
テイルズオブシンフォニアの「GRADE稼ぎ」について掲載しています。GRADEを効率的に稼ぐ方法をまとめていますので、TOSの攻略にお役立てください。
GRADEの効率的な稼ぎ方
バキュラを倒す
- ダークボトルを買っておく
- テセアラ 南島の修道院の前にある道の上でダークボトルを使う
- 道の上で敵と戦闘になるとバキュラが確定で出現するので30秒以内に倒す
- ダークボトルが切れるまで道の上で戦い、切れたら使い直してひたすら連戦する
バキュラはシンフォニアに登場する特殊なモンスターで、HPが255しかない代わりにダメージを1しか与えられず、30秒後に強制的に戦闘が終了します。
30秒以内に255回ダメージを与えて倒すことができれば難易度ノーマルで2.50、ハードで5.00、マニアで10.00のGRADEがもらえます。
戦闘内容によらず固定でGRADEを稼ぐことができます。
おすすめ構成例
キャラ | 内容 |
---|---|
ロイド | ・自分で操作し「散沙雨 > 秋沙雨 > 驟雨双破斬」をひたすら繰り返す |
プレセア | ・「連牙爆砕迅」以外を封印 ・作戦を「一気にいくぞ」「前線で戦え」にする |
リーガル | ・「三散華」「飛燕連脚」「鷹爪猛襲脚」以外を封印 ・作戦を「一気にいくぞ」「前線で戦え」にする |
ゼロス クラトス |
・「閃空烈破」以外を封印 ・作戦を「一気にいくぞ」「前線で戦え」にする |
GRADEを稼ぐメリット
引き継ぎ特典を購入できる
GRADEはクリアデータをロードして最初から始める(2周目)の際にGRADEショップで引き継ぎ特典を購入するために必要です。
称号やガルドの引き継ぎなどストーリーを有利にすすめる要素が多くあるため、できるだけクリア前にGRADEをためておきましょう。
GRADE屋でアイテムを購入
ストーリー中はGRADEを使ってGRADE屋で買い物をすることができます。
基本的にはカスタマイズで利用する素材を購入できますが、トリエットにいる「ジェムねこにん」からはEXジェムを購入できます。
ただし、上記の引き継ぎ特典を購入するメリットがかなり大きいため、どうしても必要なとき以外はGRADEを貯めておくのをおすすめします。
テイルズオブシンフォニア関連記事

関連記事[お役立ち]
序盤必見
序盤必見 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶︎ねこにん探検隊解説 | ▶︎乗り物の入手方法 |
稼ぎ・効率
稼ぎ・効率 | |
---|---|
▶︎お金稼ぎ | ▶︎レベル上げ |
▶︎チップ稼ぎ | ▶︎GRADE稼ぎ |
▶︎ベリット集め | - |
最強装備
最強装備 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | - |
やり込み
やり込み | |
---|---|
![]() | - |
▶︎GRADEショップ | ▶︎コレクター図鑑 |
▶︎モンスター図鑑 | ▶︎人物名鑑 |
▶︎ベリット集め | - |
戦闘
戦闘 | |
---|---|
![]() | - |
▶︎複合特技の出し方 | ▶︎コンボのコツ |
▶︎属性の仕組み | ▶︎状態異常解説 |
育成
育成 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | - |
▶︎ステータス解説 | ▶︎キャラタイプ解説 |
▶︎攻撃属性解説 | ▶︎術・技解説 |
▶︎EXスキル解説 | ▶︎EXジェム入手方法 |
料理
料理 | |
---|---|
▶︎料理熟練度上げ | ▶︎追加食材の効果一覧 |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
書いてある通りにしても隙が多すぎる為30秒を余裕に超えているから確実にリマスター版では難しい面もあるから手数を延ばしてやるけどその分やともったいないから自分がやってる方法、
事前準備 ダークボトルはMAX、グレード確認する(予め確認したらどれぐらい増えてるか分かる)、
①ストーリーを終盤近くまたはラスボス前に進めとく(この時にある程度一撃で倒せる攻撃力あると楽)
②レアバードでシルヴァラントへ行きイセリア→聖堂のフィールドに行く(この時、ダークボトルをMAXにする。)
③パテは誰でも良い、(自分はオートまたは操作。お好み)次にアイテム欄からダークボトルを使用しロングモードでひたすら敵に当てたり当たったりして戦闘する。
④最初の敵なんで敵数も少なく2体~3体と戦闘する
⑤戦闘終了でグレードが約0.50~1.00まで貰えるのでそれを繰り返す。(根性でw、時に0.50以下もあるけどほぼ0.50以上が多い)
試しに1本だけ使いやった所大体約20~30ぐらい増えました。バキュラより遥かに効率が良いし戦闘もすぐ終わるので良いです、ダークボトルはアスカードに売っているのでレアバードで飛んでいけば良いだけ。ダークボトル2本やと約60~70位はいけます。(仮検証の為参考に)
術技も縛りないので楽です
追記
グレード確認だと近くにトリエットのジェムねこにん、ダークボトルはアスカードの雑貨店。
コメントにある
秋沙雨→驟雨双破斬
にすると倒せるようになりました!!
また、個人的にはEXスキル「リダクション」「ランダマイザー」を付け、装備にミスティシンボルを持たせたジーニアスでスプレッド・サンダーブレード以外の中級魔術のみ吐かせるとゼロス・クラトスよりも安定した気がします。
この方法だと手数が足りず倒せません(散沙雨→秋沙雨に繫がらないから隙ができるため時間が勿体ない)
なので散沙雨をやらず秋沙雨から驟雨双破斬の方が繋がり時間も無駄になりません
ゼロス(orクラトス)はエアカッター(orエアスラスト)の方が手数も多いのでいいです
リーガルプレセアはそのままでok
ロイドは秋沙雨→驟雨双破斬の連続
ゼロス(orクラトス)はエアカッター(orエアスラスト)に変更しましょう
確かにもっと言えば秋沙雨→驟雨双破斬も無理。ps2版だとこれ通用したんだけどリマスター版は無理です…
いや、無理というより切り上げ、着地後の隙が気になる程度ではあるのだが…