な入手方法ジェムの効率的な入手方法 クロスデュエル_リセマラランキングリセマラランキング
クロスデュエル_遊戯王OCGとの違い遊戯王OCGとの違い クロスデュエル_ルールと対戦方法ルールと対戦方法

遊戯王クロスデュエル攻略トップ

クロスデュエルの基本を学べるモード

チュートリアルモードで遊び方を知ろう

クロスデュエル_チャレンジデュエル
チャレンジデュエルはクロスデュエルのチュートリアルや戦略を教わるモードです。
クロスデュエルのルールはOCGやラッシュデュエルとは違うので他の遊戯王をやったことがある人もプレイしておきましょう。

ジェム700個が貰える

全てのチャレンジをクリアするとジェムが700個もらえます。
すぐに回収できるジェムなので早めに回収しましょう

ジェムについてはこちらから
ジェムの集め方 リセマラランキング

チャレンジデュエル【基本】

チュートリアル1-モンスターの召喚

  1. 中央レーンに《E・HERO フェザーマン》を攻撃表示で召喚
  2. 右レーンに《キラー・ラブカ》を守備表示で召喚
  3. 2ターンかけて進んだ《E・HERO フェザーマン》の直接攻撃で勝利

チュートリアル2-魔法カードの使い方

  1. 中央レーンに《ボルト・ヘッジホッグ》を攻撃表示で召喚
  2. バトルフェイズで《EMディスカバー・ヒッポ》に《覚醒》を発動
  3. EMディスカバー・ヒッポ》の直接攻撃で勝利

チュートリアル3-罠カードの使い方

  1. 城壁》をセット
  2. ねずみ取り》をセット
  3. バトルフェイズをやりすごして勝利(罠カードは自動で発動し、タイミングをコントロールすることはできない)

チュートリアル4-

  1. 左レーンに《ゴゴゴゴーレム》を攻撃表示で召喚
  2. 右レーンに《マッド・デーモン》を攻撃表示で召喚
  3. 2体のモンスターを召喚素材にし中央レーンに《青眼の白龍》を攻撃表示で召喚
  4. 援軍》をセット
  5. 岩石の巨兵》に《『守備』封じ》を発動
  6. 直接攻撃で勝利

チュートリアル4-エースモンスターの召喚

  1. 左レーンに《ゴゴゴゴーレム》を攻撃表示で召喚
  2. 右レーンに《マッド・デーモン》を攻撃表示で召喚
  3. 2体のモンスターを召喚素材にし中央レーンに《青眼の白龍》を攻撃表示で召喚
  4. 援軍》をセット
  5. 岩石の巨兵》に《『守備』封じ》を発動
  6. 直接攻撃で勝利

チュートリアル5-高レベルのモンスターを召喚しよう

  1. 右レーンに《クリボー》を攻撃表示で召喚
  2. クリボー》を召喚素材にし右レーンに《ブラック・マジシャン・ガール》を攻撃表示で召喚
  3. 中央レーンに《ダーク・リゾネーター》を攻撃表示で召喚
  4. ダーク・リゾネーター》を召喚素材にし中央レーンに《ブラック・マジシャン》を攻撃表示で召喚
  5. バトルフェイズをやりすごして勝利
  6. レベル5、6のモンスターは1体の召喚素材、7以上のモンスターは2体以上の召喚素材が必要

チュートリアル6-儀式モンスターを召喚しよう

  1. 右レーンに《クリボー》を攻撃表示で召喚
  2. 中央レーンに《エルフの剣士》を攻撃表示で召喚
  3. 2体を召喚素材にし右レーンに《暗黒騎士ガイア》を攻撃表示で召喚
  4. 中央レーンに《ハネクリボー》を攻撃表示で召喚
  5. 2体で合計レベル8以上を召喚素材にし中央レーンに《カオス・ソルジャー》を攻撃表示で儀式召喚(儀式召喚には儀式モンスターのレベル合計以上となるように召喚素材のモンスターが必要)
  6. バトルフェイズをやりすごして勝利(儀式モンスターは手札のモンスターを召喚素材に使うことはできない)
  7. 儀式モンスターは合計レベル以上の召喚素材が必要(手札は不可、場に必要)

チュートリアル7-融合モンスターを召喚しよう

  1. 右レーンに《E・HERO フェザーマン》を攻撃表示で召喚
  2. 中央レーンに《E・HERO バーストレディ》を攻撃表示で召喚
  3. 2体の戦士族を召喚素材にし中央レーンに《E・HERO フレイム・ウィングマン》を攻撃表示で召喚(手札のモンスターを召喚素材に使うことはできない)
  4. E・HERO フレイム・ウィングマン》の効果で勝利
  5. 融合モンスターは条件にあった召喚素材が必要(手札からは不可、場に必要)

