
ウルトラ怪獣モンスターファームの「ファイブキング種族」について掲載しています。解放条件や覚える技(修得技)をまとめていますので、怪獣ファーム/ウルトラ怪獣MF(switch)の攻略にお役立てください。
怪獣データ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
ファイブキング種の怪獣一覧
ファイブキング(No.204)
怪獣 | 種族 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | |||
パラメーター|適正 | ||||
ライフ | 1500 C | 命中 | 1300 C | |
ちから | 1800 A | 回避 | 1000 C | |
かしこさ | 1100 D | 丈夫さ | 1200 C |
基本情報 | |||
---|---|---|---|
性格 | おっとり | 寿命 | 290週 |
G回復 | やや遅い(15) | 移動速度 | やや遅い |
育成タイプ | 晩成 | - | - |
入手方法 | |
---|---|
楽曲再生 | ・ウクレレ・ウルトラマン|オムニバス |
合成 | ・![]() |
ムジカファイブキング(No.205)
怪獣 | 種族 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | |||
パラメーター|適正 | ||||
ライフ | 1170 D | 命中 | 1510 B | |
ちから | 1690 B | 回避 | 880 D | |
かしこさ | 1330 C | 丈夫さ | 1420 B |
基本情報 | |||
---|---|---|---|
性格 | わんぱく | 寿命 | 280週 |
G回復 | やや遅い(14) | 移動速度 | 遅い |
育成タイプ | 通常 | - | - |
入手方法 | |
---|---|
楽曲再生 | ・月に憑かれたピエロ|モデルン(アンサンブル) |
合成 | ・![]() ・神秘のかけらを合成素材にして、 ![]() |
ファイブキング種の覚える技
ファイブキング種の隣接技
技名 | タイプ/属性 | 消費 | ダメ | GD | 命中 | クリ |
---|---|---|---|---|---|---|
ハサミ殴り | ちから 基本 | 14 | E | - | B | D |
- | ||||||
シザーパンチ | ちから 大ダメ | 26 | B | - | D | C |
- | ||||||
はさむ | ちから クリ | 22 | D | - | D | A |
- | ||||||
グリップビーム | かしこさ 大ダメ | 36 | A | D | D | C |
- |
技名 | 修得方法|補足 |
---|---|
ハサミ殴り | - |
シザーパンチ | ![]() |
はさむ | ![]() |
グリップビーム | ![]() |
ファイブキング種の近距離技
技名 | タイプ/属性 | 消費 | ダメ | GD | 命中 | クリ |
---|---|---|---|---|---|---|
破壊光弾 | かしこさ 基本 | 18 | D | E | C | E |
- | ||||||
吸収攻撃 | かしこさ 特殊 | 32 | C | D | C | E |
・ライフ吸収 | ||||||
フラッシュコッヴショット | かしこさ クリ | 32 | B | E | D | B |
- | ||||||
テールクラッシュ | ちから クリ | 28 | C | - | C | S |
- |
技名 | 修得方法|補足 |
---|---|
破壊光弾 | - |
吸収攻撃 | ![]() |
フラッシュコッヴショット | ![]() |
テールクラッシュ | ![]() |
ファイブキング種の中距離技
技名 | タイプ/属性 | 消費 | ダメ | GD | 命中 | クリ |
---|---|---|---|---|---|---|
超音波光線 | かしこさ 基本 | 30 | C | E | D | E |
- | ||||||
ガンQビーム | かしこさ GD | 28 | D | C | C | E |
- | ||||||
ガッツダウン技 | かしこさ GD 炎 | 41 | B | B | E | D |
- | ||||||
メルバニックレイ | かしこさ 命中重視 | 32 | C | E | S | E |
- |
技名 | 修得方法|補足 |
---|---|
超音波光線 | - |
ガンQビーム | ![]() |
ガッツダウン技 | ![]() |
メルバニックレイ | ![]() |
ファイブキング種の遠距離技
技名 | タイプ/属性 | 消費 | ダメ | GD | 命中 | クリ |
---|---|---|---|---|---|---|
カタストロフィスパーク | かしこさ 超必殺 | 48 | S | C | E | E |
- | ||||||
ゴルメルバキャノン | かしこさ 大ダメ | 39 | A | E | D | E |
- | ||||||
飛翔攻撃 | ちから 命中重視 | 36 | C | - | A | D |
- | ||||||
ジェットタックル | ちから 超必殺 | 38 | A | - | D | C |
- |
技名 | 修得方法|補足 |
---|---|
カタストロフィスパーク | ![]() |
ゴルメルバキャノン | ![]() |
飛翔攻撃 | ![]() |
ジェットタックル | ![]() |
ファイブキング種の解放条件
- ゴルザ、ガンQ、メルバ、レイキュバス、超コッヴでグレードSに到達・※先に超コッヴ、メルバを解放する必要がある
・※Sランクに到達でOK(Sランク公式戦を勝つ必要は無い) - 名人の9月1週に「カタストロフ杯」の招待状が届く
- 10月1週の「カタストロフ杯」で優勝
- 以降「ファイブキング」が解放される
指定種族の怪獣を育成
ファイブキングの解放には、ゴルザ、ガンQ、メルバ、レイキュバス、超コッヴ種族の怪獣でグレードSを達成する必要があります。上記の5種族をグレードSにすると、9月1週に「カタストロフ杯」の招待状が届き、10月1週の「カタストロフ杯」で優勝することでファイブキングが解放されます。
以降、楽曲再生や合成などでファイブキング種が誕生するようになります。
再生楽曲の投稿掲示板
■ファイブキング種の再生楽曲情報を、皆様からも広く募集しております。ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
▶ファイブキング種以外の再生楽曲の投稿は怪獣一覧の投稿掲示板へ
▶ファイブキング種以外の再生楽曲の投稿は怪獣一覧の投稿掲示板へ
怪獣名* | |
---|---|
種族 | |
楽曲* | |
アーティスト名 | |
備考 |

ユーザー投稿一覧
投稿検索
モンスター名 | 種族 | レアモン |
---|---|---|
|
1222
2023-02-08 16:57:37
再生楽曲 : 「ヘア」オリジナル・サウンドトラック
アーティスト名 : サントラ
■備考
ガッツ回復標準 移動速度遅い
ガッツ回復標準 移動速度遅い
2
729
2022-11-06 21:54:34
再生楽曲 : BLUE CLAPPER
アーティスト名 : 雪花ラミィ、桃鈴ねね、獅白ぼたん、尾丸ポルカ
■備考
中距離ガッツダウン技バーニングブリザード習得済
中距離ガッツダウン技バーニングブリザード習得済
9
怪獣ファーム関連記事

関連記事[怪獣データ]
怪獣データ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
種族別
種族別怪獣一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
合成で作る方法を教えてください。
原種でSランじゃないとダメなのかな