コアキーパー_バイオーム一覧_アイキャッチ

コアキーパー(Core Keeper)の「バイオーム一覧」です。コアキーパー(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

バイオーム一覧

メインバイオーム

バイオームボス
コアキーパー_土の洞窟_アイコン土の洞窟
コアキーパー_粘土の洞窟_アイコン粘土の洞窟
コアキーパー_忘却の遺跡_アイコン忘却の遺跡
コアキーパー_アゼオスの原生地域_アイコンアゼオスの原生地域
コアキーパー_沈んだ海_アイコン沈んだ海
コアキーパー_始まりの砂漠_アイコン始まりの砂漠
コアキーパー_光輝の辺境_アイコン光輝の辺境-
コアキーパー_通路_アイコン通路

サブバイオーム

バイオームボス
コアキーパー_幼虫の巣_アイコン幼虫の巣
コアキーパー_カビの地層_アイコンカビの地層-
コアキーパー_見棄てられた大都市_アイコン見棄てられた大都市-
コアキーパー_溶解の採石場_アイコン溶解の採石場
コアキーパー_牧草地_アイコン牧草地-
コアキーパー_古代砂漠の神殿_アイコン古代砂漠の神殿-
コアキーパー_異星の施設_アイコン異星の施設-

バイオームの詳細情報

土の洞窟

土の洞窟

■バイオームの特徴/探索のポイント
ゲーム開始地点のコア周辺のバイオーム。壁からは銅の鉱石が採掘できる。出現する敵はスライムやキノコ人間など弱い敵ばかりで危険は少ない。

地層コアキーパー_土のブロック_アイコン土のブロック
コアキーパー_砂のブロック_アイコン砂のブロック
コアキーパー_芝のブロック_アイコン芝のブロック
木材コアキーパー_木材_アイコン木材
鉱石コアキーパー_銅の鉱石_アイコン銅の鉱石
作物コアキーパー_キノコ_アイコンキノコ
コアキーパー_ジャンボキノコ_アイコンジャンボキノコ
コアキーパー_ハートベリー_アイコンハートベリー
コアキーパー_発光チューリップ_アイコン発光チューリップ
コアキーパー_爆弾ピーマン_アイコン爆弾ピーマン
通常敵コアキーパー_スライム_アイコンスライム
コアキーパー_レッドスライム_アイコンレッドスライム
コアキーパー_キノコ人間_アイコンキノコ人間
コアキーパー_キノコ人間ブルート_アイコンキノコ人間ブルート
ボスコアキーパー_奇怪生命体グラーチ_アイコン奇怪生命体グラーチ

粘土の洞窟

粘土の洞窟

■バイオームの特徴/探索のポイント
土の洞窟に隣接している粘土の壁ブロックで構成されたバイオーム。壁からはスズの鉱石、金の鉱石が採掘できる。ケイブリングスピアマンなど土の洞窟と比べて強い敵が出現するので注意。
粘土の洞窟の奥にはボス「大喰らいのゴーム」が時計回りに周回しており大量のスライムの地面が敷き詰められた道になっている。

地層コアキーパー_粘土のブロック_アイコン粘土のブロック
木材コアキーパー_木材_アイコン木材
鉱石コアキーパー_スズの鉱石_アイコンスズの鉱石
コアキーパー_金の鉱石_アイコン金の鉱石
作物コアキーパー_キノコ_アイコンキノコ
コアキーパー_ジャンボキノコ_アイコンジャンボキノコ
コアキーパー_ハートベリー_アイコンハートベリー
コアキーパー_発光チューリップ_アイコン発光チューリップ
コアキーパー_爆弾ピーマン_アイコン爆弾ピーマン
通常敵コアキーパー_ケイヴリングスピアマン_アイコンケイヴリングスピアマン
コアキーパー_ケイヴリングスカーミッシャー_アイコンケイヴリングスカーミッシャー
コアキーパー_クレイバロワー_アイコンクレイバロワー
ボスコアキーパー_大喰らいのゴーム_アイコン大喰らいのゴーム

