コアキーパー(Core Keeper)の「序盤攻略」について掲載しています。序盤の手順やをスムーズに攻略するポイントをまとめていますので、コアキーパー(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。
序盤の大まかな手順
- コア周囲を探索
- 土の洞窟バイオームを探索
銅製の道具・装備を整える
- 奇怪生命体グラーチを倒す
後回しでもOK
- コア付近の石像に「グラーチの目」をはめる
- 粘土の洞窟バイオームを探索
スズ製の道具・装備を整える
- 大喰らいのゴームを倒す
後回しでもOK
- コア付近の石像に「ゴームの角」をはめる
- 忘却の遺跡バイオームを探索
鉄製の道具・装備を整える
- ハイヴマザーを倒す
- コア付近の石像に「ハイヴマザーの心臓」をはめる
- 中央のコアを調べて起動させる
- マップ突き当りの壊せない壁にふれる
更に先のバイオームへ行けるようになる
序盤攻略のポイント
- 操作方法を確認しよう
- まずは周囲の木の根を壊して木材入手
- コア付近を拠点として整地
- キノコやハートベリーはかかさず採集
- 作業台・金床をグレードアップ
- ボスには準備を整えてから挑む
- 粘土の洞窟→忘却の遺跡と攻略
操作方法を確認しよう
コアキーパーではゲームが開始するとプロローグ後すぐに地底世界に放り出されてしまう。
そのためまずは操作方法を確認し、キャラクターを自在に動かせるようにしておこう。
基本の操作方法まとめ
※switch版の操作方法はsteam版をプレイした場合の暫定です。
動作 | 操作(PC) | 操作(XB) | 操作(Sw) |
---|---|---|---|
移動 | WASD | ||
インベントリメニュー | tab | X | Y |
攻撃・採掘 | 左クリック | R2 | ZR |
アイテム使用 | 右クリック | L2 | ZL |
作業台使用 調べる |
E | A | B |
右の装備欄へ | マウスホイール上 | R1 | R |
左の装備欄へ | マウスホイール下 | L1 | L |
マップ | M | Y | X |
ゲームメニュー | ESC | + |
周囲の木の根を壊して木材入手
まずは周囲にある木の根を壊して木材を入手し「作業台」を作成して設置しよう。
また、周囲が暗いため「たいまつ」を作って配置しておくのもおすすめ。
周囲の壁は素手でも掘れるが、効率よく掘り進みたい場合には「木のつるはし」も作成しておこう。
中央付近を拠点として整地
ゲーム開始直後にいる石像がある場所は、のちのち入手・作成できる「帰還の偶像」を使用したときに瞬時に戻ってこられる場所となっている。
そのため、まずは中央周辺を拠点として整地していくことを目標として進めていこう。
キノコやハートベリーはかかさず採集
コアキーパーでは体力の他にいわゆる空腹度の「食べ物」のゲージがあり、時間経過で減少していく。
1/4以下になると空腹状態となり体力の最大値や移動速度の低下など探索において致命的なデバフを受けてしまう。
そのため周囲にあるキノコやハートベリーは欠かさず採集しておき、食べ物ゲージ減ってきたら食べて回復しておこう。
料理で回復量アップ
食材は「調理なべ」で料理をすることで1個あたりの食べ物ゲージ回復量を増やし、付随した効果も得ることができる。
銅のインゴットを入手できるようになったら早めに作成して料理を行おう。
農業で供給を安定させる
ハートベリーなどを収穫すると「種」が入手できることがある。
種を植えて育てることで対応した食材を収穫できるため安定して食材が得られる。
また、収穫を繰り返していくことでガーデニングの経験値が得られ、より効率よく農業ができるようになる。
銅を入手し作業台グレードアップ
壁の中には光っている場所があり中央付近の土の洞窟バイオームでは「銅の鉱石」が入手できる。
これを採集し、作業台で作成できる「かまど」に入れることで「銅のインゴット」を作成できる。
さらに銅のインゴットを使って「銅の作業台」を作成することで銅製の道具各種やランタンなど探索に便利な道具や装備が作成可能だ。
ボス戦には準備を整えてから挑む
序盤の目標はボス「奇怪生命体グラーチ」「大喰らいのゴーム」「ハイヴマザー」を倒して専用アイテムを入手し像にはめ込むこと。
この中では「奇怪生命体グラーチ」から挑戦していくのがおすすめ。
上記でグレードアップさせた銅製の装備を作成し回復やバフ用の料理などしっかりと準備を整えれば十分撃破可能だ。
先に次のエリアに向かってもいい
最初の三体のボスはどのボスからでも挑める関係上グラーチと戦う前に「粘土の洞窟」「忘却の遺跡」へ行くことができる。
忘却の遺跡まで行けば鉄装備までは揃えられるため、ガチガチに固めてボスに挑むのもおすすめだ。
粘土の洞窟→忘却の遺跡と攻略
上記の通り、序盤はボスを倒さずともバイオーム「忘却の遺跡」までは進むことができるが、まずは「粘土の洞窟」から攻略するようにしよう。
粘土の洞窟では銅の一段階上の鉱石であるスズの鉱石が入手可能となっている。
忘却の遺跡の壁は石でできており銅のツルハシでも時間がかかってしまうため、スズのツルハシを用意して鉄を探し、どんどんグレードアップさせていくほうが効率がいい。