チュートリアル8-シンクロモンスターを召喚しよう

  1. 右レーンに《もけもけ》を攻撃表示で召喚
  2. 中央レーンに《デブリ・ドラゴン》を攻撃表示で召喚
  3. 2体以上のの合計レベル5以上のモンスターを召喚素材にし左レーンに《ジャンク・ウォリアー》を攻撃表示で召喚
  4. 中央レーンに《ジャンク・シンクロン》を攻撃表示で召喚
  5. 2体以上の合計レベル8以上のモンスターを召喚素材にし中央レーンに《スターダスト・ドラゴン》を攻撃表示で召喚
  6. バトルフェイズをやりすごして勝利
  7. シンクロモンスターは合計レベル以上の召喚素材が必要(2体以上必要)

チュートリアル9-エクシーズモンスターを召喚しよう

  1. 右レーンに《ゴゴゴゴーレム》を攻撃表示で召喚
  2. 中央レーンに《ガガガマジシャン》を攻撃表示で召喚
  3. 2体のレベル4のモンスターを召喚素材にし中央レーンに《No.39 希望皇ホープ》を攻撃表示で召喚
  4. バトルフェイズをやりすごして勝利
  5. エクシーズモンスターは指定されたレベルと数のモンスターを過不足なく召喚素材に必要(エクシーズモンスターはレベルでなくランクを持ちレベルに関する効果を受け付けない)

チュートリアル10-ペンデュラムスケールを活用しよう

  1. 右レーンに《EMヒックリカエル》を攻撃表示で召喚
  2. EMヒックリカエル》を召喚素材にし右レーンに《星読みの魔術師》を守備表示で召喚
  3. 中央レーンに《時読みの魔術師》を守備表示で召喚
  4. 中央レーンに《時読みの魔術師》を守備表示で召喚
  5. メインフェイズに【ペンデュラム(青)】【ペンデュラム(赤)】を取得(モンスターが破壊されても消えない)
  6. ペンデュラム(青)】【ペンデュラム(赤)】を使用し《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》をペンデュラム召喚
  7. ペンデュラム召喚を行うと獲得した【ペンデュラム(青)】【ペンデュラム(赤)】は消えるがまた獲得することで再び使用できるようになる。また同じ色のペンデュラムスケールを重ねて取得はできない
  8. バトルフェイズをやりすごして勝利
  9. ペンデュラムスケールは通常/効果/ペンデュラムモンスターを召喚素材なしで召喚できる

チュートリアル11-リンクモンスターを召喚しよう

  1. 右レーンに《ドラコネット》を攻撃表示で召喚
  2. 中央レーンに《RAMクラウダー》を攻撃表示で召喚
  3. 2体で合計(リンクの数字と同じ)3体分ののモンスターを召喚素材に中央レーンに《デコード・トーカー》を攻撃表示で召喚(【リンクマーカー】を持つモンスターは2体分、持たないモンスターは1体分として扱う)
  4. バトルフェイズをやりすごして勝利
  5. リンクマーカー】は【ダブルコスト】に似ているがリンク召喚にしか使えない

チュートリアル12-リンクモンスターを召喚しよう2

  1. 中央レーンに《ドラコネット》を攻撃表示で召喚
  2. 2体で合計リンク4のモンスターを召喚素材に中央レーンに《ファイアウォール・ドラゴン》を攻撃表示で召喚(リンクモンスターの召喚に必要な召喚素材は普通のモンスターは1体分、【リンクマーカー】を持ったモンスターは2体分、リンクモンスターはLINKの数分としてカウントすることができる)
  3. バトルフェイズをやりすごして勝利
  4. リンクモンスターをリンク召喚素材にする際に、リンクモンスターのリンクマーカーの向き先がサーキット上でお互いを指している事を「相互リンク」と呼ぶ
  5. 相互リンクを得た状態で召喚されたリンクモンスターは相互リンクしたモンスターの攻撃力分の守備力を得ることができる

チュートリアル13-固定タイプモンスターの特性を知ろう

  1. 固定ゾーンに《封印されしエクゾディア》を攻撃表示で召喚する
  2. 援軍》をセット
  3. バトルフェイズをやりすごして勝利
  4. 固定タイプのモンスターはレーンを移動せず、レーンに対する効果の対象にならない
  5. 固定タイプのモンスターは自分モンスターゾーンまで進行してきた相手モンスターに対して右、中央、左のレーンを問わずどのレーンの相手モンスターとも戦闘を行う
  6. 固定タイプゾーンのモンスターは自分モンスターゾーンのモンスターと違い表示形式を変更できない(効果やスキルで変更できる)

クロスデュエルのルールはこちら

チャレンジデュエル【4人対戦】

表示形式を使いこなそう

  1. 中央レーンに《幻奏の音女カノン》を守備表示で召喚
  2. 守備力の下がった《幻奏の音女カノン》を攻撃表示に変更
  3. 戦闘を行い勝利

直接攻撃を狙おう

  1. ドラコネット》に《貫通!》を発動
  2. ヨコシマウマ》に《『守備』封じ》を発動
  3. バトルフェイズに入り左右のプレイヤーに直接攻撃して勝利

スキルで攻撃を防ごう

  1. 右レーンに《幻奏の音女ソナタ》を守備表示で召喚
  2. 左レーンに《ハネクリボー》を召喚
  3. バトルフェイズをやりすごして勝利

魔法・罠カードで攻撃を防ごう

  1. 分断の壁》をセット
  2. 左レーンに《猛毒の風》を発動
  3. バトルフェイズをやりすごして勝利

【耐性スキル】でモンスターを守ろう

  1. セキュリティー・ボール》をセット
  2. フォースフィールド》をセット
  3. バトルフェイズをやりすごして勝利

「真紅眼の黒竜」を使ってみよう

  1. 右にレッドアイズバーンをセット
  2. 左にロケット戦士を攻撃表示で召喚
  3. 中央に真紅眼の黒竜を召喚し《青眼の白龍》に効果を発動

「XYZ-ドラゴン・キャノン」を使ってみよう

  1. 中央にXYZ-ドラゴン・キャノンを召喚
  2. XYZ-ドラゴン・キャノンに《ダブルアタック》を発動
  3. ライフを削り切り勝利

ランクマッチ攻略はこちら

チャレンジデュエル【レイド】

レイドチュートリアル1

  1. 中央レーンに《岩石の巨兵》を攻撃表示で召喚(レイドボスと戦闘したモンスターはボスの攻撃力を減らし墓地に送られる)
  2. 右レーンに《クリボー》を攻撃表示で召喚(モンスターが味方の場まで行くとアシストヒールが発動し墓地に送られる)
  3. 中央レーンに《エルフの剣士》を攻撃表示で召喚(ボスの弱点に攻撃するとモンスターの攻撃力の2倍のダメージを与えることができる)

レイドチュートリアル2

  1. 左レーンに《おジャマ・イエロー》を攻撃表示で召喚(オブジェクトを破壊したモンスターは場に残るが破壊できなかった場合は耐久値を減らした後で墓地に送られる)
  2. オブジェクトを全て破壊するなどの条件でレイドボスがダウンする
  3. レイドボスがダウンした時エクストラドローが発生しレイドボスの弱点が全方向になる

レイドチュートリアル3

  1. シールドを破壊しない限りその方向からレイドボスへダメージを与えることができない
  2. 中央レーンに《デブリ・ドラゴン》を攻撃表示で召喚(シールドを攻撃しシールドを破壊したモンスターは続けてレイドボスに攻撃でき、破壊できなかった場合はシールドの耐久値を減らした後墓地に送られる)
  3. シールドの方向はボスの向きで変わるから注意

レイドデュエル攻略はこちら

遊戯王クロスデュエル関連記事

クロスデュエル_トップ 遊戯王クロスデュエル攻略TOPページはこちら

序盤攻略

序盤攻略おすすめ記事
クロスデュエル_最強デッキランキング最強デッキ クロスデュエル_リセマラランキングリセマラランキング クロスデュエル_序盤の効率的な進め方序盤の進め方
クロスデュエル_最初に選ぶべきエースモンスターおすすめモンスター クロスデュエル_レイドデュエル一覧レイドデュエル クロスデュエル_タッグデュエルタッグデュエル

各種掲示板

掲示板記事
クロスデュエル_雑談・質問掲示板雑談・質問掲示板 クロスデュエル_デッキレシピ投稿掲示板デッキレシピ投稿掲示板
クロスデュエル_対戦者レイド募集掲示板対戦者レイド募集掲示板 クロスデュエル_フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
クロスデュエル集会所(Discord)に参加する
記事執筆者 主な経歴
クロスデュエル_ツイッターアイコン
クロスデュエル
攻略班
遊戯王歴20年以上(元遊戯王日本代表)
ゲーム攻略ライター歴5年
現在は弊社で遊戯王部門を担当
好きなカードは「盗賊の七つ道具」
カードコレクションが趣味(総額1000万円以上…!?)
AppMediaゲーム攻略求人バナー