忘却の遺跡

忘却の遺跡

■バイオームの特徴/探索のポイント
土の洞窟に隣接している石のブロックで構成されたバイオーム。壁からは金の鉱石、鉄の鉱石が採掘できる。ケイヴリングマイナーなど土の洞窟よりも強い敵が出現するので注意。
石ブロックはある程度の採掘ダメージがないと壊すのに時間がかかるので先に反対側の粘土の洞窟バイオームでスズの鉱石を集め各種道具を揃えてから探索するのがおすすめ。

地層コアキーパー_石のブロック_アイコン石のブロック
コアキーパー_砂のブロック_アイコン砂のブロック
木材コアキーパー_木材_アイコン木材
鉱石コアキーパー_鉄の鉱石_アイコン鉄の鉱石
コアキーパー_金の鉱石_アイコン金の鉱石
作物コアキーパー_キャロック_アイコンキャロック
通常敵コアキーパー_ケイヴリング_アイコンケイヴリング
コアキーパー_ケイヴリングシャーマン_アイコンケイヴリングシャーマン
コアキーパー_ケイヴリングブルート_アイコンケイヴリングブルート
ボスコアキーパー_頽廃の王マルガズ_アイコン頽廃の王マルガズ

アゼオスの原生地域

アゼオスの原生地域

■バイオームの特徴/探索のポイント
初期地点の3つの祭殿を起動させる事で取り除ける「大いなる壁」の奥のバイオームの一つ。壁からは真紅石の鉱石が採掘できる。
地面などから入手できる古代の羽(青色の羽)はボス「アゼオス」のスキャナーを作成する際に必要となるので、見つけたら必ず回収しておこう。

地層コアキーパー_草のブロック_アイコン草のブロック
木材コアキーパー_木材_アイコン木材
鉱石コアキーパー_真紅石の鉱石_アイコン真紅石の鉱石
作物コアキーパー_ボウチョウ麦_アイコンボウチョウ麦
通常敵コアキーパー_ケイヴリングガーデナー_アイコンケイヴリングガーデナー
コアキーパー_トラッププラント_アイコントラッププラント
コアキーパー_ケイヴリングハンター_アイコンケイヴリングハンター
コアキーパー_パープルスライム_アイコンパープルスライム
ボスコアキーパー_天空の巨鳥アゼオス_アイコン天空の巨鳥アゼオス
コアキーパー_猛毒生命体アイヴィー_アイコン猛毒生命体アイヴィー
コアキーパー_森の巨竜ドルイドラ_アイコン森の巨竜ドルイドラ

沈んだ海

沈んだ海

■バイオームの特徴/探索のポイント
初期地点の3つの祭殿を起動させる事で取り除ける「大いなる壁」の奥のバイオームの一つ。バイオームの大半が海となっており探索をするにはボートの作成が必須となる。
壁からはオクタリンの鉱石が採掘できる。
地面などから入手できる貝がらはボス「オモロス」のスキャナーを作成する際に必要となるので、見つけたら必ず回収しておこう。

地層コアキーパー_浜辺のブロック_アイコン浜辺のブロック
木材コアキーパー_コーラルウッド_アイコンコーラルウッド
鉱石コアキーパー_オクタリンの鉱石_アイコンオクタリンの鉱石
作物コアキーパー_ピュパイヤ_アイコンピュパイヤ
コアキーパー_パイグラップル_アイコンパイグラップル
通常敵コアキーパー_アワガニ_アイコンアワガニ
コアキーパー_ブルースライム_アイコンブルースライム
コアキーパー_触手_アイコン触手
ボスコアキーパー_海の巨獣オモロス_アイコン海の巨獣オモロス
コアキーパー_アトラスワーム_アイコンアトラスワーム
コアキーパー_水棲生命体モルファ_アイコン水棲生命体モルファ
コアキーパー_氷の巨竜クライドラ_アイコン氷の巨竜クライドラ

