
ウルトラ怪獣モンスターファームの「寿命を延ばす方法」について掲載しています。長生きのコツについてまとめていますので、怪獣ファーム/ウルトラ怪獣MF(switch)の攻略にお役立てください。
寿命とは?寿命が減る原因
怪獣の種類ごとに寿命が異なる
怪獣の寿命は、怪獣の種類によって異なり、寿命が長い怪獣と短い怪獣では100周以上差ができる場合もあります。寿命が長い分それだけトレーニングをする回数が増えるのでより強い怪獣に育成することができます。
疲労・ストレスが溜まると寿命が減る
寿命は、疲労・ストレスが溜まった状態にしておくとドンドン減っていきます。寿命を減らさないためには体調は黄色以上を維持し、ストレスを毎週解消することが重要です。またゲキリンの増減は寿命には影響しません。
確定で寿命が減る場合がある
大会・修行など一度に疲労・ストレスを多く蓄積する行動をおこなった場合は、体調が黄緑でスタートするため、確定で数週間寿命が減ってしまうので注意しましょう。※タイラントの特徴で疲労を軽減するなどで対処は可能
寿命を延ばす方法|長生きのコツ
黄金モモ・白銀モモで伸ばす
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
寿命+50週 |
![]() |
寿命+25週 |
黄金モモ、白銀モモを使用することで怪獣の寿命を大幅に伸ばすことができます。それぞれ怪獣1体につき1度使用でき、両方使うことで+75週となります
モモはピーク直後に使う
怪獣ファームの黄金モモ、白銀モモの仕様は“使用時に寿命を延長する”効果となっています。寿命直前で使用したとしても寿命は伸びますが、育成ピークを過ぎているためパラメータの伸びは悪いです。
ピークは“寿命の消化率”で決まるので、モンスターファーム2の時とは異なり、ピーク開始直後に黄金、白銀を2連続で使用するのが最もメリットの大きい使い方となります。
・寿命が増加するが、厳密には”若返る”
・ピーク終了時に使うことでもう一度ピーク期間に入ることができた
寿命を減らさないことが何より重要
寿命を伸ばす方法は、基本的には上記のモモ系アイテムを使うしかありません。寿命を増やすことよりも、減らさない事の方が遥かに重要です。怪獣が長生きしない要因の大半が隠しステータスのストレスが原因のため毎月欠かさず「宇宙ハッカ」を与えるようにしましょう。
怪獣ファーム関連記事

関連記事[攻略お役立ち]
冒険 | |
---|---|
![]() | - |
やり込み | |
---|---|
![]() | - |
100周→100週
寿命の伸ばし方教えていただきありがとうございます♪♪。