ゼノブレイド3のクラス「ソードファイター」について掲載しています。初期所持キャラや習得可能なアーツ・スキル情報をまとめていますので、Xenoblade3の攻略にお役立てください。
おすすめ・最強一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ソードファイターの基本情報

役割 | 国 | 初期所持キャラ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | タンク | 回復 | 難しさ |
---|---|---|---|
A | C | C | A |
ソードファイターのランク上限解放条件
・7話、モルクナ大森林・下層でオリジンの金属を入手後
「サイドストーリーノア」の攻略情報ソードファイターの所持アーツ
※マスターアーツは赤字で表記
アーツ
アーツ マスター解放ランク | タイプ/範囲 | 倍率 | G回復 | バフ/デバフ | リアクション | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
グラウンドビート RANK1 | 物理攻撃 前方範囲 | 360% | 26秒 時間 | - | - | - |
ソードストライク | 物理攻撃 単体 | 175% | 26秒 時間 | - | ブレイク | 側面から攻撃した時、敵をブレイクする |
スラストエッジ | 物理攻撃 単体 | 140% | 11秒 時間 | - | - | 背面から攻撃した時、与ダメージが120%上がる |
エアスラッシュ | 物理攻撃 単体 | 325% | 23秒 時間 | - | - | キャンセル時、与ダメージが35%上がる |
シャドーアイ RANK10 | バフ 自分自身 | 0% | 35秒 時間 | 攻撃アップ | - | 自身のヘイトが半減する |
タレントアーツ
アーツ マスター解放ランク | タイプ/範囲 | 倍率 | G回復 | バフ/デバフ | リアクション | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシードバスター RANK20 | 物理攻撃 単体 | 870% | 3 ロールアクト | - | - | スタン状態の敵を攻撃した時、与ダメージが175%上がる |
ソードファイターの所持スキル
※マスタースキルは赤字で表記
スキル (マスター解放ランク) | 効果 |
---|---|
鷹の目 | 器用さが元の20%上がる |
気配殺し RANK15 | 攻撃のヘイト獲得量が30%下がる |
必殺剣 RANK5 | クリティカル率が元の20%上がる |
有名狩り | ボス・ユニークがいる時、与ダメージが80%上がる |
ソードファイターのおすすめアーツ・スキル
おすすめアーツ・スキルまとめアーツ
アーツ | 効果 |
---|---|
エアスラッシュ | キャンセル時、与ダメージが35%上がる |
ソードストライク | 側面から攻撃した時、敵をブレイクする |
スラストエッジ | 背面から攻撃した時、与ダメージが120%上がる |
ソードストライクは必須
「ソードストライク」はコンボ始動の「ブレイク」効果を持っています。「ブレイク」効果を持つアーツは貴重なため基本的には必須です。
マスターアーツ
マスターアーツ | 効果 |
---|---|
エリアルスラッシュ | クリティカル率が高く、さらにアーツ中に敵の攻撃を回避する |
ナイトハント | 背面攻撃の与ダメージが30%上がる。攻撃時に獲得するヘイトが下がる。 |
ジャッカルクロウ | クリティカル率が高く、さらにアーツ中に敵の攻撃を回避する |
マスタースキル
マスタースキル | 効果 |
---|---|
真気功 | 攻撃ヒット時、敵の物理防御を30%無視する |
元気爆発 | HPが90%以上の時、与ダメージが40%上がる |
急所突き | クリティカルのダメージボーナスに35%加える |
ゼノブレイド3関連記事

関連記事[データベース]
キャラクター
キャラデータ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アイテム・装備
アイテムデータ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エリア
エリアデータ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事[データベース]
データベース | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |