
ゼノブレイド3の「料理」について掲載しています。料理の作り方や習得方法をまとめていますので、Xenoblade3(switch)の攻略にお役立てください。
料理の作り方
休憩ポイントで「料理」を選択する
料理は各休憩ポイントで「料理」を選択すると行うことができます。料理には指定されたアイテムかノポンコインが必要になります。
ただし、休憩ポイントの中には料理マークがなく料理ができない場所もあるので注意が必要です。
【関連記事】
▶︎アイテム一覧
▶︎ノポンコインの入手方法と使い道
料理に応じて様々な効果が発揮する
効果一覧 | ||
---|---|---|
レベル経験値アップ | クラス経験値アップ | エネミー経験金アップ |
エネミードロップ率 | コレクション取得率 | – |
料理を作ることで作成した料理に応じて様々な効果が発揮します。経験値が多くなったりとレベル上げなどに役立つものもあるので、アイテムに余裕がある場合はぜひやっておきましょう。
ただし、各効果には時間制限があり、一定時間経過すると効果が消えてしまうので注意しましょう。
レベル上げの効率的なやり方
料理の習得方法
食堂で料理を注文する
料理(レシピ)は街やコロニーなどにある食堂で料理を注文すると習得します。料理と習得するレシピは対応しており、料理を注文することでランダムなレシピを覚えるわけではありません。
また、食堂で料理を注文するにはお金が必要になります。
コロニーでできることまとめ
レシピ情報一覧
※確認した情報を随時記載しています。
コメントによる情報提供もお待ちしております!
レシピ名 | 解放条件 |
---|---|
マナナのお手製野菜スープ | 初期から解放済み |
さわやか涼風バイスサンド | コロニー30洞内食堂で「キリミウオのバイスサンド」を食べる |
ふわふわ絶品バスティール | コロニー4野外食堂で「ギザ野菜のバスティール」を食べる |
激辛豆のピリピリ煮 | コロニー9野外食堂で「野菜と豆のヤポルタ煮」を食べる |
とろーり野菜のレクラティ | コロニーガンマ食堂で「野菜と燻肉のレクラティ」を食べる |
ゼノブレイド3関連記事

カテゴリ別記事一覧
カテゴリ別記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
関連記事[システム解説]
バトル | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
装備 | |
---|---|
![]() | ![]() |
機能解説 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |