メイプルストーリーM(メイプルM)における「ビショップ」のスキルと特徴を紹介しています。ビショップを使ってゲームプレイする際や職業選びの参考にしてください。
ビショップの特徴とスキル 目次
ビショップの基本情報
神聖な力を操る魔法使い
他の職業と比べて耐久面が低めですが、
強力な属性魔法のほか、狩りで便利な補助魔法も扱えます。
他の職業と比べて耐久面が低めですが、
強力な属性魔法のほか、狩りで便利な補助魔法も扱えます。
装備可能武器 | 杖・棒 |
---|---|
特徴 | 【冒険者:魔法使い】 ・パーティ狩り必須職 ・回復、蘇生、EXPアップなど支援スキルが豊富 ・装備に依存しなくても最低限の役割はこなせる ・火力職ではないためプレイヤーを選ぶ |
スキル一覧
1次スキル(Lv1)
アクティブ | 【エネルギーボルト】 MPを消費して敵を攻撃し、周辺の5体の敵に爆破ダメージを与える。 |
---|---|
【テレポート】 一定距離を瞬間移動する。 |
|
バフ | 【マジックガード】 受けたダメージの一部を転換し、HPの代わりにMPを消費する。 |
パッシブ | 【マジックアーマー】 鎧に魔力を凝縮させ防御力を上昇させる。 |
【MP増加】 最大MPが永久的に増加する。 |
2次スキル(Lv30)
アクティブ | 【ホーリーアロー】 聖なる矢を召喚し複数の敵に発射する。 |
---|---|
【ヒール】 周辺のパーティーメンバー全員のHPを回復する。 |
|
バフ | 【ブレス】バフ 一定時間、周辺の味方の能力値を上昇させる。アドバンスドブレス効果を受けるとブレスバフが消え、アドバンスドブレスバフが適用されます。 |
【マジックブースター】 精神鍛錬を通じて一定時間、攻撃速度を上昇させる。 |
|
パッシブ | 【マジックドレイン】 スキルを使うと全体MAPの一定量を回復する。 |
【ガード】パッシブ 精神鍛錬を通じた不屈の意志により、自分が受けるダメージが減少する。 |
|
【スペルマスタリー】 魔法から身を守り、生存力を上昇させる。 |
|
【ブレッシングアンサンブル】 永遠なら祝福を受け、ダメージを上昇させる。 |
|
【ハイウィズダム】 精神鍛錬を通じて永久的にダメージを上昇させる。 |
3次スキル(Lv60)
アクティブ | 【ディスペル】 自分を含めた周辺のパーティーメンバーの状態異常を治す |
---|---|
【シャイニングレイ】 聖なる光で複数の敵にダメージを与え、スタンさせる。 |
|
【ホーリーファウンテン】 神聖なる泉を召喚して2秒に1回、泉周辺のパーティーメンバーのHPを回復させる。 |
|
バフ | 【ホーリーシンボル】 一定時間、周辺のパーティーメンバーがモンスターを倒す時、より多くの経験値を獲得できる。 |
【ホーリーマジックシェル】 スキルを使うと味方に聖なるバリアをかける。 |
|
【テレポートマスタリー】 効果時間中にテレポートをすると、MPを消費する代わりに、テレポート先の周囲の敵5体を攻撃する。 |
|
【ディバインプロテクション】 聖なるバリアを利用して致命的な状態異常を防ぐ。 |
|
パッシブ | 【ホーリーフォーカス】 精霊との交換を通じて致命的なダメージを減らす。 |
【マジッククリティカル】 魔法研究を通じて魔法に対する致命的なダメージを上昇させる。 |
4次スキル(Lv100)
アクティブ | 【クァンタムエクスプロージョン】 一定時間、周囲の小さな量子の力を集め一気に爆発させる。最大3回力を集めることができ、力を集める度により強力なダメージを与える。 |
---|---|
【バハムート】 一定時間、聖なる最強の龍バハムートを召喚する。バハムートはダメージ反射の対象に含まれない。 |
|
【リザレクション】 聖なる光でパーティーメンバーを復活させる。 |
|
【ジェネシス】 天から神聖なる光の柱が降り注ぎ、複数の敵に強力な聖属性の攻撃をする。 |
|
【エンジェルレイ】 聖なる精霊の力で満たされた矢を召喚し、前方に向けて撃ち、味方の場合HPを回復させる。 |
|
バフ | 【アドバンスドブレス】 パーティーメンバーに祝福を与える。アドバンスドブレスが適用中の場合ブレススキルは適用されない。 |
【インフィニティ】 一定時間、ダメージを上昇させる。 |
|
パッシブ | 【マスターマジック】 極限まで魔法を研究し、全てのダメージを減少させる。 |
【アーケインイエム】 攻撃時、一定確率で魔法攻撃力を上昇させる。最大5回までスタック可能。 |
|
【ブレッシングハーモニー】 より強力な祝福を受け、ダメージを上昇させる。 |