始まりの砂漠

始まりの砂漠

■バイオームの特徴/探索のポイント
初期地点の3つの祭殿を起動させる事で取り除ける「大いなる壁」の奥のバイオームの一つ。壁からはガラクサイトの鉱石が採掘できる。
開けている場所が多いため比較的探索がしやすいが、広大なため1ワールドに1生成しかされないユニークスポット探しは骨が折れる。
地面や爆弾スカラベから入手できるスカラベのウィングカバーはボス「ラ・アカール」のスキャナーを作成する際に必要となるので、見つけたら必ず回収しておこう。

地層コアキーパー_砂漠のブロック_アイコン砂漠のブロック
コアキーパー_迷路のブロック_アイコン迷路のブロック
木材-
鉱石コアキーパー_ガラクサイトの鉱石_アイコンガラクサイトの鉱石
作物-
通常敵コアキーパー_ケイヴリングアサシン_アイコンケイヴリングアサシン
コアキーパー_爆弾スカラベ_アイコン爆弾スカラベ
コアキーパー_ケイヴリングミイラ_アイコンケイヴリングミイラ
ボスコアキーパー_砂の巨獣ラ・アカール_アイコン砂の巨獣ラ・アカール
コアキーパー_炎の巨竜ファイドラ_アイコン炎の巨竜ファイドラ
コアキーパー_コア・コマンダー_アイコンコア・コマンダー

光輝の辺境

光輝の辺境

■バイオームの特徴/探索のポイント
アゼオスの原生地域、沈んだ海、始まりの砂漠の中に複数個生成されるバイオーム。壁からはソラライトの鉱石が採掘できる。
緑色に光る鉱物は「放射線の結晶」で近づくと一定時間ごとにダメージを受ける。一応勇敢な商人から購入できる防護防具で対策可能。

地層コアキーパー_結晶のブロック_アイコン結晶のブロック
木材コアキーパー_光の木材_アイコン光の木材
鉱石コアキーパー_ソラライトの鉱石_アイコンソラライトの鉱石
作物コアキーパー_サンライス_アイコンサンライス
コアキーパー_ルナコーン_アイコンルナコーン
通常敵コアキーパー_軌道タレット_アイコン軌道タレット
コアキーパー_マイマイト_アイコンマイマイト
コアキーパー_ニリピード_アイコンニリピード
ボス-

通路

通路

■バイオームの特徴/探索のポイント
アゼオスの原生地域、沈んだ海、始まりの砂漠のさら外側に配置されているバイオーム。パンドリウムの鉱石が入手できる。通路のさらに奥は壊せない壁で囲われておりその付近を通路のボス「ウルシュライム」が常時移動している。地響きが聞こえたら注意。
亀裂の像がバイオーム内に複数個配置されており装備やボスのスキャナーなどを作成する事が出来る。

地層コアキーパー_化石のブロック_アイコン化石のブロック
木材-
鉱石コアキーパー_パンドリウムの鉱石_アイコンパンドリウムの鉱石
作物-
通常敵コアキーパー_イオウムシ_アイコンイオウムシ
コアキーパー_巨大アメーバ_アイコン巨大アメーバ
ボスコアキーパー_ウルシュライム_アイコンウルシュライム

幼虫の巣

幼虫の巣

■バイオームの特徴/探索のポイント
粘土の洞窟の中ある、生物の肉塊のような見た目のバイオーム。その名の通り幼虫系の敵が大量に出現し、バイオームの再奥にはボスのハイブマザーがいる場合がある。
内部はダンジョンのようになっているが採掘ダメージが足りている壁を突き破ってゴリ押しで進む事も可能。

地層コアキーパー_幼虫の巣のブロック_アイコン幼虫の巣のブロック
木材-
鉱石-
作物-
通常敵コアキーパー_幼虫_アイコン幼虫
コアキーパー_巨大幼虫_アイコン巨大幼虫
コアキーパー_ハイヴ幼虫_アイコンハイヴ幼虫
コアキーパー_巨大ハイヴ幼虫_アイコン巨大ハイヴ幼虫
コアキーパー_マユ_アイコンマユ
コアキーパー_酸の幼虫_アイコン酸の幼虫
ボスコアキーパー_ハイヴマザー_アイコンハイヴマザー

