
Switch2の「評判・評価」について記載しています。ネットでの評判や評価をまとめていますので、Nintendo Switch2 / ニンテンドースイッチ2の情報収集にお役立てください。
Switch2の評判・評価まとめ
ポジティブな意見
- 新作タイトルが楽しみすぎる!
- 現行Switchと互換性があるのは嬉しい!
- マウス操作が楽しそう!
新作タイトルに期待が集まっている
4月2日のニンダイでは、Switch2のローンチタイトルとして「マリオカートワールド」、2025年中に「カービィのエアライダー」の発売が決定し、ファンの間で話題になっている。
またソフトメーカーラインナップでは日本国内のみならず、世界中のゲーム開発会社から新作タイトルが発表されて大きな盛り上がりを見せた。
Switch2には互換性がある
Switch2には現行Switchとの互換性があり、専用ソフトに加えて現行Switchのソフトも遊ぶことができる。パッケージ版・ダウンロード版どちらにも対応しているようだ。
現行Switchでたくさんのソフトを遊んだユーザにとっては、Switch2で引き続きプレイできる点は嬉しいポイント。
またスイッチオンラインに加入している人は、引き続きSwitch2で利用することが可能だ。
Switch2ではマウス操作が可能!
ジョイコン2は左右どちらもマウス操作に対応しており、両手でマウス操作が可能。2つのマウスを動かすことでSwitch2ならではの遊びを実現している。
両手でマウスを操作して直感的なプレイができるスポーツゲーム「Drag x Drive」の発売も決定しており、新しいゲーム体験に期待している人が多そうだ。
ネガティブな意見
- 価格が高い…
- 条件が厳しくて予約できない…
価格については賛否両論
Switch2の価格は約5万円となっており、一部のユーザは高いと感じているようだ。
本体性能や新機能を考えるとコストパフォーマンスは高いと思われるが、現行Switchの価格と比べると17000円ほど高くなっている。
昨今の物価上昇も考えると仕方ない部分もあるが、「5万円」という価格は、子供へのプレゼントとして購入する家庭や学生、ライトユーザには手が出しにくい価格かもしれない。
値段はいくら?
マイニンテンドーストアの予約条件が厳しい
ネット上ではマイニンテンドーストアでSwitch2の抽選販売に応募する条件が厳しいと話題になっている。厳しい条件は転売対策の一環と思われるが、一部のユーザは条件を満たせず、抽選に応募できない状況のようだ。
Switchソフトのプレイ時間が50時間以上、スイッチオンラインに累計1年以上加入などの条件があり、これらは日頃からSwitchでゲームを遊んでいないと達成は難しいだろう。
条件を満たせなかった人は、ゲーム取り扱い店舗やオンラインショップで予約や抽選に応募することになる。
まとめ:世界中が注目する次世代ハード
- Switch2の新作タイトルに期待!
- チャット機能やマウス操作など新機能が満載!
- コスパは高いけど、価格としては高め…
4月2日に配信されたニンダイでは同時接続数が300万人を超えて日本記録を樹立するなど、Switch2は世界中のファンが注目しているゲーム機だ。
放送では新作タイトルのほか、チャット機能やマウス操作などの新機能が発表されて「想像を超えてきた!」など好意的な意見が多く挙がった。
スペックも現行Switchと比べると大幅に上がっており、任天堂タイトルをよく遊ぶ人は買って損のないゲーム機だと感じた。
コスパは高いけど、価格としては高め…
Switch2の価格は約5万円となっており、価格に対しては賛否両論の声が上がっている。
性能や機能を考えるとコストパフォーマンスは非常に高いが、「5万円」という価格は誰にでも手が届く価格ではないだろう。
Switch2 関連記事
Switch2最新情報 TOP
