
ウルトラ怪獣モンスターファームの「ベリアル融合獣」について掲載しています。ベリアル融合獣の入手条件や手順を個体ごとにまとめていますので、怪獣ファーム/ウルトラ怪獣MF(switch)の攻略にお役立てください。
怪獣データ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
ベリアル融合獣の入手方法まとめ
種族 | 解放条件/必要な要素 |
---|---|
![]() | ・グレードS ・ライトニング杯で優勝 ・エレキング x エースキラー + 素材で合成 |
![]() | ・グレードS ・インフェルノ杯で優勝 ・ゴモラ x レッドキング + 素材で合成 |
![]() | ・グレードS ・ペダニウム杯で優勝 ・ゼットン x キングジョー + 素材で合成 |
サンダーキラーの解放条件
- グレードSの公式戦を優勝
- 12月1週に「ライトニング杯」の招待状が届く
- ライトニング杯(1月3週)で優勝して「サンダーキラーのかけら」を入手
- エレキング×エースキラーを「サンダーキラーのかけら」を素材にして合成
- 以降「サンダーキラー」が解放される
エレキング×エースキラーを「サンダーキラーのかけら」を素材に合成
サンダーキラーは、ライトニング杯の賞品の「サンダーキラーのかけら」を合成素材としてエレキング×エースキラーを合成させることで誕生します。
以降、楽曲再生や合成などでサンダーキラーが誕生するようになります。
スカルゴモラの解放条件
- グレードSの公式戦を優勝
- 4月3週に「インフェルノ杯」の招待状が届く
- インフェルノ杯(5月3週)で優勝して「スカルゴモラのかけら」を入手
- ゴモラ×レッドキングを「スカルゴモラのかけら」を素材にして合成
- 以降「スカルゴモラ」が解放される
ゴモラ×レッドキングを「スカルゴモラのかけら」を素材に合成
スカルゴモラは、インフェルノ杯の賞品の「スカルゴモラのかけら」を合成素材としてゴモラ×レッドキングを合成させることで誕生します。
以降、楽曲再生や合成などでスカルゴモラが誕生するようになります。
ペダニウムゼットンの解放条件
- グレードSの公式戦を優勝
- 8月1週に「ペダニウム杯」の招待状が届く
- ペダニウム杯(9月3週)で優勝して「ペダニウムゼットンのかけら」を入手
- ゼットン×キングジョーを「ペダニウムゼットンのかけら」を素材にして合成
- 以降「ペダニウムゼットン」が解放される
ゼットン×キングジョーを「ペダニウムゼットンのかけら」を素材に合成
ペダニウムゼットンは、ペダニウム杯の賞品の「ペダニウムゼットンのかけら」を合成素材としてゼットン×キングジョーを合成させることで誕生します。
以降、楽曲再生や合成などでペダニウムゼットンが誕生するようになります。
怪獣ファーム関連記事

関連記事[怪獣データ]
怪獣データ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
種族別
種族別怪獣一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |