タクトオーパス(takt op.)の自主訓練の攻略まとめについて記載しています。自主訓練の主なギミックについても紹介しているので、自主訓練で先に進めなくなった時などの参考にご覧ください。
自主訓練の攻略ポイント
ギミックを解きながらマップを進んで行くコンテンツ
自主訓練では、マップ上のギミックを解いたり、敵を倒しながら報酬獲得やクリアを目指すコンテンツです。ギミックを解く関係上、ステージクリアに少し時間がかかるので、プレイする際は注意しましょう。
報酬はストーリー進行に必要な「探索の証」
自主訓練は、ストーリーを進めるために必要となる「探索の証」を報酬として獲得できます。ストーリーを先に進めるには「探索の証」が必須となるので、時間がある時に進めるようにしましょう。
証の他には響命石やノルトコイン、各種育成素材が報酬として獲得できます。
ステージ解放に指揮力が必要
自主訓練は、ステージを解放するのに指揮力(スタミナ)を消費します。一度解放してしまえば再挑戦時には消費しませんが、1つのステージを解放するのに多くの指揮力が必要となるので注意しましょう。
なお、コンダクター経験値(プレイヤー経験値)はステージ内の敵を倒した際に少しづつ獲得できます。
指揮力が必要ないステージも存在
探索の証が一定以上貯まることで挑戦できるようになる報酬フロアは、解放に指揮力を消費しません。
響命石などの報酬はありますが、コンダクター経験値や指揮力は獲得できないステージなので、時間のある時にプレイしましょう。
報酬の再獲得はできない
再挑戦は何度でもできますが、一度獲得した報酬を再度獲得することはできないので、回収し忘れた報酬を取る目的以外では再挑戦の必要はありません。
自主訓練のギミック一覧
宝箱
開くことで報酬を獲得できます。報酬の獲得は1度のみです。
敵
接触するとバトルになり、初回討伐時に各種報酬を獲得できます。戦わずにステージをクリアできる敵もいますが、報酬のために全て倒すのが良いでしょう。
再挑戦時はスキップ可能
機能ON | 機能OFF |
---|---|
一度倒した道中の敵は、殲滅機能をONにすることでバトルをスキップできます。ギミックを解くのに集中するためにも、殲滅機能はオンにしておきましょう。
スイッチ/重力機構
スイッチ | 重力機構 |
---|---|
スイッチは調査することでONとOFFの切り替えができ、ギミックを作動させることができます。
重力機構は上に物を載せている間、ギミックが作動するスイッチです。鉄の箱や球などの持ち運べる物を乗せることで稼働させることができます。
銀色の箱
側面を掴むことで画面横方向に、前後を掴むことで画面縦方向に移動できます。通路を塞いでいるのを移動させるほか、重力機構を作動させたり、通路の穴を塞ぐのに使用します。
色のついた球
台座の上に乗せることでギミックを作動させることができます。台座に色が設定されており、同じ色の球を乗せるとギミックが稼働します。
また、複数の色を組み合わせて指定した色にするギミックも後半登場します。
通れる壁
一見、壁に見えても調べると通過できるようになる場所もあります。先に進めない場合は、不自然な壁や道が繋がっていないように見える通路の周囲を調べてみましょう。
木箱
調べることで壊すことが可能です。
動く床
スイッチを押すことで稼働し、上に乗って移動できます。切り替えで位置が変わるものと、常時移動するようになるものの2種類があります。
また、他の動く床によって移動が制限されている場合もあり、邪魔になっている床の位置を動かすことで床の移動範囲が広がることがあります。
送風機
上に乗ると風にのって上方向に移動できる装置です。横方向のものは前に立つと飛ばされてしまうため、前を通りたければ箱などで塞ぐ必要があります。
起動していないものはバッテリーを設置することで起動状態にすることが可能です。
タクトオーパス関連記事
タクトオーパス攻略トップページ注目記事
リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
最強キャラランキング | 最強楽装ランキング |
ピックアップお役立ち情報
▶︎どのガチャを引くべき? | ▶︎ガチャの演出と仕様 |
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎バトルのコツ |
▶︎育成要素まとめと優先度 | ▶︎毎日やるべきこと |
操作性が悪すぎ
ドリンク制作と言い無駄なミニゲーム
まさかこの時代に倉庫番やるとは、、、