
ウルトラ怪獣モンスターファームの「かけらアイテム」について掲載しています。かけらアイテムの使い道や入手方法、効果をまとめていますので、怪獣ファーム/ウルトラ怪獣MF(switch)の攻略にお役立てください。
かけらアイテムの使い道
合成で使用する
「ゴモラのかけら」などのかけら系アイテムは研究所で合成をする際に使用します。
研究所はDグレード公式戦で優勝しブリーダーランクが2段に昇格すると解放されるので、まだの方は怪獣を育て大会に優勝しましょう。
初心者向け育成指南
かけらアイテムの入手方法
特定の大会で優勝する
かけらアイテムはスプリングカーニバルやガノー記念といった特定の大会で優勝するともらえます。下記記事で自分の欲しいかけらアイテムが賞品としてないか調べてみましょう。
大会一覧|スケジュールと賞金・報酬まとめ
冒険で特定の場所を調べる
かけらアイテムは冒険で特定の大木を調べることでも入手できます。各大木から出てくるは決まっていますが、数種のアイテムからランダムとなっているので、根気よく調べてみましょう。
冒険マップの解放条件一覧
冒険で野良怪獣を倒す
かけらアイテムは冒険中に出現する野良怪獣を倒した際にも稀に入手できます。確率は低いので出たらラッキー程度に考えましょう。
かけらアイテムの効果まとめ
アイテム名 | 効果 |
---|---|
![]() |
得意トレーニングに「種まき」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「水やり」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「風車回し」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「倒木の除去」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「お宝探し」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「魚獲り」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「雪像づくり」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「吹雪対策」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「温泉掘り」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「料理」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「オブジェ制作」が追加 |
![]() |
得意トレーニングに「化石調査」が追加 |
![]() |
ライフ+500 |
![]() |
ちから+500 |
![]() |
かしこさ+500 |
![]() |
命中+500 |
![]() |
回避+500 |
![]() |
丈夫さ+500 |
![]() |
ライフ+350 / ちから+150 |
![]() |
ちから+350 / 丈夫さ+150 |
![]() |
かしこさ+350 / 回避+150 |
![]() |
かしこさ+150 /命中+350 |
![]() |
命中+150 / 回避+350 |
![]() |
ライフ+150 / 丈夫さ+350 |
![]() |
ライフ+100 /ちから+100 / 命中+100 / 回避+100 / 丈夫さ+100 |
![]() |
甘え+25 |
![]() |
恐れ+25 |
![]() |
人気+25 |
![]() |
寿命+10週 |
![]() |
合成結果にレア怪獣が追加(低確率) |
![]() |
合成結果から原種が除外 |
特定種族の確率アップ効果もある
かけら未使用 | ゴモラのかけら使用 |
---|---|
![]() |
![]() |
かけらには上記の特殊効果の他に同名の怪獣種が生まれる確率を数%アップさせる効果も持ちます。
ですが、本作の合成は週ごとに固定化されている仕様のため、あまり重要な要素ではなく重要度の低いものとなっています。
怪獣厳選&合成相性を最高にする方法
怪獣ファーム関連記事

関連記事[攻略お役立ち]
冒険 | |
---|---|
![]() | - |
やり込み | |
---|---|
![]() | - |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!