
コアキーパー(Core Keeper)の「大喰らいのゴーム」について掲載しています。出現場所や報酬、倒し方などの攻略情報をまとめていますので、コアキーパー(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。
大喰らいのゴームの基本情報と報酬

出現場所
ドロップ
ゴームの胃ぶくろバッグ
幼虫肉
ゴームの角
ゴームの宝箱
謎の偶像
マスケット銃
調理なべのフタ
調理なべの桶
幼虫のリング
幼虫の巣の宝箱
幼虫の胸当て
ハンドドリル
繊維
鉄の鉱石
金の鉱石
金色の幼虫肉
レアおやつ
琥珀の幼虫
古代の宝石
機械の部品
死亡した探検家
ゴームの像
神秘術の杖
首領の頭飾り
首領のチュニック
首領のショーツ
大喰らいのゴームの出現場所と再召喚方法
コアから円周220マス地点を常時移動
ゴームはコアからコアから円周220マス地点を常時移動している。
外側に向かって掘って行けばゴームが通って破壊した道が見つかるので待ち伏せして戦うのが基本。
スキャナーを使うと場所がマップに表示
グラーチの祭殿から作成できる「ゴームのスキャナー」を使用する事で、ゴームの位置がマップに常に表示された状態になる。闇雲に探すよりも簡単に見つけられるのでスキャナーを使って見つけるのがおすすめだ。
ゴームの移動ルートの脇道に魔法陣
周辺 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
ゴームの魔法陣の上にゴームの召喚象を置くことで、再召喚する事が出来る。
ゴームの魔法陣は倒した場所ではなく、ゴームの移動ルートの脇道に配置されている。ゴームの破壊した道の上を進んでいけば簡単に見つける事が出来る。
召喚象はマント商人から購入できる
グラーチ、ゴーム、ハイブマザーの召喚象は500コインでマント商人から購入できる。在庫は時間経過で復活するので古代のコインがあれば何度でも再戦する事が可能だ。
マント商人はゴーム撃破後に入手できる謎の偶像を部屋に配置する事で拠点に移住される事が出来る。
大喰らいのゴームの攻略情報
待ち伏せして遠距離攻撃
ゴームに対して一定の攻撃を行うと、移動をやめてプレイヤーに向かって突進をしてくる。後は突進を回避しながら遠距離攻撃をしているだけで簡単に倒せる。
パチンコでも十分戦えるが、苦戦する場合はマルケット銃を入手してから挑むのがおすすめ。
大喰らいのゴームのおすすめ装備
武器
装備 | 性能 |
---|---|
![]() | ダメージ:207-253 |
![]() | ダメージ:53-63 |
防具
装備 | 性能 |
---|---|
![]() | 体力:+15 防具:+10 ・ダメージ+4.8% |
![]() | 体力:+25 防具:+12 ・ダメージ+7.2% |
![]() | 体力:+20 防具:+12 ・ダメージ+5.8% |
コアキーパー 攻略関連記事
攻略サイト TOP

攻略まとめ
ボス攻略
バイオーム攻略
シーズンイベント
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
大喰らいのゴームの通り道にダイナマイトを置いてダイナマイトをゴームが通り過ぎるとダイナマイトが200個以上に増えます。
まだ修正されてないと思うので序盤の金策に困ってる人はやってみて下さい。