カビの地層

カビの地層

■バイオームの特徴/探索のポイント
アゼオスの原生地域にあるカビのブロックで構成されたバイオーム。カビの地面に乗り続けているとカビの感染と言うデバフが付与され移動速度が大幅に低下する。

地層コアキーパー_カビのブロック_アイコンカビのブロック
木材-
鉱石-
作物コアキーパー_カビキノコ_アイコンカビキノコ
通常敵コアキーパー_感染したケイヴリング_アイコン感染したケイヴリング
コアキーパー_カビ触手_アイコンカビ触手
ボス-

見棄てられた大都市

見棄てられた大都市

■バイオームの特徴/探索のポイント
沈んだ海にある都市のブロックで構成されたバイオーム。遠距離攻撃を行う強敵、ケイヴリングスカラー、コアセントリーが出現する。
見棄てられた大都市には通常の都市と大都市が存在し、大都市では最強の弓「ファントムスパーク」の素材が入手できるので探索する価値は大きい。

地層コアキーパー_都市のブロック_アイコン都市のブロック
木材-
鉱石-
作物-
通常敵コアキーパー_ケイヴリングスカラー_アイコンケイヴリングスカラー
コアキーパー_コアセントリー_アイコンコアセントリー
ボス-

溶解の採石場

溶解の採石場

■バイオームの特徴/探索のポイント
始まりの砂漠にある溶岩のブロックで構成されたバイオーム。炎攻撃を行うマグマスライム、溶岩蝶が出現するので注意。
内部のくすぶりの宝箱からは採掘特化の「探索者装備」が入手できるので探索する価値は大きい。
通常よりもサイズの大きい溶解の採石場には「古代の鍛冶場」と言う施設が設置されており耐久力無限のツルハシ「ソウルシーカー」の作成を行うことができる。

地層コアキーパー_溶岩のブロック_アイコン溶岩のブロック
木材-
鉱石-
作物-
通常敵コアキーパー_溶岩スライム_アイコン溶岩スライム
コアキーパー_溶岩蝶_アイコン溶岩蝶
ボスコアキーパー_溶岩の塊イグニアス_アイコン溶岩の塊イグニアス

牧草地

牧草地

■バイオームの特徴/探索のポイント
土の洞窟、アゼオスの原生地域に生成される友好的な動物が住むバイオーム。動物は拠点に連れて行き、餌を与えることで、羊毛やミルクなどが入手できる。

地層コアキーパー_牧草地のブロック_アイコン牧草地のブロック
木材-
鉱石-
作物-
通常敵-
ボス-

古代砂漠の神殿

古代砂漠の神殿

■バイオームの特徴/探索のポイント
始まりの砂漠内に生成される砂漠の神殿のブロックで構成されたバイオーム。
一部が迷路ブロックになっている神殿や迷路ブロックで周囲が覆われている「迷宮」も存在する。この迷宮から「神授の王装備」の宝箱を開けるキーアイテムが入手できるので探索する価値は大きい。

地層コアキーパー_砂漠の神殿のブロック_アイコン砂漠の神殿のブロック
木材-
鉱石-
作物-
通常敵-
ボス-

異星の施設

異星の施設

■バイオームの特徴/探索のポイント
光輝の辺境に存在する異星技術のブロックで構成されたバイオーム。
施設内が「古代のバトルアリーナ」となっている場合があり、クリア報酬の宝箱からは強力な装備や、高レベルの強化素材である「密林のヒスイ」「海のサファイア」「砂漠のルビー」が出現する。

地層コアキーパー_異星技術のブロック_アイコン異星技術のブロック
木材-
鉱石-
作物-
通常敵-
ボス-

コアキーパー 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_corekeeperコアキーパー 攻略TOP

攻略まとめ

ボス攻略

バイオーム攻略

シーズンイベント

AppMediaゲーム攻略求人バナー